dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国産12V車両に 6V(100mW 1A)で動作する高輝度LEDを、2個取付けたいのですが、6Ωの抵抗を入れるだけでは、破損の原因になりますか?

A 回答 (2件)

>6V(100mW 1A)



は つじつまが合いません 6V100mWなら 20mA弱です 点灯回路の効率を考えても桁が違いすぎます
何か勘違いしていませんか

LEDに6V以上かからないように設定した抵抗を直列に接続するか 定格にあわせた定電流ダイオードを直列に接続すれば LEDが壊れるようなことはありません

この回答への補足

回答ありがとうございます。恥ずかしながら電気の基礎ができておらず申し訳ありません。それと説明不足でした。
元々100V用の製品を車両で利用するために試作しています。1Aは製品のACアダプターに書かれていた値で、実際の電流がわかりません。
6V で100mWで動作する 工業用レーザーモジュールが正しいです。詳細を省いてすみませんでした。

補足日時:2013/01/26 07:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>LEDに6V以上かからないように設定した抵抗 / 定格にあわせた定電流ダイオードを直列に接続
に関してもう少し詳しく嬉しく思います。
詳細がわかるように、質問し直しました。そちらで、もう少しお付き合いいただければ幸いです。

お礼日時:2013/01/26 11:23

No.1の方が仰っているようにつじつまがあいません。


・6Vで100mWなら
P(W)=VI ⇒ 0.1W=6I ⇒ I=16mA
1Aってなんですか?

・6Vで1Aなら
P(W)=VI ⇒ P=6 x 1 ⇒ P=6W
そんな高電力のLEDありますか?

そもそも12Vになぜ6VのLEDを使うのかわかりません。
たぶん意味がわかっていないので、危険な使い方はしない方がいいです。
仮に100mW、1Aが何かの手違いとしても、6Vに対して12Vは高すぎます。
故障の原因です。最悪ショートモードで故障した場合、バッテリーとLEDの間にヒューズ
で処理をしておかないとバッテリーがいっちゃいます。
危険です。
6Vに6Ωとしても1A以上耐えられる抵抗が必要です。
それに抵抗で6Vに分圧した方がいいです。

素直に12V点灯のLEDを買いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/01/26 07:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!