
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以前フラワーホーンの件で回答させていただいた者です。フラワーホーンは、とても丈夫で飼いやすい魚です。特に注意すべき点は無いのですが、強いて挙げれば「餌のやり方」でしょうか。一度にたくさんやらずに、少量を数回に分けて与えるのが、早く・安全に・大きく育てるコツです。ただ、消灯直前の給餌は消化不良の原因となりますので控えましょう(1~2時間は空けてください)。餌を多く食べる分、水を汚します。定期的な換水(週に1回、1/3程度)を心掛けてください。
頑強な種だということで、ついつい甘えて日常の管理が疎かになりがちです(私も含めて)が、水換え時の水温合わせ・塩素の中和、ライトの点灯・消灯時間を守る、水槽の周りで大きな音をたてない、鮮度の落ちた(古い)餌はやらない等、一つ一つをを忠実に行なうことで、魚の仕上がりに大きな差が出てきます。
現在、理想的な環境で飼育されておられるようなので、このままのスタイルで問題ないと思います。フラワーホーンは、基本的に同じ体型・模様が存在しない「一点もの」です。質問者様だけの立派な魚に仕上げてください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
以前フラワーホーンの件で回答させていただいた者です。フラワーホーンは、とても丈夫で飼いやすい魚です。特に注意すべき点は無いのですが、強いて挙げれば「餌のやり方」でしょうか。一度にたくさんやらずに、少量を数回に分けて与えるのが、早く・安全に・大きく育てるコツです。ただ、消灯直前の給餌は消化不良の原因となりますので控えましょう(1~2時間は空けてください)。餌を多く食べる分、水を汚します。定期的な換水(週に1回、1/3程度)を心掛けてください。
頑強な種だということで、ついつい甘えて日常の管理が疎かになりがちです(私も含めて)が、水換え時の水温合わせ・塩素の中和、ライトの点灯・消灯時間を守る、水槽の周りで大きな音をたてない、鮮度の落ちた(古い)餌はやらない等、一つ一つをを忠実に行なうことで、魚の仕上がりに大きな差が出てきます。
現在、理想的な環境で飼育されておられるようなので、このままのスタイルで問題ないと思います。フラワーホーンは、基本的に同じ体型・模様が存在しない「一点もの」です。質問者様だけの立派な魚に仕上げてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- 魚類 これからの水温対策 熱帯魚飼っている方 夏場の水温調整どうされてますか? 水槽用クーラーを考えてます 3 2022/05/12 18:30
- 魚類 水槽の白濁りについて 90センチ水槽でベアタンクで金魚を10匹程飼っています。 3月にメガパワー90 3 2022/06/14 06:48
- 魚類 90センチ水槽で金魚を10匹ほど飼育していますが、底砂はあった方がいいのでしょうか? 今は偽物の水草 1 2022/04/09 21:27
- 魚類 金魚の鼻上げ 3 2022/08/28 02:50
- 魚類 ベタの水換えについて質問です。 W25×D17×H21cm、約7.5Lの水槽でフィルター、ヒーターあ 1 2022/07/17 22:14
- 魚類 熱帯魚飼育に詳しい方 サーモスタットヒーターを 使用してたのですが 水温が高いため サーモスタットヒ 1 2022/07/01 19:12
- 魚類 めだか 2 2022/06/01 12:00
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
針子への餌やりの回数
-
海で拾ってきたヤドカリの飼い...
-
川の鯉の餌について質問です。
-
オスカーが人工飼料を食べなく...
-
らんちゅうの黒子を初めて飼っ...
-
ザリガニの餌をメダカが食べる
-
先日にマメコブシガニについて...
-
餌の量について教えてください
-
メダカのエサで何ミリくらいま...
-
熱帯魚の餌にアリがいる
-
鯉は夜に餌を食べる? 鯉は夜に...
-
2つ質問あるんですが、1つは...
-
ナマズはカエルを食べますか? ...
-
アブラムシを熱帯魚に食べさせ...
-
ヒメダカの行動について
-
ピンポンパールが餌を食べません
-
アベニーパファーの事で質問さ...
-
メダカが痩せてゆく原因は?
-
ボララスのエサなど。
-
アベニーパファーについてです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
川の鯉の餌について質問です。
-
ポリプテルスにおとひめは栄養...
-
(ポリプテルスデルヘッジが生き...
-
プラティ 体が曲がっています...
-
ミニブッシープレコの髭はいつ...
-
オスカーが人工飼料を食べなく...
-
グラミーが餌を食べない 侘び...
-
レッドテールキャットの病気??
-
シラウオの事なんですけど・・・
-
かたつむりがでてこない……死ん...
-
コリドラスを大きく育てるコツ
-
ポリプテルスに合った人工飼料...
-
熱帯魚の餌にアリがいる
-
錦鯉は冬眠しますか?
-
テトラが傾いている。
-
ハムスターが私だけ噛みます;;
-
海で拾ってきたヤドカリの飼い...
-
この赤い糞は病気によるものな...
-
プレコが死んだあと、どうすれ...
-
ポリプテルスの食欲不振について
おすすめ情報