
小学生の頃、話をする教師の顔を見続けていたら、ぐっとその部分が虫眼鏡を通したように拡大されて見えることに気付きました。
それから事あるごとに、集中して見詰めている部分が大きくなったり、場合によっては遠ざかって見えたり、それを交互に繰り返すような状態になります。
最近ではパソコンの画面で文字を長く打っていると拡大して見えます。逆にキーボードと手は遠く見えます。
映画の『マルコヴィッチの穴』を観たことがある方はイメージしやすいかもしれませんが、一歩手前からキーボードと手を見下ろしている感覚です。
どうやら人の顔が陥りやすいようで、読書をしている時はなったことがないので、距離も関係していると思います。
眼を酷使しているのか違和感を感じ、視線を頻繁に変えれば徐々に治るのですが、困ったことに、最近すぐにこの状態になるのでうっとおしくなってきました。
とても漠然とした説明ですが、この現象には名前がついているのでしょうか。
もしくは、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
どんな要因があるのかなど調べたいので、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
「不思議の国のアリス症候群」ですか。
リンクを参照しましたが、その質問者の方や参考URLに載っている症状をみると、複雑な感覚のようでかなり辛そうですね。
私に起こるのはただ左右対称の視覚的なもので、収めようと思えばすぐに治せるのですいぶん軽い状態なんだと思いました。
小さい頃からの頭痛持ちなので、その点が特徴にあてはまっているようです。
世の中にはいろんな身体の変調があるんですね。
教えてくださってありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【キーボード】母音しか打てない…
-
スペースキーの代用。
-
キーボードを無効にする方法。...
-
とても困ってます!!キーボー...
-
スペースキーがききません
-
American megatrendsという画面...
-
文字打てづ、変kん出来づ、異...
-
ノートPCを閉じたまま使った...
-
ホットボタンとは?
-
エクセル・ワードに文字入力出...
-
BIOS状態でUSBキーボードを使う...
-
富士通 タブレットの使い方・...
-
CTRL+Aが使えなくなった
-
DELL keyboard failure エラー
-
セーフモードでキーボードが反...
-
ペイントの画面に、キーボード...
-
マンション名のローマ数字入力...
-
Excel:長い文字列が途中で切れる
-
エクセルで英数大文字のみの入...
-
Windows10 IME 変換候補の順番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【キーボード】母音しか打てない…
-
キーボードを無効にする方法。...
-
ペイントの画面に、キーボード...
-
スペースキーがききません
-
windows10のログイン時、入力が...
-
American megatrendsという画面...
-
日本語 ps/2 キーボードがない!
-
スペースキーの代用。
-
ノートPCを閉じたまま使った...
-
BIOS状態でUSBキーボードを使う...
-
CTRL+Aが使えなくなった
-
ハイフンが勝手に出てくる
-
電子キーボードの音をPC上で鳴...
-
キーボードの文字が剥げて消え...
-
ノートパソコンのキーボードをO...
-
スクリーンキーボードで再起動...
-
コピー&貼り付けができない
-
PC 他社無線キーボードの設定、...
-
FMV AH45/H の分解
-
ホットボタンとは?
おすすめ情報