dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年前にパソコン工房からノートパソコンを購入し、初日からキーボードの反応が悪い症状が出てたのですが
セーフモードで起動した時やUSBの外付けキーボードからの入力では問題が起こりません。

OSはWin7 64bitです。

どのような原因が考えられますか?

A 回答 (4件)

No.2です


たびたびすいませんね そうですか 私の症状と少し違いますね
一度 リカバリして駄目ならパソコン工房で相談ですね
何もソフトが入っていない状態で有れば トラブルも相談しやすいと思います
    • good
    • 0

No.2です


今日 パソコン工房に別件で行きましたので キーボードの件を聞くと IMEの問題が有る様です
Officeを最新バージョンをインストールしていますか?
私は Office2003かな?をインストールしています
Officeが古いとWin7/8に対応していないので 不具合が有り見なおした方が良いらしいです
一度確かめて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オフィスソフトはOpenOfficeというものを使っていてマイクロソフトのオフィスはインストールしていません。
試しにMSIMEをGoogleIMEに変えてみましたが、同じく反応が悪いですね。
こちらもセーフモード時では改善されますが。。。

この一文を打つのにも一苦労。

お礼日時:2012/12/25 20:27

私もパソコン工房の一番安いノート(29800円?)を9月に買い 7から8にして使っていますが ここの書き込み時は時々反応が悪い事が有りますね


安いパソコンだからと考えていました
同じ症状ですね

私も一度修理に出してみようかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

15万のやつなんですが^^;

お礼日時:2012/12/23 19:53

基盤の不良を疑います。

直ぐに販売店へ相談すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
セーフモードで起動した時には正常に入力出来たのでハード的には問題ないと思っていたのですが、そうですか。。。
とりあえず相談してみることにします。

お礼日時:2012/12/22 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!