プロが教えるわが家の防犯対策術!

長文です。すみません。

僕にはニートの兄がいます。
もともとは大学に通っていたのですが、留年してしまい
段々と大学に通わなくなり、最後には辞めてニートになってしまいました。
それから兄は自分の好きなこと以外はまるっきりしなくなってしまいました。

僕らの家はあまり広くないので、
僕と兄はひとつの部屋の真ん中に仕切りをつくってそれぞれの部屋としています。
ですが兄はニートになってから部屋を片付けるということが出来無くなってしまった為、
そこらじゅうゴミだらけで悪臭がしたり、使ったティッシュや埃、食べたものの容器が溢れ返りとても汚いです。
僕は埃などに弱く、自分の部屋にいるだけでくしゃみや鼻水が止まらなくなってしまいます。

また、兄は昼の12時頃に起きて朝の4時頃に寝ます。
起きている間はずっとパソコンでゲームをしているようです。
そのコントローラーを動かす音がとてもうるさいですし、
話し相手がいないせいなのかパソコンに向かってそれなりに大きい声で話しかけています。
(僕が話しかけたとしても無視されてしまうのです。)
それらがうるさいし、いつまでも電気をつけているせいで夜もなかなか眠れません。

両親は仕事が忙しく、普段家ではおばあちゃんが家事をやっているのですが
そうすると、腰が悪いこともありどうしても一つ一つの作業に時間がかかります。
そんなおばあちゃんを罵ったり、いかにも邪魔そうに扱ったりするようです。
家に帰るとおばあちゃんが辛そうにそんな話をすることが悲しくて仕方がありません。

親は昔から兄にはとても甘く、兄が何をしても文句をいいません。
突然、理由もなしに兄がキレて暴れたとしても兄のことは怒らず、僕に八つ当たりされてしまいます。

僕にも学校がありますし、部活や生徒会をやっていますので結構疲れます。
しかし、家にいてもまったく疲れが取れず、むしろ家の方が疲れるといった感じです。

兄にも色々とあり、大変なのだろうということは少なからず分かっているつもりですが、
それでも兄が許せません。これでは僕やおばあちゃんがおかしくなってしまいそうです。
兄のせいで金銭面的にも負担がかかっているようです。

漠然とした質問で大変申し訳ないのですが、
どうすれば今の状況を改善できるのでしょうか。

僕に対しての批判でも構いませんので意見を下さい。

文章に読みづらいところなどありましたら申し訳ないです。

A 回答 (10件)

大変だね。


でも、お兄さんも心の病気である可能性が高いから、責めたら可哀そうかな。
一番責められるべきは、なにも対処してこなかったご両親だね。
家が狭いなら、近くにアパートを借りてもらって、君とおばあさんがそこに住むか、お兄さんがアパートに住むかできないかな。
君が言ってもダメなら、おばあさんから言ってもらうか、もう一方の祖父母、あるいは伯父さんか伯母さんあたりから言ってもらった方がいいかも。

それと、このままお兄さんを放置するとずっと自立できないから、ご両親の定年後や亡くなった後は、君に負担がかかってくる可能性が高い。
まずは医療機関にかけるよう、ご両親を説得した方がいいよ。
    • good
    • 0

人のことは気にしないで、あなたが寮もある会社に就職して出て行けばそれでいいのでは?



今の大学、卒業しても、上位何十パーセントしか正社員就職ないですよ。就職しているように見える人も実は派遣就職か非正規就職であったりします。国立や東京の大手私大でもそうですよ。教育職の人も試験に受かっても就職は30前後まで講師身分で老人教諭のためにパソコン入力奉仕が待っています。

ある意味でお兄さんはそれが先にわかってしまった賢い人かもしれません。お兄さんはパソコンできるので、将来自営を考えるならば使えるのでは?

えらい記者出身のご老人でも町内会費を会社のお金のように使い込んで、最後は親類が弁済してご自分は引っ越された方を知っています。この系統の新聞社の方だったように記憶しています。

この世は奈落の底と隣合わせであることを今のうちに知ったのだから、私は大丈夫だと思えばよいのでは?
    • good
    • 0

おはようございます。


本来ならば、あなた様の「両親」がここか、公的な場に相談してくるのが本当です。

きっと目をそむけていらっしゃるのですね。見て見ぬふり。
ですからまずは現状を「見ていただく」ここからです。
兄をこのまま許していたら、将来どうなるのかを真剣に考えていただくべきです。

おばあちゃんから両親に「真剣に考えるように諭していただく」か、お二人で両親に訴えるかです。
この問題は、あなたの問題ではなく両親が考えるべき問題なのです。
    • good
    • 0

先ずはお疲れさん。



お兄さんの為よりお婆さんと君のために考えないとね・・・。
ネットゲームをしているならネット環境を切れば良いんじゃないですか?
それともパソコンを壊すか、ウイルスに感染させれば良いんじゃないですか?
生徒会にいるなら友達がそれくらいできるでしょう。

後はお婆さんをスーパー銭湯か、近くの温泉でも連れて行ってあげてね。

とりあえず、根っこを取っちゃおう。
    • good
    • 0

あなたに批判されるべき事はありません。

同様にあなたのおばあさまにも。

今回の事象で批判されるべきはあなたの兄であり、同時にあなたの両親です。
現在まだ学生であるあなたに兄の行動を止めることはできず、それができるのは両親です。
両親に自分と祖母が受けている仕打ちを伝えて、それが駄目なら親戚、地域の有力者など
両親も従わざるを得ないような相手に頼るしかないでしょうね。

行政は難しいでしょう。あなたの両親が本当にあなたと兄に対しての態度に違いがあったとしても、両親はあなたの養育を放棄したとはいえないでしょうから。
ただし、両親の現在の行動を真っ向から否定した場合、両親との仲は非常に気まずくなるであろうことは覚悟していたほうがよいと思います。

迂遠ではありますが、今はできるだけおばあさまの慰めになるよう努力し、同時に株でも何でもいいのでできるだけ個人資産を増やすよう努力してください。
冷たい言い方ですが家庭においても力を持っているのは家計を支えている人間です。
だから父親は祖母に対しても影響力を発揮できているのです。
あなたが家計を支えるようになったとき、そのときが両親も兄に対しても自分の意思を押し通せるときです。
(もちろん、そうなった場合も両親は親としての情愛を盾に言うことを聞かせようとするでしょうが、そこで迷ってはいけませんが)
    • good
    • 0

兄貴の事はあきらめよう。


クズはどうあってもクズでしかないから。
そんな事より君自身の事を考えよう。

君は兄貴を見ているから、ああはなりたくないと思っているよね。
だったら、大学に進学したらさっさと家を出よう。
就職も実家からはなれたところにしよう。

そうでないと、将来君自身がクズの面倒を見なきゃなくなるから。
    • good
    • 0

心の病気、精神病じゃないかな、、。

親が、きちんと対処する気がないと、無理でしょう。
できれば、あなたが一緒に病院に付き合ってあげられれば、いいんでしょうけどね。
難しいケースですね、このままでは、悪くなるばかりでしょう、きっと。
親を説得して、一度病院へ、だと思います。
    • good
    • 0

大変ですね。

大丈夫ですか?
ご両親も仕事で大変なのかもしれませんが、あなたやおばあさまが苦しむのは筋違いだと思います。
(あ、でもおばあさまはあなたの親をそのように育てた責任はあるかな…)

このことを相談できそうな親戚の人はいませんか?
あなた一人だと説得が難しいかもしれないので、おばあさまと打ち合わせの上、と二人で相談にいくことはできないでしょうか。

あと、もし信用できそうなら学校の先生とか。
    • good
    • 0

さっさと兄貴を家から出してやりな。


早く何でもいいから仕事を与えてやりな。

そうやって、いつまでも兄貴を家に囲っていても、どうにもならないよ。
言い方悪いけど、あなたのご両親、子供を自立させるってことを知らないんじゃないの?
結婚させ、家庭を持たせるばかりが自立じゃないよ。

子供でも年寄りでも、いつまでも家に囲っておくものじゃない。

兄貴を家や親から解放してやりな。

おばあちゃんも幾つか知らないけど、このままいくと、孫である兄貴が祖母の面倒を看るようになるよ。
それだけじゃない。そのうち親の面倒も看なくてはいけなくなる。
そうやって歳ばかりとっていくけど、本当にそれでいいの!?

後から人を恨んでも遅いよ。
    • good
    • 0

お疲れ様です。


こうしている今もきっと
臭い/埃/明かり/騒音/に
苦しんでいるのでしょうね。

まず、ご両親に相談…というのが一番無難な手段ですが、きっと結果が目に見えているから、ここに相談しているんですよね。

自分自身で何とかするには
マスク/アイマスク/音楽プレイヤー
でなんとか対応するしか
ないでしょう。

でも、そのうち我慢してる自分に疑問を感じ、ストレスが溜まる一方でしょう。

そうなった時、やはり親しかいないんじゃないかな、と思います。
きっと今中学か高校生ですよね?
そのうち受験も来るのではないですか?受験の話を出しても無理な親なら、もう何をしても無理そうなので、ひたすら一人暮らしを夢見て頑張って下さい。

自分の為に動いてくれない親の言葉なんて、一切聞く必要ないと思うので。

参考までにどうぞm(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの方に回答していただいて本当に助かりました。
皆さんの回答に何度も目を通し、よく考えることで
これからどうするかも一通り自分の中で決めることができました。
早速できることからやってみます。

自分一人ではどうしようもありませんでした。
回答してくれたことに感謝しています。ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/28 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!