
最近、車をぶつけられました。
加害車両とは直列に並んでいて駐車場から他の車が出て着る際に加害者はバックしてきて私の車の前方に衝突しました。私は停止していました。
けが人はいません。
ただ、フロントバンパーの破損とボンネットが浮いてしまっています。
すぐに警察と自分の契約している保険会社に電話しました。
相手は後ですると言ってその後、相手の保険屋から電話があり、バックしていない、ぶつけられたのはこっちの方だと言ったため、相手方の保険屋からは支払いが出来ないと言われました。
100%嘘をついているのです。
目撃者はいません。
相手は老人で車は傷だらけだったので事故慣れしてるのかもしれません。
事故当時の警察官にはバックしたことを認めています。
しかし、警察は事故の処理だけでぶつけられた証拠にはならないようです。
保険屋からは直接交渉か裁判か免責金額を払って自分の保険(車両保険)を使うかの3択になるそうです。
弁護士特約をつけていなくて裁判ともなれば費用、時間、労力がかかりますので、直接交渉か車両保険を使うしかないです。
車の走行に問題ないですが心配なので早く修理したいです。
おそらくこのまま嘘を突き通すでしょうが、会って直接交渉するできでしょうか?
その場合はどのようにすればいいでしょうか?
それがダメなら車両保険を使うつもりです。ぶつけられて免責金額払うのは納得いきませんが。
今後、このようなことがないために注意すべき点があれば教えて下さい。
ドライブレコーダーをつけて(事故を記録して)いれば今回の場合は相手の保険から請求できますか?
ドライブレコーダーを買おうと思っているので。
よろしくお願いします。

No.11
- 回答日時:
車に乗っていたのでしょ。
人身事故に切り替えたらどう?
首が痛いからとね。日にちが経ってから痛くなるのはよく話だしね。
嘘はよくないけど、嘘も方便ですからね。
となれば、警察も現場検証するでしょう。
ちなみに、物損事故は被害者が損をすることがよくあります。
考え方は、間違ってるかもしれませんが、私は、車に乗ってるときはすべて人身事故にするつもりです。
保険会社も、物損だけだと、教科書どおりの支払いしかできないと言っていました。
仏心で、人身事故にせずに、嫌な思いもしましたからね。
No.10
- 回答日時:
『せいぜい、、、想像できる程度です。
』だからそれを言ってるんだが、分からん子が居るね。
っていうか、この質問は、質問者が自分でぶつけた事故を、何とか相手に責任転嫁する方法がないか、、、と想像できる。
事故証明書で自爆しようね、、、という話だ(笑)
No.9
- 回答日時:
なんかおかしな回答があるので補足しますね。
事故証明書には事故状況などは一切書かれていません。
せいぜい(甲)(乙)で、悪い方が(甲)かな?と想像できる程度です。
(それも物件事故ですと交通捜査係ではなく、交番の警察官の主観なんで間違ってることも多々あり)
また怪我のない物件事故ですと、調書なんてものは作成しないし、サインもしません。
No.8
- 回答日時:
ボンネットが曲がった程度の軽傷なら考える方がアホらしいよ
信号無視に半殺しにされても証拠が無ければ 今回と同じく 向こう側が青だったと言い張られたらどうにも成らない
出きる事は 良く道端に立ってる 目撃者募集の看板を立てるくらい
No.7
- 回答日時:
まぁ、良くある話しで
日常茶飯事な事です。
つまり相手側から見れば
質問者さんが、全面的に真逆の嘘を主張していて
それで押し通そうとしてきているという状況です。
事故で「相手が嘘を言っている」というのは
常に、全くお互い様なんです。
事故というのは
そう言うモノで、毎日そう言う案件ばかりです。
ですから
「俺は悪くない、相手が100%嘘を言っているんだ!!」
と言うお話しですSと
「そうですかぁ、、ではあとは、裁判するか、当人同士で話しするか、ご自由になさって下さい」
となるわけです。
今回のことはさておき、
今後
車両は免責0にして、弁護士特約を付けておきましょう。
>ドライブレコーダーをつけて(事故を記録して)いれば今回の場合は相手の保険から請求できますか
出来ません。訴訟する場合、裁判所に提出することくらいなら出来ます。
せいぜいそこまでの代物です。
No.6
- 回答日時:
あなたのワンサイドな情報から察するに、駐車場から下がってきたクルマに前方不注意でぶつかってしまったが、相手が動いていたことをよいことに、自分は止まっていて相手がぶつかったことにしてしまおう、としていて、付いてたドラレコはマズいので無かったことに、裁判は負けるので避けよう、でどうしたらウソを突き通して相手に修理費を全額出させるか教えてください、ということですよね。
事故の時って、大抵双方、そういう感じのようです。
No.5
- 回答日時:
変ですね。
。事故証明取ったんでしょ? そこには事故の経緯が書かれてるはずですが・・・・。
それと、何でアナタは自分の保険屋に任せないのですか?
まず、事故証明書を取得してください。
もし、事故の経緯が書かれてない(あり得ませんが)なら、当時調書取った警官に追記してもらいましょう。(事情説明することです。)
もう一つ。
上記をやったら終わりでありません。
相手は自分は被害者だと嘘をついてるわけです。ならば、アナタは「目撃者」を作りましょう。あなたはアナタと普段付き合いの無い知り合い経由で、「目撃者」になってくれる人を探してください。
事故証明があるので、オマケみたいなもんですが、決定打を突きつけるのです。
少なくとも、嘘の事故ではないので問題ありませんから。
No.4
- 回答日時:
理不尽ですよね、我慢すること無いと思います。
駐車場から出てきた車の運転手が事故の成り行きを見ているのではないのですか?
それを証言してもらえば、あなたの正当性は通じるのではないのでしょうか?
また事故を起こしたとき警察の現場検証した際に調書にサインしたでしょう。
その調書をコピーしてもらって証拠として保険会社に提出するとか、
事故の現場を見ていた人が必ずいるはずです。
その人を探すとか、とにかく、あなたが被害者だということを証明してくれる人を探しましょう。
ひがい金額は少なくとも、うその証言する老人をこのままにしておいいては正義は浮かばれません。
がんばれ!
この回答への補足
調書にサインを求められませんでした。
通常は調書にサインをするのでしょうか?
警察官からは免許証と車検証、自賠責保険を見せただけです。
駐車場から出てきた車は唯一目撃していますが、すぐにいなくなってしまったため、ナンバーを覚えていればいいのですがわかりませんのでその人を探すのは難しいでしょう。
No.3
- 回答日時:
今回事故を起こしたのは相手方です。
警察で事故証明書を作成してもらえませんかね?
そのために警察呼んだでしょ?
http://www2.odn.ne.jp/~cak58090/jiko/jikoshoumei …
まずは、そこからですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィンカーを点けているのに曲...
-
ゴールド免許なのですが、事故...
-
ドライブレコーダーの事故映像...
-
カーブミラーにぶつけてしまい...
-
アクセルとブレーキの踏み間違...
-
他車のバーストで自車に傷が付...
-
信号無視での人身事故 罰金は...
-
軽微な人身事故で点数が2点〜4...
-
隣に駐車してた人が車から降り...
-
バスにサイドミラーが当たって...
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
ペーパードライバー講習に行っ...
-
「右左折の方法(路面標示)」...
-
車を出してくれない彼氏 私には...
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
山陽自動車道オービス
-
道路工事のコーンを跳ね飛ばし...
-
コンビニ敷地内に原付を6時間ほ...
-
追い越しの際サイドミラーをぶ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィンカーを点けているのに曲...
-
信号無視での人身事故 罰金は...
-
他車のバーストで自車に傷が付...
-
クリープ状態による追突事故。
-
カーブミラーにぶつけてしまい...
-
ドライブレコーダーの事故映像...
-
クリープ現象で事故をしましたが
-
手に持ったダンボール箱を擦り...
-
左折時後続車から側面接触事故...
-
狭い道で対向車とすれ違うとき...
-
隣に駐車してた人が車から降り...
-
人身事故を起こしましたが、罰...
-
コインパーキングでの事です。 ...
-
交通事故・被害者が加害者にお礼
-
交通事故
-
アクセルとブレーキの踏み間違...
-
脇見で追突したら100:0で私が...
-
追突事故について。 詳しい方宜...
-
人身事故後のことで腑に落ちな...
-
詫び状の文章教えてください。
おすすめ情報