
閲覧ありがとうございます。
プラスチックや皮、シリコンなどの1~2mmの厚みがあるパスケースと、PASMOなどに貼り付けるシールについて質問です。
1パスケースの穴の大きさについて
だいたいのパスケースは、裏側に細長い穴が空いていて、そちら側でタッチすると思いますが、
どれくらいの大きさの穴が空いていれば改札機が反応するのでしょうか?
2PASMOなどに貼り付けるシールについて
両面にシールを貼り付ける場合、何mmまでなら反応するのでしょうか?
また、改札機のタッチする所とPASMOの間にあると反応しなくなる距離、素材を教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ICカードは、原理的にはRF-IDカードと言います。
↓原理を見れば分かりますが、電波で情報を飛ばしますので、電波の邪魔になるものが受信機との間に入っていたりすると反応しません。
http://www.ainix.co.jp/howto_autoid/RFID/theory. …
何がダメかは電波伝搬の基礎でわかりますよ。
空気、紙、布、ゴム、化繊などは電波を通しますが、金属は通しません。
また、反応する距離は、そのICカードの増幅器の性能と内蔵されているアンテナの性能と、受信機の性能できまりますので、JRの改札に使っているもの、私鉄の改札に使っているもの、図書館で使っているもの、企業や防衛庁などで使っているもの、e-TAXに使っているものなどは全て性能が違い、世界中のものが同一ではありません。
ましてパソコン用のおもちゃのようなものは論外の性能です。
当社の門や私の部屋に設置されているセキュリティーゲートは1cmくらい離しても感知します。
いつも使っているJR駅の改札は5mmくらいは大丈夫でした。
No.2
- 回答日時:
WindowsのPCが有るなら「パソリ」購入するだけで自宅で好きなだけ実験出来ます。
USB接続だけですし、価格も高くないです。(ソニーストア:税込2980円)
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/RC-S380/
http://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/p …
No.1
- 回答日時:
穴は無くても感知します。
5mmくらい離しても感知します。
電磁波で電源を送って、その電源を元にして発振された高周波を拾いますので、間に金属があると反応しません。
穴が開いていても金属のケースに入れると感度が落ちます。
また、同様のICカードを2枚同じパスケースに入れると誤動作します。
どうしても2枚入れる必要がある時は、パスケースの表と裏に入れて、間を5mm以上離れるように名刺やカレンダーなどの紙類を入れて置くと反応しやすくなります。
なるほど!そういう仕組みだったとは…勉強になりました。
詳しい回答をありがとうございます(^^)
金属だと反応しないのですね。
ゴムは反応しますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 モバイルPASMOについて 3 2023/03/07 13:50
- gooのスマホ モバイルPASMOについて 1 2022/09/11 09:13
- 防犯・セキュリティ 空き巣のマーク??傘についてたシール(数字)について質問です。 ふと家にある傘を見ると 「36」「7 2 2022/12/18 23:19
- iPhone(アイフォーン) iPhoneでPASMOを読み込めない 残高確認アプリで、PASMOの残高を調べようと思ったのですが 1 2022/05/23 16:57
- 電車・路線・地下鉄 運行トラブル 5 2023/07/22 03:13
- 電車・路線・地下鉄 モバイルsuicaとモバイルpasmo利用について モバイルsuicaで JR線 亀有ー北千住 定期 4 2023/01/12 01:41
- カスタマイズ(車) 【マイカーロールスロイス化計画!凄いアイデアを思い付いてしまいました】家の車の天井がポリウレタンフォ 1 2022/06/07 22:46
- その他(IT・Webサービス) モバイルPASMO 学生定期について 2 2022/05/13 14:14
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機リモコンの反応劣化。接点復活材で対処。 4 2022/08/14 21:34
- 電子マネー・電子決済 都営無料パスがついたPASMOって モバイルに変えたら反映されますか? 障害者のやつです 1 2022/07/03 22:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
副生成物
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
酢酸エチルの収率について。
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
今まで、いちいちビクビク反応...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
単離収率とはなんでしょうか?
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
アセチルサリチル酸の合成での...
-
エタノール→アセトアルデヒド→...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
反応機構と反応式の違いってな...
-
ナフタレンのスルホン化
-
驚いたとき大声を上げるのをや...
-
アルドール反応についてお聞き...
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
話しかけてないのに反応する人...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
副生成物
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
出産した友達が、子供の写真を...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
聞こえていないのかわかりません
-
実験のレポートで収率を書くとき…
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
転化率
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
過マンガン酸カリウムとシクロ...
-
CuS+HNO3=??
-
濃硝酸
-
dry fan 24についてです 22が点...
おすすめ情報