dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原付免許取得したいと思うのですが、茶髪でも大丈夫でしょうか?受験当日持って行く写真も含めて!先輩方の回答お待ちしてます

A 回答 (4件)

デーモン小暮みたいな顔も分からないメイク姿じゃダメですが紫色のオバちゃんパーマとか髪は自由ですよ


試験場で合格後の写真撮影の時は顔が見える様に前髪を分けろとか それくらいですね
    • good
    • 1

茶髪でもアフロでもモヒカンでも顔がハッキリ判別できれば問題なし。


就職等の履歴書じゃないんだからw
    • good
    • 0

免許に残る写真は当日撮ります。

あなたが持参する写真は申請用に過ぎません。
今後色んな面で身分証明に使うかもしれない免許証が茶髪でも「平気」なら、それでいいんじゃない?。
    • good
    • 0

交通法規をシッカリ覚えていれば大丈夫です。



「大型二輪」(当時は「限定解除」と言っていました)の時は,服装・髪型・ヘルメットの色まで気を遣いました。何しろ合格率は,わずか数%。20回受験なんてザラでしたから。
巷では「大型バイクに乗ることは,全てのライダーの模範となることが求められる」なんて言われていました。

あ・・・,質問からずいぶん離れてしまいましたね。
茶髪でもスキンヘッドでも構いませんが,できればバイク乗りに偏見を持たれないように外見・行動も気をつけてください。原付とは言え,免許を取得して道路を走ればあなたもライダーの一員ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!