dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
悲しいことがあるときに、感動じたときなどなど…。涙がたくさんでちゃいますよね。
あたしはその泣く量がハンパじゃないので、翌日はかなり目が腫れてしまいます。
今日も昨晩感動する映画をみてしまい目がボンボンに腫れたかなりみっともないです。
どうやったら翌日に腫れないようにでいますか?また腫れないような泣き方(涙の拭き方?)はあるのでしょうか。
おしえてください。お願いします!

A 回答 (6件)

こんにちは!



泣くと、涙を拭うために手やタオルなどで目をこすったりしませんか?私の場合、泣き止んだあとも目をこすってしまうことが多かったのですが、泣いた時の目の腫れって、泣くという行為自体ではなく「目をこすること」で起きてしまうと聞いたことがあるんです。

それ以来、泣いてもそのまま流しっぱなしor涙を拭くときは押さえるようにしています(笑)。そうしたら今までのようにパンパンに腫れるようなことはなくなったように思います!

次回からお試しください(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます~!!
そうだったんですね!
かなりひんぱんに泣く事の多い私としてはすぐにでも実践してみなくては!
試してみます~★

お礼日時:2004/02/24 12:40

勝手に#2さんの補足です。

(piccoro2002さんごめんなさい^^;)
私もその話聞いたことあります。
私が聞いたのはテレビの「今は超ベテラン女子アナウンサーが語る『新人時代に先輩から頂いたアナウンサーならではのアドバイス』」のような番組コーナーだったと思います。
どんな時でもアナウンサーは視聴者の皆様に見苦しい所をお見せしてはいけないけど、アナウンサーである前に一人間なんだからプライベートもあるし、そこでの涙を止める事は出来ない。
せめて目を晴らさないようにするには、とにかく泣く時は泣きっぱなしにする!涙をハンカチで拭わない!
というような話でした。
私は最近泣いたことないのでまだ試していませんが、是非1度やってみてください。
    • good
    • 0

すみません!!貼り付けに失敗しました。



参考URL:http://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/040202.html
    • good
    • 0

こんにちは、腫れない泣き方ではないのですが、腫れてしまった場合の対処法です。

試してみてください。

参考URL:http://www.tostv.co.jp/hello/2003/0802/index.php3http://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/040202.html
    • good
    • 0

まぶたが腫れてしまった時の応急処置として


シーブリーズのローションを塗っています。
日焼けしたときに塗るローションです。
すこしひりひりするので、ちょっとずつ試して様子をみてください。
(目に入らないように気をつけて!)
乾いたら塗るというのをしばらく繰り返すと、
ローションが蒸発するときの気化熱で、まぶたの熱がとれていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シーブリーズですか!?
一度タイガーバームはチャレンジしてみたことあるんですが…。
余計泣けて…(-_-)
ドキドキしながら試してみよます…。

お礼日時:2004/02/24 12:44

泣いた後に、目を冷たいタオルで冷やします!(*^_^*)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございます~~!
なるほどです、打撲とかと一緒ってことかな…(^O^;)笑
とりあえず今から冷やしてみます(もう手遅れかなぁ?)

お礼日時:2004/02/23 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!