
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1 です。
>メス外形2.5mm/内径0.7mm→メス外形5.5mm/内径2.5mm
>なんです。
存じてます。
つまりPCのジャックがメス2.5x0.7で小さくてプラグ(5.5x2.5)が挿さらないので、
これを5.5x2.5に変換したい、という事ですよね。
No.1に書いた商品は説明が
>メス5.5×2.1→オス2.5×0.7
で、この通りに「xxを△△に変換」と読むと希望と違うように解釈してしまいますが、
リンク先の写真を見れば「両端がxxと△△な品」の意味であり文は不適切だが品は希望のもの、
だと思うのですが、違ってますか?
この手のアダプタはいまだに端的に説明されなかったりするので、文章より写真で探したのですけどね。
まぁ「掲載写真が間違ってる」可能性も否定できなくないのですが。
再度のご回答ありがとうございます。
PCジャックがオスなんです。
で間違えて買った商品が【コネクタ形状】:外口径2.5mm,内口径0.7mmのメスなので
小さすぎて入らないんです。
No.2
- 回答日時:
東京近郊にお住まいでしたら”現品”を持って秋葉原の[秋月電子]
に行って、寸法に合致した変換プラクまたはジャックを購入すると
良いと思います。
[DCプラグ変換プラグ(例)/秋月電子]
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00087/
内径1.3mmメス--->外形2.1mmオス
[2.1mm標準DCジャック(例)/秋月電子]
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-06343/
所有されているAC/DCアダプタのプラグ先端部にてのコードを切断
し、希望のサイズの[DCジャック]を半田付けすると良いでしょう。
[秋月電子]
http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx
・下段に所在地とマップが書いてあります。
・通販も可能です。ただし、サイズが希望と合致するか不明?
ご回答大変ありがとうございます。
こちらのHPは何度か見ていたのですが、実際に行ってみると通販にないものもありそうなのですね。
ところで線を切って線をつなげるとどうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
これ
DCジャック変換アダプタ2個/メス5.5×2.1→オス2.5×0.7
http://item.rakuten.co.jp/denshi/50567/
が使えると思いますが、実物で確認できないので保証できません。
DCプラグ・ジャックの形状は規格化されてないものもいまだあると思いますので。
合わない場合は検索してみてください。
名称はいろいろです。
・DCジャック変換アダプタ
・DCプラグ変換プラグ
電子工作が可能ならDCプラグを買って付け替えるか、ACアダプタの加工をしたくないなら
DCプラグとDCジャックを買って冒頭の変換機相当を作るか、です。
ご回答ありがとうございます。
メス外形2.5mm/内径0.7mm→メス外形5.5mm/内径2.5mm
なんです。
何時間も検索して色々探したのですがみつかりませんでした、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 【DC丸形出力端子→USB変換アダプター】空調服の正規品のDCバッテリーからUSB充電 1 2023/08/24 06:54
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) DCプラグの径が多少違くても差し込めて通電はできるのか? 7 2022/07/04 07:02
- その他(AV機器・カメラ) モバイルバッテリー(USB出力)でラジオを動かす方法 7 2022/05/31 11:17
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) BOSCH バッテリーヒートジャケット12v 1 2022/11/04 17:17
- バッテリー・充電器・電池 【USB充電器】丸形DC端子ーAC100V充電器を丸形DC端子ーUSB端子充電に買い替 3 2023/02/16 07:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- エステ・脱毛・美容整形 顔の左右差を整える方法はありますか? 1 2022/06/20 23:36
- 電気工事士 【訂正版】空調服用のDCモバイルバッテリー Li-ion RECHARGE BATTE 2 2023/08/24 08:50
- ノートパソコン 古いノートパソコンVostro 3500の電源アダプターについて 3 2022/10/07 13:58
- カスタマイズ(車) カーオーディオ、ドア内のギボシスリーブの防水対策について。 1 2023/03/19 11:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステレオ用のイアホンをモノラ...
-
語学練習用マイク付ヘッドホン...
-
1っのオーディオにイヤホンを2...
-
複式ジャックとTRSフォーンジャ...
-
ヘッドホンジャックが全部刺さ...
-
キーボードの音をPCへ録音す...
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
コンポでpspの音楽を聞く方法
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
1系統のスピーカー端子に複数ス...
-
電子キーボードの音を録音したい
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
サブウーファーの取り付け
-
RCAケーブルの三色の違いは?
-
オーディオケーブル ステレオ...
-
PIONEER A-X750と別コンポ接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステレオイヤホンジャック(3.5...
-
複式ジャックとTRSフォーンジャ...
-
ヘッドフォンとスピーカの切り...
-
ステレオ用のイアホンをモノラ...
-
パソコン用外付けスピーカーとI...
-
ギターアンプにイヤホン
-
ミニ・プラグケーブルのLR分...
-
3.5ミリ ステレオミニジャック...
-
ピン(プラグ? ジャック?)...
-
ヘッドホンジャックが全部刺さ...
-
キーボードの音をPCへ録音す...
-
イヤホン端子からイヤホンを3つ...
-
ダイソーで6.3プラグを3....
-
リモコンスイッチRS-60E3の延長
-
キーボードでヘッドホンを使い...
-
昔のTV端子(?)の接続の仕方に...
-
アンテナと短波ラジオのつなぎ方
-
NEC LaVie G GL26RR/9G DCジャ...
-
オーディオインターフェースEVO...
-
オーディオケーブル抵抗入の中身
おすすめ情報