推しミネラルウォーターはありますか?

2/3以上を 1/2以上で憲法の改正ができるようにしたいようなのですが、それによって、まずどこを変えようとしているのでしょうか?

「軍」の保有もしくはやはり9条なのでしょうか?

96条には国会の2/3以上だけではなく、国民の過半数でもOKとしています。
国民投票での過半数ならOKだと思うのですが、、、。

何やら怖いことになるような気がしてなりません。
それに過半数だと、政権が変る度に 結構簡単に憲法が変えられる可能性がありますね。
それこそ 政策がコロコロ変る、程度ではなく 憲法がコロコロ変る、になって混乱しそうです。

やはり2/3以上程度のハードルの高さは必要では?
(ただ、今回の選挙では越えてしまっていそうですが、、、、)

質問は 96条の改訂の次に来る(予想も含めて)物を教えてください。

A 回答 (13件中11~13件)

>何やら怖いことになるような気がしてなりません。



同じ敗戦国のドイツはもう50回以上憲法改正していますよ。
アメリカやイギリス、フランスだって。
よその国はもうコロコロ変えていると言っていい状態です。
世界中で変えていないのは、もともと憲法がない中国くらいです。
怖いことなどありませんよ。
なにがどう怖いのですか?
もう少し具体的に言ってみて下さい。

>96条の改訂の次に来る(予想も含めて)物を教えてください。

何をおっしゃいますか。
予想も何も、憲法改正に決まっているではないですか。
憲法改正を怖いようなものを見るように、現実に対して目を開けないのは、戦後日教組教育を受けた日本人の悪い癖です。
    • good
    • 0

 怖いもなにも、世界の先進国は大抵そうです。


そのせいで日本の憲法は世界でも最古の憲法になります。

 そもそも日本の憲法は世界における条約について深く記述してません
なので日本は国連加盟国でありながら、国連条約と矛盾する部分があります
 日本は国連加盟国として、また世界の国々とつきあおうとするならば
憲法改正は必要でしょう
 憲法の固持は世界において孤立します
    • good
    • 0

>96条には国会の2/3以上だけではなく、国民の過半数でもOKとしています。


していません。
国会議員の2/3以上の賛成での発議で国民投票の過半数。
としています。

24条の「両性の」の削除、89条後段の削除、環境権などの追加でしょう。
9条については改正に実行を伴わないのでそのあとになるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!