
100V54W で二ヶ月持たないので、長寿命化を考えています。原因は電圧が高すぎるか、放熱性能が弱いかだと思います。後者は、切れていない器具もあるので、そう思っています (二ヶ月で 5個/9個中切れた機器と、3/3 が無事な機器がありますが、母数が少ないのではっきりしません )。
Q1. クリプトン電球、110V54W と 100V36Wではどちらが明るいですか?
Q2. 仮に照明器具の放熱性能に問題がある場合、100V36W では 発熱量低減にともなう寿命の伸びはありえますか?
Q3. 100V54W の寿命二倍のタイプは電圧が高すぎたとしても、その環境下では二倍持ちますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Q1.110V54Wです。
Q2.器具を見ないと判りません。
Q3.電圧が原因なら2倍持ちません。
ちなみに住宅街で日中ご近所が御留守が多い住宅の
コンセントを測ったら107~109Vありました。
夜に測ったら98~102Vでした。
(需要家の負荷が低いと終端の電圧が上がるんです。
フェランチ現象と言います。)
工場地帯だとコレの逆で日中よりも夜間の電圧が上昇します。
時間帯によって電圧が高い場合が考えられるなら
定格110Vの電球を使った方が良いですよ。
ありがとうございます。うちは中小の工場地域なので、指摘どおりかもしれません。電圧計を持っていないので詳細は分かりませんが、安全確実に 110V で行こうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランスで購入した照明器具は...
-
<National HHL901EP>丸型蛍光...
-
ヨーロッパ製ペンダントライト...
-
LED照明
-
口金E27の110Vは国内での使用は...
-
中国仕様の照明器具を日本国内...
-
玄関のLED電球がついたりつかな...
-
海外ペンダントランプを日本仕...
-
電球がくっついてしまったとき...
-
電球を外した状態でスイッチを...
-
LED電球の形
-
ソケットから電球がとれなくな...
-
220V用の電球を100Vにて使うこ...
-
ワット数の小さい電球をはめても?
-
ソケットと電球
-
クリプトン球用のソケットにLED...
-
50Vの電球の代わりに100Vの電球...
-
エントランスライトの電球をLED...
-
洗面所の天井の電球について質...
-
白熱電球について質問です(で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外ペンダントランプを日本仕...
-
電球と電圧、ワット数について
-
直列と並列の違い
-
日本の照明器具をヨーロッパで...
-
中国仕様の照明器具を日本国内...
-
100v用ソケットに120vの電球は...
-
クリアクリプトン球最近すぐ切...
-
電球の100Vと110Vの違いについて、
-
電球に表記されているV(ボルト)...
-
口金E27の110Vは国内での使用は...
-
ヨーロッパ製ペンダントライト...
-
玄関のLED電球がついたりつかな...
-
100V用LED電球を120Vで使用でき...
-
フランスで購入した照明器具は...
-
中学校2年生 理科 電流の性質2 ...
-
200V用のIHコンロを100Vで使用...
-
照明器具(電子安定器?)の電...
-
海外で購入した電化製品を日本...
-
LED電球〔0.5w〕と豆電球〔...
-
LEDを増やす。
おすすめ情報