dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

比較的新しくない車の状態のよくないバンパー(傷等多い)を破損(割れる)させた場合の弁償の仕方はどれくらい弁償すればよいでしょういか?割れた場合は、直すことはできないとか?新品に取り替えてあげないといけないのでしょうか?車はワゴンRの後部で全部取り替えると5万ほどらしいです。相手は以前からキズが多いことを承知でされてて、全部直してもらわなくても良い考えで、お金で貰ってもよい感じではありますが・・・部分で直せない難点が・・・よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

今は絶対取り替えますよ。

2~3万かかるならって感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2013/01/24 16:07

相手が承諾し、物が見付かれば中古部品という選択肢はありますが、通常は工賃がかなりかかるので、さほどの違いは出ないと思います。

1、2万減らせるかもしれませんけど。
ただ、車の修理として5万ならタダみたいなもんです。バンパーもきちんと直すなら塗装もしますし、へたするとメンバー(内部やボディ取り付け部のフレーム)まで交換とかなって、あっという間に・・・
割れをFRPなどで補修する事も不可能ではないと思いますが、難しくて逆に高くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2013/01/24 16:06

任意保険に加入なら保険会社に任せるべきです。


ただし、保険での支払いとなると相手も休車損害や
いろいろ取れるものはとってやろうと態度が変わる
事もあります。

無保険なら、相手と直接交渉してください。
これは相手の出方(考え方)次第です。

5万円なら通常保険は使うと来年以降の保険料が上がり、
逆に損するので、そのぐらいなら自腹で払って終わりでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2013/01/24 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!