重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。windows98のノートパソコンにドライバをインストールしたいのですが、CDドライブが壊れています。
インストールCdをUSBメモリなど別のメディアにコピーしようと思ったのですが、
cdのアイコンをクリックすると、インストール画面になってしまい、インストーラーファイルが見あたりません。98のノートはネットワークなどにも繋がっていなく、インターネットなども出来ません。
どなたかいい方法がありましたらご伝授お願いいたします。
ちなみに、手元には98のノートパソコン(mebius)と2000のIBMノート(共にLANなどには接続されておらず、持ち主が別なので共有は難しそうです。)ネットワークで繋がっているMacがos9.2、xなど数台あります。
MacでCDを読み込むとハイブリッドのため、Mac用のインストーラーしか表示されませんでした。

A 回答 (5件)

アイコンをクリックするとインストール画面が起動してしまうのは、オートラン機能が動いているためだと思います。



CDのアイコンで右クリックして開くを選ぶとCDの中が見えます。それからメモリにコピーしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
しかし、メーカーに問い合わせてみたところ
コピーするとほぼ100%の確率でインストール出来ないといわれトホホです。

お礼日時:2004/02/27 17:27

直接の回答ではありませんが。



一番いいのは、外付けのCD-ROMドライブを買うことです。
PCカード接続のもUSB接続のもあります。

だって、インストール後にそのメビウスにソフトウェアをインストールするのに必要になりますよ。

今回はCD-ROMドライブを買うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外付けCDは持ってるんですが、ちょっと手元になかったので困ってました。戻ってきたのでインストールできます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/28 18:48

CDを仮想化するとできそうですね。



詳しく書くのはちょっとやめときますが
フリーソフトだけでできるので、
「仮想CD」等で検索してみて下さい。

使い方を次第では、著作権とか問題になりますので
ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仮想化ということははじめて知りました。
とても参考になりましたありがとうございます。
外付けCDドライブに繋げてインストールすることにしました。ありがとうございました!

お礼日時:2004/02/28 18:46

エクスプローラからWindowsが挿入されているドライブを選択→右クリックから「エキスプローラ」を選択


これで中身をコピーできます。
ただ、USBメモリとかでは容量が厳しいと思われますので、HDDにしたほうがいいかもしれません。
その後のインストール方法は、起動ディスク(FDD)からコピーしたところを選択(これは、USBのドライブではなく、ノート本体のドライブ)し、setup.exeを起動すればいけます。
今、詳細は調べられないので、この程度で・・・
    • good
    • 0

インターネットの環境のあるところでドライバーをメーカーサイトからダウンロード。

USBメモリーに保存して
そこからインストールしてみるのはいかがでしよぅか?

>cdのアイコンをクリックすると、インストール画面になってしまい、インストーラーファイルが見あたりません。

この意味が理解できません。
壊れてるんですよね?
それとも、壊れていないドライブからってことですか?
それならエクスプローラーで+マークをクリックするとファイルの詳細がでてきます。
また、どうしてもCDでインストールをしたいのであればUSB接続のCD-ROMドライブを購入してはいかがでしょうか。

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どうしてもCDでインストールしたいのではないのですが、CDからしかインストール出来ないので困っています。

プロッタに接続するためのドライバとプラグインソフトです。
ドライバはダウンロード出来るのですが、
メインのソフトはインストール出来ないので。。。

>>cdのアイコンをクリックすると、インストール画面になってしまい、インストーラーファイルが見あたりません。

>この意味が理解できません。
>壊れてるんですよね?

説明下手ですいません。壊れていません。
No.1の方のおっしゃるオートラン機能だと思います。

メーカー側ではCDからじゃないとほぼ100%の確率でインストールに失敗するとおっしゃっていたので
外付けドライブを探すしかないのでしょうか。。。

お礼日時:2004/02/27 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!