あなたなりのストレス発散方法を教えてください!

XPS8500というDellのPCを某家電量販店で購入し、今まで使ってきましたが、グラボのパワー不足が気になり、可能ならば交換したいと思っています。

XPS8500について詳しく書いてあるサイト↓
http://nattokude.gozaru.jp/xps8500/top.html

ここでオススメのグラボなどを質問させていただいたのですが、そのときに私が候補として挙げていたGTX650TiはPCの電力が足りないのでやめたほうがいいとのことでした。

XPS8500の他のモデルではHD7770などを積んでいるものもあるので、HD7770が無難じゃないかという回答でしたが、GTX650TiはHD7770とほとんど変わらない電力消費量だという情報もあり、本当に変わらないのであればGTX650Tiを選択したいのです。

GTX650Tiは本当にHD7770と電力消費量が変わらないのでしょうか。

参考サイト↓
http://news.mynavi.jp/articles/2012/10/09/650ti/ …
http://www.newslogplus.com/2012/10/gtx-650-ti.html

XPS8500の電源は460Wです。

また、もしGTX650Tiで良いのであれば候補として以下のものを考えております。

GIGABYTE グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX650Ti 1GB PCI-E GV-N65TOC-1GI
http://www.amazon.co.jp/GIGABYTE-%E3%82%B0%E3%83 …
GIGABYTE グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX650Ti 2GB PCI-E WINDFORCE2X GV-N65TOC-2GI
http://www.amazon.co.jp/GIGABYTE-%E3%82%B0%E3%83 …

650Tiでも大丈夫かどうか、合わせてグラボのメモリが2Gでも大丈夫かどうかも教えていただければ幸いです。

A 回答 (3件)

>メモリの容量が増えると消費電力が増えそうだと思ったので、消費電力的に不足しないかと、サイズも大きくなるので物理的に取り付け可能かどうかの二点で大丈夫かどうか聞いたつもりでした。



消費電力についてはスペックを見る限り1Gも2Gも大差ないという判断でよいかと思います。
サイズについてはスペックにカードサイズが記載されてますからそれからある程度判断できませんか?XPS8500に同ビデオカード使ってる人ではないと正確なところはわからないでしょうし、いるかどうかもわからないそういう人の回答を待つよりはXPS8500開けてみてそのサイズが入りそうかどうか調べる方が早いと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度も回答ありがとうございます。

1Gも2Gも大差ないということでちょっと安心しました。
サイズに関してはサイトのスペック表記を見落としておりました。
どのグラボを買うにしてもサイズを調べてからにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/26 08:04

>GTX650Tiは本当にHD7770と電力消費量が変わらないのでしょうか。



参考サイトを見る限りではアイドル時はHD7770とほぼ同じ、負荷がかかりだすとHD7770より10Wくらい上といったところじゃないでしょうか。

GIGABYTE グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX650Ti 1GB PCI-E GV-N65TOC-1GI
http://www.gigabyte.com/products/product-page.as …
GIGABYTE グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX650Ti 2GB PCI-E WINDFORCE2X GV-N65TOC-2GI
http://www.gigabyte.com/products/product-page.as …

スペックを見る限りでは最低必要電源容量は400Wみたいです。
それで電源容量は足りるかどうかの判断はお任せします。
(「大丈夫」といって欲しいんでしょうけど)

>650Tiでも大丈夫かどうか、合わせてグラボのメモリが2Gでも大丈夫かどうかも教えていただければ幸いです。

「大丈夫か」というのは何が大丈夫かを聞きたいんでしょう?
2Gで足りるかということ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大丈夫かどうかというところですが、説明不測でした。
メモリの容量が増えると消費電力が増えそうだと思ったので、消費電力的に不足しないかと、サイズも大きくなるので物理的に取り付け可能かどうかの二点で大丈夫かどうか聞いたつもりでした。

お礼日時:2012/12/26 03:07

電源は460Wですね。


HD7770 TDP80W
GTX650 TDP65W
GTX650Ti TDP110W
まあグラボとしては100W以下が望ましいでしょう、問題は寸法的に長さ方向がケース内におさまるかかなりギリギリだと思います。
2GB搭載型は寸法的に付かないのでは無いかと、いう懸念がありますこればかりは判りません、そもそもGTX650TIが付くかどうかの瀬戸際ですから。
GTX650Tiでもなんとか電源は持つと言えばもちますが、ゲームで高負荷を長時間となるとなんとも言えません、通常なら650Wは欲しい所です、ゲーム中に電源が落ちる可能性は否定できません。
Cor i7 3770当たりを使うゲーマーさんは850Wクラスの電源を使う方が多いので、半分で大丈夫かと言われればギリギリすぎて何が起こるか判らないのが正直な所です。
Cor i7 3770のTB状態では200W、GTX650TIで160Wマザボ+メモリで50W+HDDで50W+USB10Wと考えるとパワーオーバー何を削るか、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりなかなか厳しいのでしょうか。
XPS8500の他のモデルではHD7770やHD7870搭載のものがあります。
そのHD7770と消費電力が変わらないのであれば物理的に取り付けが可能なら問題なく使えるのだろうか、しかし無知な私では判断をつけづらいということで質問させていただきました。

お礼日時:2012/12/26 03:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報