
質問が・・・
年末に、普段あまり見る機会のないスポーツ中継を
夜中にまったりと観たいと思い、スカパーのJ SPORTSに
加入しまして・・・
いまの時期だと、ウインタースポーツ&ラグビー・アメフトが
メインで放送されてるんですが、先日、高校ラグビーの決勝を
放送してたのでずっと見てました・・・
ちょっとびっくりしたんですが、この時期、しかも決勝にもかかわらず、
えらく芝生が青々と茂ってるな、と思って・・・
特に準々決勝とか1日4試合しますよね!?メイングラウンドで・・・
多少禿げてる部分はあるんですが、非常に少なかったです。
短期間にけっこう試合をこなすはずですが、
花園の芝ってこんなにいい状態だったかな!?と思い・・・
これは、スタッフの努力で状態を”持たせてる”のか、
前日に芝の張替えを行ってるのか、近年競馬場で使ってる
”エクイターフ”のような異常に強い品種改良した芝を
使用してるのか・・・
どうなんでしょうか!?わかる方教えて
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在の花園のグランドの芝は、夏芝と冬芝のウィンターオーバーシーディングで作られています。
花園の場合、9月頃に夏芝(高麗芝)に目土を入れて冬芝(ペレニアルライグラス)の種を蒔き、冬に備えています。
1990年代に改修されるまで、花園のグランドは夏芝の高麗芝でした。高麗芝は冬には枯れてしまうので、この時期には痛んでも再生しません。ですから、この当時の第一グランドでの高校ラグビーの決勝を見ると晴れると砂漠、雨が降ると田圃状態になっています。また、この頃は年によっては社会人大会が花園で集中開催でしたから、両方やった年の芝は本当に酷い物でした。
冬芝は冬でも成長するので、痛んでもある程度回復できるし、芝を入れ換えれば根付きます。花園にはバックスタンド裏に練習用グランド(旧第二グランド)が有り、痛みが酷い場合はここと張り替えることも可能なので痛みに対応することも出来るのです。
また、南側ゴール裏に屋根が無く、北側は旧ゴルフ練習スタンドで低いため、風がよく通り、グランドが乾きやすいため、湿潤に弱いペレニアルライグラスにとっては良い環境になっています。
大きな問題を抱えているのは秩父宮で、ここも、オーバーシーディングをしていますが、南側スタンドに屋根があり、伊藤忠とオラクル(間組のビルの後に建築)の高層ビルがあり、風通しが非常に悪く、湿潤に弱いペレニアルライグラスが回復できず、毎年、12月頃には田圃になり、今年もなってしまいました。秩父宮の場合、芝の育成圃場が無く、ライン外の芝を切り取ってえぐれた部分を埋めるくらいしかできないため、広く痛んだ場合はお手上げです。
以下は、国立競技場と秩父宮ラグビー場の話ですが、芝についてかなり突っ込んで書いてありますので、ご一読されるとよくわかるかと、第二回がオーバーシーディング、第八回、九回が秩父宮の話です。
https://naash.go.jp/kokuritu/tabid/179/Default.a …
回答ありがとうございます。
やっぱりオーバーシードですか・・・
競馬だと、11月末にジャパンカップというレースがあって
海外から外国馬を招待してレースするんですが、
第一回(1980年か81年かどっちか)の時の東京競馬場の芝は
野芝オンリーだったため、芝は黄色いし、傷んで地肌が
丸見え・・・という状態で・・・
招待された外国の関係者からは、
「日本の競馬場は一体どこに芝があるんだ!!!」と
酷評されたそうで・・・レースも上位を外国馬が独占し、
散々な結果でした・・・
それを踏まえて、
”冬でも緑の芝を”ということでいろんな努力を重ねて
オーバーシードなどの方法に行き着いたそうで・・・
いまは、オーバーシードはもちろんするんですが、
JRAが独自に作った「エクイターフ」という芝を植えていて、
とにかく”異常に強い”。多少馬が踏み込んで、荒れてきても
なかなか止まりません。春以降になるとそこに砂を巻いて
”かさ上げ”のようなことをしてくるので
ここ数年時計が異常に速くなってるだけでなく、
芝生のレースなのに”砂塵が舞う”という状態になり、
本当にわけがわからない状態になってます。
人間が”細工”したのがあからさまに見えてくると、
買おうという気がそがれてくるので、程々にして欲しいもんですが・・・
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
やっぱりオーバーシードはするようですね。
近鉄は慢性赤字だったバファローズを売却したので
そのぶん予算を割り振ってもらったんでしょうかね!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 昔の人工芝はなぜやけどするほどの摩擦熱を発したのか? それなのになぜそんなものを敷き詰めたのか? 1 2023/03/24 13:15
- 中古パソコン PCの充電量が数%から変化がない原因を教えてください。 3 2022/06/24 17:14
- 野球 神宮球場の建て替えは、移動式屋根付き球場にしてもらいたい? 2 2022/10/28 13:25
- ガーデニング・家庭菜園 勝手に草刈され、除草され、菜園を作られましたが、花壇を復活させたいです 9 2022/10/02 12:24
- 北海道 芝桜を見に行きたい 4 2023/04/26 11:39
- 不安障害・適応障害・パニック障害 過去の恐怖心からやりたいようにできない。これは精神科で解決に近づけますか? 1 2022/06/30 23:32
- バッテリー・充電器・電池 pcのバッテリー寿命を長持ちさせるには? 6 2022/06/08 10:00
- 生物学 花粉のアレルギー反応の寿命? 4 2023/03/14 09:23
- ラグビー・アメリカンフットボール サッカーとラグビーのつまらない違いについて 3 2022/06/04 15:11
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン初期不良の対応について 4 2022/08/04 19:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このゆうみってジュニアグラビ...
-
ジュニアとキッズの違いは何で...
-
最近の明治大学ラグビー部どう...
-
今、ラグビーのワールドカップ...
-
乃木坂46の1期生は、白石麻衣、...
-
昔読んだ漫画のタイトル教えて
-
ラグビーでペナルティをとった...
-
日テレのズームインを見てる方...
-
なぜ弱いのに人気があるの?
-
関西の、大学アメフト。 1対0...
-
アディダス製のラグビージャー...
-
オールブラックスのメンバー構成
-
本州で確かな霊能力者、出来れ...
-
totoで全通りは何通りですか?
-
ラグビーの背番号入りジャージ...
-
【ラグビー】堀江選手はプレデ...
-
16日の選挙特番はどれがおすす...
-
今週月曜に放送した「フルメタ...
-
スカパー
-
塚本邦雄 『ずぶ濡れのラガ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジュニアとキッズの違いは何で...
-
このゆうみってジュニアグラビ...
-
アメフトで10年間怪我をしな...
-
歴代のジュニアグラビアアイド...
-
リアルガチで元ラグビー日本代...
-
ラグビー 関東学生リーグは対抗...
-
KAT-TUN・NewSコンサートに出る...
-
高校ラグビー 1989年 愛知県大会
-
ラグビー審判について教えて
-
大学ラグビーの指定席
-
欧州ラグビー
-
ワールドカップラグビー 準決勝...
-
慶応高校
-
ジャニーズ問題でわかったこと...
-
ラグビーW杯の観戦に行く時の服...
-
ラグビーとアメフトのお勧めの大会
-
増田貴久のジュニア時代Kis-My-...
-
サッカー
-
千原ジュニアと千原せいじなら...
-
あれだけ居たラグビーファンは...
おすすめ情報