電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学校の授業で今、アルバムを作っています。
中3です!!!
アルバムといっても、自分の好きなこと書いて冊子にする程度です。
でも、なにを載せたらいいかわかりません。
今は、友達と撮った写真や友達からの寄せ書きなどを考えています。
何を書いたら面白いと思いますか?
教えてください。

A 回答 (4件)

去年の今頃は小6の息子の卒業ビデオを作成していました。


内容は校舎の全景から下駄箱、教室内、給食室風景です。
「テーマは10年後の私へ」です。
全員が一人ずつ又はグループで登場し未来の私にスピーチしました。
いい記念になりましたよ。
「10年後の私へ・・・悩むなよ!しっかりせいよ!」
というのもありました。
撮影&編集者の私は大変でしたが約100枚のDVDやビデオテープにして配りました。

アルバムを見て初心に返れるような、懐かしい友人と逢いたくなるような内容がいいと思います。

決して嘘はよくないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/03/10 15:38

写真は何でもいいのですか?



生まれた時の写真とかどうですか?

そして現在の写真と並べてこんなにも成長しましたーぁ。

親の写真載せてこれは誰の親でしょうみたいなクイズ形式

とか。

書く事は・・・先生からの寄せ書きとか・・・

アドバイスでした。参考にならなかったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/03/10 15:37

なつかしいですねえ、そういうの作りましたよ~w


ぼくは5年後10年後20年後の未来日記とか、あと先生の紹介文とか書いてました。あとグループでそいつの将来の職業とか、こいつは○○になりそうだ!みたいのをかいたり。
でも実際なに書いても全部がなつかしいですよ、と言うか僕なんかその名前を聞いただけで懐かしがってます・・・・w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/03/10 15:37

こんにちは。


僕が今、中学生でアルバムを作ってたら....

全て嘘で固めますね。
そして年表形式にする。

10月15日 体育祭:ゲスト参加の高橋尚子と最後まで競り合うが、鼻の差で勝利を飾る
(合成写真付き)

とか。

8月8日 海にて:偶然出くわしたウォーターボーイズと意気投合、熱演を繰り広げたあと、ドラマ出演を快諾するが中間テストと重なったため降板。
(演技中の写真付き)

とか。

12月31日 落ち込んで飲んだくれる曙を慰める。

とかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2004/03/10 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!