プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2才の男の子がいます。髪を洗うのが大嫌いでいつも大暴れです。
髪を洗う良い方法を教えてください。
ちなみに家では仰向けに抱きかかえて頭を低くして洗っています。

A 回答 (8件)

>家では仰向けに抱きかかえて頭を低くして洗っています。



私の母は逆に腹ばいにさせて抱きかかえ、湯を流す時には耳をおさえて洗っていたようです。(私は覚えてませんが)
この間も姉が子連れで家に来た時、子供をお風呂へ入れたところ大泣きしていたので、母が姉にそう言ってました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど腹這いですか。今度試してみます。

お礼日時:2001/05/21 17:10

2歳10ヶ月の娘がいます。


うちの場合ですが・・
頭からお湯をざぶーーーん!!です(^_^;)
赤ちゃんの頃から100円ショップで売っている
象さんのじょうろで頭からお湯をかけて徐々に慣らしていきました。
ただし、普通のシャワーは嫌いで、(たぶん勢いが強すぎるからだと思うんですが)小さい洗面器で頭からかけるのは平気なようです。
「ハイめぇつぶってー」と言うと、グーで目を押さえてじっとしています。
仰向けっていうのは子供にとって嫌なもんなんでしょうか?
自分も幼児の頃仰向けで洗われるのが嫌だったような記憶があります。
↓の方も書いておられるように、腹ばいにしてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。そういえば、目薬を入れるときも仰向けにして入れようとすると、ものすごく恐がって逃げ回りますが、立ったまま顔だけ上を向かせて入れるとなんとか目薬させてくれます。仰向けで何かされるっていうのは、とても嫌なものなのかもしれませんね。

お礼日時:2001/05/21 17:07

うちも2歳。

いまだにシャンプーハットが手放せません。
先日、温泉旅行にも持って行ってしまいました。(笑)

すいません、アドバイスでも何でもないですね。

わたしは、そのうち大きくなったら下向いて洗えるようになると信じて待ってます。
    • good
    • 0

うちは2歳と4ヶ月、双子の女の子です。



ひとりはOKなのですが、もうひとりが駄目です。
シャンプーハットも半年くらい前に試したのですが、きついわりには
頭にフィットせず、まゆげのわきあたりから だーっ と水がたれてきて
それ以来、してくれません (T-T)

私も、小さいときのように抱えて頭を低くして洗っているのですが、
絶対目に水を入れないように(しばらく洗わせてくれなくなるから)して
お母さんといっしょの歌を ガンガン 歌って、ごまかしながら
洗いきります。

# なので、非常に疲れる…

でも、妻がやると、それほど嫌がらないらしい。私も良い洗い方が
あるのだったら、教えて欲しい。

# あまり回答になってないです、すみません
    • good
    • 0

 うちは3人いるのですが、(7歳、4歳と今年の8月で2歳)みんな、小さいときからごく普通に(腹這い状態)洗髪しています。

そのせいか分かりませんが、特に一番下の子は多少お湯の中などに潜ったりしてもなんともないくらいで・・・でも、性格的なものもあるかもしれませんね。だんだん慣れてくるのでは、という気がします。解答になってませんね、すみません。
    • good
    • 3

私の母が私に採用した方法。


体育座りで座り、硬く絞ったタオルを耳・目・鼻にあて、両手両膝でタオルを押さえ、その間に一気に洗うでした。洗髪が終わったら、目を閉じたままで、別のタオルでしっかり顔と頭を拭きあげて、おしまい。

2才じゃ、無理かなぁ~
    • good
    • 2

二歳半の娘ですが;


 ・親が体育座りをする
 ・親の膝の間に横向きに、子供を座らせる
 ・親の膝で、子供の背中とお腹を挟む^^);(ちょうど子供の上腕が、親の太股にあたるかんじ)
 ・子供の顔を仰向けて(親の一方の脚を、枕にするように)
 ・子供の額を、お湯がかからないように、親の手で抑えて
 ・親のもう一方の手で、シャワーする。

仰向けですすぐ美容院のイメージですが・・文章でわかりますか?
 これだと子供をロックできるので、わめこうが騒ごうが、シャンプーできます。 手で額を抑えるので、恐怖感もそれほどないようです。

●我家も100円ショップ像さんジョーロは、好評です。
    • good
    • 2

うちのこどもたち(5,3歳)も、毎日嫌がるのでこっちもいやになるのですが、上の子は保育園で夏場毎日プールに入るようになったら、徐々に慣れてきて、シャワーを上からかけても大丈夫になりました。


下の子は、立って頭をぐっと後ろへ倒した状態で、顔に固く絞ったタオルを置き、自分で押さえさせます。片手でシャワーをかけ、もう片方の手は顔や耳に水がかからないように生え際のあたりで壁を作るようにおきます。
嫌がって動くと余計に顔に水がかかるので、「じっとしてたら大丈夫」と言い聞かせます。(「うごいちゃだめよ」と言うと、子どもは余計に動きたくなるようです。)
好きな歌をうたったり、床屋さんになって「おきゃくさん、おつとめはどちらですか?」などと話し掛けると、意味がわからないので「なに?なに?」とそっちに気を取られるので、その間に手早く済ましてしまいます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!