
ご教授願います。
アメ車のシガーソケットが常時電源のため、ACCに変更しようと思ってます。
色々調べたところ、常時電源線を切断・絶縁後、シガーソケット側の切断した線と
オーディオのACC線を繋げようと思ってます。
ある方の回答を拝見しましたら、ACC線とシガーソケットとの間に【ヒューズをかます】と
アドバイスされてますが、やはり【ヒューズ】を間に入れる必要はございますか?
または、そのまま繋いでも大丈夫でしょうか?
ヒューズを入れる場合は、何Aぐらいのヒューズを挟めばいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>リレーも考えたのですが、できるだけ簡単な方法はと思い、
質問した形に行き着きました。
リレーを入れるのが最も適切だと思います。
ACCラインの用途、電流容量が分かるなら、既存のシガーライターへの配線を除去して、
そこにACCラインを繋げれば良いです。
ヒューズは、入れたほうが良いでしょうね。
何か問題が起きたときに、ACCラインに繋がっている他の機器まで動かなくなることもありえます。
カースレオなど走行に支障が無いものでしたら、大きな問題はないですが、ワイパーなど
走行に支障があるものでしたら大問題です。
なので、ACCの用途が不明な場合は、リレーを使って安全性を高めます。
やはり、リレーを入れるのが適切ですか。
ヒューズも必要なのですね。
アドバイスありがとうございます!
天気の良い週末にでも試みたいと思います!
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
ACCによりリレーを駆動して、現状のヒューズ付のシガーライター用の+12V電源を流用するほうがいいのではないでしょか? ACCがONのときに、シガーラーター電源をONにすることができます。
参考URL:http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?produ …
アドバイスありがとうございます。
リレーも考えたのですが、できるだけ簡単な方法はと思い、
質問した形に行き着きました。
質問したように、リレーを使用しない方法の場合、ヒューズは必要でしょうか?
再度アドバイスよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 車のヒューズソケットから電源を引きたいのですが、シガーソケットのヒューズ以外から取るとしたらどこ? 2 2022/10/13 12:35
- カスタマイズ(車) 先日この商品を購入しました。 ドラレコの常時電源ケーブルです。 ヒューズボックスから常時電源、ACC 4 2022/06/08 01:12
- カスタマイズ(車) 先日この商品を購入しました。 ドラレコの常時電源ケーブルです。 ヒューズボックスから常時電源、ACC 1 2022/06/08 00:41
- カスタマイズ(車) 車の電源について 3 2023/04/16 12:46
- カスタマイズ(バイク) 「MOTO LED フォグランプ用 簡単取付ハーネスキット(スイッチ付き)」 こちらの商品を使って、 2 2022/10/05 00:46
- 車検・修理・メンテナンス シガーソケットの電流の限界値はどれぐらいですか?長時間(運転中5~6時間)連続で使う場合で教えてくだ 7 2023/07/31 07:24
- 車検・修理・メンテナンス ドラレコの常時電源について(DOMEのヒューズ) 1 2022/12/25 14:47
- 車検・修理・メンテナンス シガーソケットが通電しなくなりヒューズを替えても直りません。原因は何ですか? 10 2022/09/22 11:03
- カスタマイズ(車) 箱型の車でリアカメラはどこに付けているのですか?電源はどこから取っていますか? 5 2023/03/08 12:57
- 国産車 オーディオハーネスの常時電源のみ通電しない 4 2022/10/17 21:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウインカーが両方点滅
-
アメ車の常時電源→ACC変更につ...
-
バックランプのヒューズが飛ん...
-
E36 318is社外タコメータ取付方法
-
エクストレイルNT32 グローブ...
-
助けてください。
-
強化クラッチの発進のコツを教...
-
「じぃじ」と「じじぃ」何が違う?
-
タイヤの賠償責任は1本?4本?
-
ミッションが入りにくい。平成...
-
車のハンドルを大きく切ると【...
-
自動車のホイールを社外品にし...
-
自転車のタイヤパンクしてませ...
-
GOLF4のステアリングエアバッグ...
-
29日の深夜北陸道走った人、...
-
マニュアルミッションのアクセ...
-
フロアジャッキのアダプターが...
-
オープンカーでトンネルの走行...
-
MT車のクラッチの戻し方について
-
MTの基本操作
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウインカーが両方点滅
-
アメ車の常時電源→ACC変更につ...
-
バックランプのヒューズが飛ん...
-
BMW E36 のヒューズボックスの...
-
BMW 116i e87後期を最近中古で...
-
ヒューズ切れですか?
-
ボンネットが浮いてる
-
エクストレイルNT32 グローブ...
-
コイルの消費電力と、配線図の...
-
BMW ACC電源の取り方
-
ボンネットの棒
-
フォルクスワーゲンゴルフの 右...
-
オペルヴィータ(01~03)ODB2...
-
ボルボ850クラシック ヘッドラ...
-
グランドチェロキーのメーター...
-
シガーライターが使えません
-
ヒューズBOXからの電源の取り方
-
旧ミニなんですが・・・。
-
右ハンドルのMT車
-
e87 ヒューズボックス
おすすめ情報