
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は「南方人」(中国の南の地域の人)なんですが、「好使」は多分一度も使った記憶はありません。
北方人が使う語だと思います。南の人は「好用」お使うと思いますが。同義語だと思いますが、もしかして、中国語教科書には使い分けみたいな練習問題があるんですか?また、、こう使っちゃダメ、、。。を使うべきだとか中国人先生に言われましたか?もしこういうことがあれば、ぜひみたいですが。その練習問題とか回答ありがとうございました。
参考書には、店員が、「このパソコンはどうですか?」
とすすめた場合に対して、答えとして、
非常好用。とても使いやすいです。
と書いてありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 あなたの好きな絵を思い浮かべて、その絵の好きな所を英語で述べなさい。 という問題があって 私はその絵 5 2022/07/28 23:18
- 歴史学 戦後の歴史教育の中で、最初の遣隋使が無視された理由は何だと思いますか? 10 2022/03/31 04:01
- 電気工事士 【大型発電機】ハツリ作業等に使われるトラックの荷台に積まれている四角い大型発電機は2 1 2023/04/24 19:22
- 会社・職場 携帯ショップ店員です。外国人まじうざい。 私『auひかり使ってるんですね、それなら携帯料金割引入りま 11 2023/08/12 14:15
- 日本語 複合名詞(造語)について教えて欲しいです 2 2022/05/22 17:14
- 心理学 ミラーリングするのは、相手への愛情とかですか? 1 2022/12/05 14:33
- Bluetooth・テザリング 楽天モバイルをご利用されている方へ 3 2023/04/28 16:06
- その他(恋愛相談) 好きな女性へLINEした時にスタンプが来た時、恋愛コラムでスタンプは感情表現じゃなくてウザイ嫌いのサ 2 2022/09/11 00:10
- タブレット 中古iPadか格安タブレットか 2 2022/08/23 15:40
- 日本語 「いう」と「ゆう」 シニアです。「日本語の乱れがー」とか「国語教育がー」などと言いたいわけではありま 15 2022/05/14 18:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「はや」の表記
-
「等々」は「とうとう」「など...
-
多岐にわたる、は、亘る OR ...
-
合意の上・下の使い分け
-
「以上」と「超」の意味の違い
-
「恩恵にあずかる」は「与る」...
-
文量は正しい日本語ですか?
-
「~より」と「~から」
-
「拠点」と「拠店」の意味の違...
-
「目的」と「概要」の違いを分...
-
「世界を周る」のまわるの漢字...
-
同士か同志か
-
七面六臂(しちめんろっぴ)に...
-
経験を活かす?それとも生かす
-
向かい入れる? 迎い入れる?
-
「代済」の反意語は?
-
エクセルで「印」のしるしを書...
-
「灰青色」の読み仮名を教えて...
-
漢字を教えてください
-
さかきという木へんでネ申てい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報