dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、テレビでエクササイズしても骨盤が歪んでるとどれだけ運動してもダイエットが期待できないと
聞いたことがあります。 私は自分が見てもわかるくらい骨盤が上下と左右に歪んでいて悩んでいます。 骨盤矯正をすることを考えましたが、質問サイトを見ていたらやってもすぐに戻るし意味が無いと回答をもらってる人がほとんどでした。 本当に骨盤が歪んでいるとダイエットは期待できないんでしょうか? 効果が出る方法はないんでしょうか?

A 回答 (7件)

骨盤が歪んでいると、どれだけ運動しても効果が無い・・・、なんてことは無いと思います。


たいていの人間はクセがあるので、体のどこかしら歪んでいるでしょう。
ただし、あまりに歪みすぎていれば、運動での効果よりも運動で変な力のかかり方をして痛める可能性の方が高くなります。

骨盤矯正をしてもすぐに戻るというのも、まぁあってると思います。
骨盤に限らず、ストレッチなどでも背骨を伸ばして気持ちよく伸びたとしても、しばらくすれば元に戻ります。
これも、体にクセがついてしまっているので、筋肉のハリなどが、体が歪むようについてしまっているからです。
なので、歪みを直すなら、ストレッチなどで体をほぐすと同時にピラティスなどでインナーマッスルを鍛えて歪みを取った状態を維持できるだけの筋力を付けないとすぐに元に戻って意味が無いということになります。

なので、効果がある方法としては、ストレッチなどで歪みを取ると同時にピラティスなどでインナーマッスルを鍛えるといいですよ。
    • good
    • 0

ボルト選手は骨盤が歪んでるのではなく、背骨が曲がる病気の為、骨盤が歪んで見えるのです。


脊柱側弯症という背骨がS字に曲がる病気です。
    • good
    • 0

100メートル世界記録保持者のボルトさんも骨盤が歪んでいると聞きました。

    • good
    • 0

>私は自分が見てもわかるくらい骨盤が上下と左右に歪んでいて悩んでいます。



レントゲンを撮って実際に骨をご覧になりましたか?

骨盤という骨は全てが触れるわけではありません。ですからレントゲンでしっかり目で見て確認することが大事です。


仮に歪みというものが誰にでも起こりえるのでしたら、人それぞれ歪み方は違うはずです。上下にずれている、左右に広がる、捻じれるなどなど・・・何センチ、何度というのも個人差があるはずです。これは歯並びと同じですよね。歯並びの悪さにも個人差があるのと同じです。

ですから一つの矯正グッズで個人差がある歪みを矯正出来るなんて普通に考えてもおかしいですし、治療しても腰や首を捻って「はい矯正されました」ってなんだか疑問が残りませんか??捻った後、ちゃんと元に戻っているか調べていることなんて稀ですし、調べたとしても触診とかレントゲン以外の機器では絶対にわからないのです。


私の友人に元整体師が数人いますが「骨盤矯正はセールストーク」と言い切っておりした。このように整体やカイロプラクティックなどの無資格者やマスコミなどは不必要な不安を煽り、お客さんがお金を落す動機を作っているだけなんです。ただマスコミで色々やっていると信じてしまいますよね。どうしても気になるようであれば整形外科でレントゲンを撮って確認してもらうことをお勧めいたします。

甘い言葉に惑わされ、不必要な治療を受けて事故にでも遭われないようにどうぞお気を付けください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

>効果が出る方法はないんでしょうか?


カロリー管理すれば、運動なんぞひとつもせずに体重は落とせますが?
    • good
    • 0

1、骨盤の歪みがあると、運動効果は無い。


2、骨盤矯正は戻るので意味が無い。
どちらも分かり易く歌った極論で、そういった傾向があると捉えてください。

骨盤矯正とダイエットを同時にやると効果的だと思います。
骨盤矯正の体操の本でも買ってやると良いでしょう。
ストレッチで大分変わると思います。
そして運動も矯正プラス維持プラス脂肪燃焼になるでしょう。

3ヶ月でー2kgペースがリバウンドしにくく健康的です。
食事を減らして、野菜を増やしましょう。

ご参考に。
    • good
    • 0

骨盤が歪んでいるとは誰が診断するのでしょうか?


骨盤矯正なんてインチキですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!