
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
銘柄だけではなく、年数も重要な要素です。
例えば、個人的には山崎は年数が増えるほど美味い(あくまで私の好み)だと思いますが、白州だと12年より安い10年の方が美味いと感じます。山崎や響も年数によって味や香りが違いますし、一概に銘柄だけでは判断出来ないと思います。ウィスキーの年数はそれ以上の原酒を使っているというだけではなく、年数によって味付けが違うようになっているのが普通でしょう(複数の原酒をブレンドして、その味に持っていく)。
なので、味や香りとかより価格で決めても良いかもしれませんよ(バランタインのファイネストや12年、マッカランの10年でなければどれでも良いのでは?)。そうか、無理するより普段飲まれている銘柄の方が間違いない可能性もあります。山崎は限定品を売ってることがあるので、それもお勧めでしょうか(↓他にも色々あって完売したのですが、ネットで探せばまだあるかもしれません)。オーナーズカスク(樽売り)を瓶詰めしたものを売ってる所もありますよ。
http://e-liquor.suntory.co.jp/apl/ossb/product/d …
なお、マッカランはあまり好みではないので、私にはバランタイン17年をください… ^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木製樽の水漏れ対策
-
ウィスキーの山崎1923年は何年...
-
鳥貴族という焼き鳥店のメガ金...
-
居酒屋のハイボールとか何杯く...
-
オイスターソースの瓶
-
浮かない氷について
-
ウイスキーの直飲み(ラッパ飲み...
-
ウイスキーに ファンタグレープ...
-
居酒屋で働いてます。 最近知っ...
-
ハイボール8杯飲むとどうなりま...
-
ウイスキーの飲む以外の使い道...
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの...
-
ウィスキーを詳しい方へ質問さ...
-
古くなったウイスキーの利用法
-
水商売で働いています。 ロック...
-
【ウイスキー】ウイスキーをバ...
-
どうして昭和の洋画で気絶した...
-
【ウイスキー好きのバーテンダ...
-
「空瓶」…あきびん?からびん?
-
パイナップル酒、実入り、推定5...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
缶チューハイの賞味期限が切れ...
-
木製樽の水漏れ対策
-
ウィスキーの山崎1923年は何年...
-
マッカランとバランタイン
-
ワイルドターキーの味が変わった?
-
プレーンヨーグルトが好きすぎ...
-
未開封のウィスキー
-
剣菱にパックの製品はありますか?
-
スコッチウイスキーについての...
-
ハバネロスピリタスの消費期限...
-
ワインの味で「樽が効く」って何?
-
飲食店をしています。山崎と山...
-
ウィスキーの並行輸入物について
-
I.W.ハーパー、I.W.ハーパー 12...
-
泡盛の熟成
-
ウイスキーが大好きで、 これま...
-
ウイスキーについて
-
カマンベールチーズの中が、ト...
-
昔の山崎12年について
-
サントリーウイスキー 山崎と...
おすすめ情報