
恥ずかしながら、外付けHDDの存在を最近まで知りませんでした。
存在を知ってから購入したばかりのBRレコーダーパナのDMR-BRT210(約3万)とTVシャープLC-40DX3(約6万)を調べたところ、なんと両方とも外付けHDDに不対応となっておりました。
録画した番組を一枚一枚BR-DRに焼くのは、手間と時間がかかります・・・
CSのスカパーでサッカー観戦をするので大量に番組を録画するので、外付けHDDを使えれば便利なのですが、この状況でしたら、大金はたいて買ったレコーダーとTVを買い替えないといけない羽目になってしまいます・・・
なにかイイ方法がありましたら、アドバイスおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>なにかイイ方法がありましたら
ありません。外付けHDDに対応していないテレビやレコーダーをあとから対応するように変更するのは不可能です。
BDレコーダーを追加するか買い替えてください。
ただしレコーダーの取説にもあると思いますがHDDは消耗品です。録画は一時保管にすぎないのでディスクにダビングしてくれと記載されています。何年かすれば必ず壊れるものですから、ダビングが面倒だからと録画したまま置いておくとある日突然全部パーになります。ご注意下さい。
外付けHDDが消耗品とは知りませんでした。
無知なのに何万もする買い物を先にするからこういうことになるのですね。
でも、どのみちディスクに焼かないといけないなら、外付けがなくても、それはそれでいいかな、このままいこうかな。当初もその予定だったし。と思うようになりました。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
BRT210にHDD入っていますよ。
足らないなら買い換えましょう。
そうですね、よほどため込まないと入るのですが、仕事でテレビが観れない期間が長くなると、よほどため込むことが発生するので、外付けがあればと思ったのですが。
買い替えずこのまま行こうと思います。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 取り外し出来て、どこでも見られる外付けHDD 3 2023/03/04 11:19
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー SHARPのブルーレイディスクにダビング 2 2023/03/28 20:28
- テレビ TVのHDD 4 2023/05/30 17:38
- テレビ 4K放送対応の外付けHDDについて 6 2023/02/09 07:59
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDについて教えて下さい 2 2023/01/13 18:14
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDとDVDレコーダーの違い、おすすめを教えてください。 約10年前に買った録画再生機が壊れたので 5 2022/10/23 11:22
- テレビ DLNAとテレビの買い替え 4 2022/10/12 21:51
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 1階に古いレコーダー1台と外付けHDDが1台 2階に古いレコーダー1台と外付けHDDが1台 あるので 2 2022/10/05 16:58
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーへのダビングについて、 4 2022/09/18 01:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
REGZAで撮ったHDDはビエラで再...
-
レグザ
-
HDDレコーダーにデフラグみ...
-
ブルーレイディスクの50GBにつ...
-
家庭内LANでテレビの録画をパソ...
-
自分では何もしてないのに、録...
-
予約録画でいません。
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
2003年の記憶で出来たと思われ...
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
HDD→DVDにダビングできない時の...
-
プライベート・ビエラのモニタ...
-
壊れたHDD内蔵テレビのデータを...
-
液晶TVの仕様で「Wチューナー」...
-
テレビ番組をHDDに録画中、別の...
-
HDDのTV録画データ→他のHDDへコ...
-
外付けHDDで録画した番組を他の...
-
パソコン画面をTVに映し出し...
-
CSの無料放送を録画したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
外付けHDDの値段の違いは何でし...
-
ブルーレイHDDのHDが壊れました...
-
BDレコーダーで録画したBD...
-
REGZA 32C7000とUSB外付HDDの接続
-
レグザ
-
J:comケーブルテレビで番組予約...
-
REGZAで撮ったHDDはビエラで再...
-
外付けHDDのダビングについて
-
夢のレコーダー
-
パソコンで見れるDVDレコー...
-
テレビのHDDをパソコンに写して...
-
Regza内蔵用HDDユニットTHH-30U4に
-
地デジ対応のテレビとレコーダ...
-
REGZA液晶破損 外付けHDDの...
-
DVDレコーダ
-
ブルーレイとテレビの相性
-
録画TVで外付HDDに録画したファ...
-
CATV画面両脇の灰色の帯について
-
HDD・ブルーレイ搭載のおススメ...
おすすめ情報