dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性で42か43くらいの元社員なんですが(今月会社が倒産し従業員は解雇されてしまったんで…)私も47歳来月48になる女です今まで会社が倒産する前はその女性は会社の送迎バスで通い車通勤の私よりもかなり早めに来ておりましたがここ最近1ヶ月くらい毎日会社内のどこかで待っているらしく私がロッカーに入ると同時に後ろから『おはよー』と来るんですロッカーはすぐ隣だし朝私と話がしたいらしく…ですが毎日となるといい加減嫌になってきて会社が倒産となり会社の在庫品の整理のバイトをする事になりましたが、私は昨日職探ししたくてバイトやめました帰り際にその人が電話するからさ番号知ってるの?と聞いたら連絡網あるじゃんと気味の悪い事を言っていたんですが別に仲の友達でもないし正直縁切りたいんですもし電話かかってきたら何と言って断ればいいんでしょうか?電話かけてくるなとも言えないし…ちなみにその女性ちょっと普通より変かもしれないです

A 回答 (2件)

うーん、普通に


「今職探しでバタバタしてる」とか
「家族の体調が悪いのでゆっくり電話もできなくて」とか
職場が離れてしまえば確かめようのないことも多く、
嘘がつきやすいのでラッキーですよ。

何度か上記の理由で断れば、相手も諦めるし
あなたが避け気味なのが伝わると思うのですが。

もしそれでもしつこい場合は、
「今状況が状況なので、電話連絡等にはまめに返事(返信)も出来そうにないので
 今後は控えてもらっていい?」
と言えばOKですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
参考になりました
ありがとうございます

お礼日時:2013/01/19 18:20

大人なんですから、句読点くらいしっかり書かないと・・・。



私は2行目くらいで解読を諦めました。

この回答への補足

改行したら読みにくいと言われさらに句読点つけないと読めないと言われ…
何なんですか?

補足日時:2013/01/19 18:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!