
カーナビを購入しました。
ルート案内では、推奨ルートと高速道路使用ルートと一般道優先ルートの3つが選択出来ます。
通常は、推奨ルートで表示されます。
どのカーナビにも同様の機能がついていると思うのですが、
お手持ちのカーナビでは、推奨ルートは高速道路を使用するルートを案内しますか?
それとも、出来る限り一般道を使ったルートを案内しますか?
また、一般的なカーナビではどうなんでしょうか?
会社のカーナビは一般道を使う案内でしたが、
私の持っているのは、推奨ルートで高速道路を使用するルートを案内してきます。
説明書には幹線道路を使用して出来るだけまっすぐな道を案内するとあるんですが、
書いている事と違っています。
これは、一般動作を考慮した場合、説明書が間違っているのか、
プログラムが間違っているのかどうなのでしょうか?
プログラムが間違っているとしても全機そういう動作なら仕方がないと思いますが、
数台だけ間違った動作をするなんて事はあるのでしょうか?
いろいろ質問しましたが、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何キロ以上移動する場合に有料道路を優先するのは、ルート設定プログラムの設計次第
有料道路を使うとトータルの走行距離は長くなるが到着が早まる場合を考えても
5分短縮なら一般道を推奨するか?
10分なら有料にするか?
15分から有料にするか?
さらには交通量の多寡も検討要素に加えるとか、事故多発地点を避けるとか・・・・・
その辺のさじ加減は、設計者が検討すること。
つまり、メーカーや設計者や製造年代が異なれば同じ目的地でも推奨ルートが異なって当然
『説明書には幹線道路を使用して出来るだけまっすぐな道を案内するとあるんですが』
一言で表せばそういう表現をするんだろうけど、必ずしもそんなに単純ではない
と言うか、幹線道路だけを使用して行くのなら一般道優先とおなじことでしょう?
『プログラムが間違っているのかどうなのでしょうか?』
100%無いとは言わないが・・・・製品によってクセはあるよ
製品毎にユーザが集うサイトなんかでは、個々の製品の不良とは呼べないレベルのクセに関してユーザからの報告がある
自分が使うナビのそう言う情報を集めると、どういうアルゴリズムでルート作成しているのか分かる場合もある
いろんな事を考慮してルートを選択しているんですね。
時間を優先したのなら分かります。
製品毎にユーザが集うサイトがあるんですね。
該当サイトがあるか探してみようと思います。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
使う人の設定次第ですね。
私の場合は大型車でゴリラを使っていますが、設定は一般道優先でオートリルートを設定しています。この場合は高速はルートに入りません。推奨ルートは一般道と高速を交互に乗りつなぐ場合があるので長距離を走る場合は高速代は割高になります。
何も設定を入れなければ推奨ルートでしょうけど、これでは時間が読めません。まして距離が遠いほど時間差は大きくなりますが、一般道優先では平均速度でおおよその到着時間が割り出せるので、同じ設定で毎日使っています。ただ、高速を運送ルートに指定された場合は都度設定を変更しますけどね。
あと、私の使っているナビには「最短ルート」なる設定もあります。その代わり、農道を含むとんでもない道を案内されることもあるので、現在は使っていません。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 国産車 「純正ナビ」と「スマホのナビ」の相違 5 2023/03/04 21:54
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 地図・道路 高速道路羽田線工事の迂回ルートを教えてください 3 2023/05/30 23:45
- 地図・道路 車のナビ、それと、スマホのグーグルマップ、 高速か一般か、選べるけど、一般道を選んだ時に、場合による 3 2022/07/27 21:49
- 地図・道路 関西エリアの高速道路について教えてください 1 2022/04/05 13:13
- バイク免許・教習所 川崎から広島までバイク(主に下道)で行く場合の行程について 2 2022/07/05 21:01
- 地図・道路 カーナビタイムのルート検索結果について 枚方ー能登のルート 2 2022/08/07 13:03
- その他(車) ルートを調べるのですが、2通りある 5 2023/01/23 18:29
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) カーナビとGPSの関係 7 2023/06/25 10:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社から定期代を受け取り、別...
-
インターナビ終了と共に不具合...
-
FF封印の剣
-
常磐線での移動について質問で...
-
ドラゴンクエスト(1)
-
PIONEERのカーナビAVIC-DRV02に...
-
自動車での所要時間について
-
都心から成田空港へ高速道路を...
-
エアーナビVSゴリラ
-
楽ナビのメモリーナビについて
-
羽田SID
-
関東のスーパー山岳道路を探し...
-
名古屋の鉄道観光ルートについて
-
元荒川沿いってサイクリングロ...
-
台湾について
-
Fate/hollow ataraxiaの世界観...
-
ギターコード
-
PASMO定期、経由駅
-
バイトの交通費のことで質問し...
-
お近くのルートマスター教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社から定期代を受け取り、別...
-
インターナビ終了と共に不具合...
-
大乱闘スマッシュブラザーズDX...
-
名鉄を便利にするために4km延伸...
-
日によってルートが違う件について
-
カーナビのルート紹介でひどい...
-
複雑な切符の購入方法は?
-
AIR
-
カーナビの推奨ルートについて
-
経由する駅を指定できる路線検...
-
CLANNADを最近始めた者です ア...
-
奥津ゴルフクラブへの鳥取市内...
-
高速道路で入口ICと出口ICが同...
-
日曜にコミックマーケットに行...
-
堺駅から和歌山駅まで路線バス...
-
Fate stay night (PC版) で...
-
ルービックキューブについて ル...
-
大阪府枚方市~京都木津八幡自...
-
48歳男、ルート配送の仕事バリ...
-
大阪市内の武道具店について
おすすめ情報