アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご経験者からの回答をお願いします。

私は以前心身症(実際はうつ病でしたが、書類を会社へ提出するため復帰後のことを考えて、うつ病と書かないでもらいました。)のため休職し、傷病手当(全国健康保険協会加入でした。)を受給していました。
その職場では休職期間中に復帰できず退職しました。

その後服薬が続きながらも回復し転職しましたが、一ヶ月ほど前から不眠症になり、薬を飲んでも眠れず、仕事を休んでいます。(うつ状態ではなく不眠のみの症状です。)

現在の職場でも全国健康保険協会に加入していますが、傷病手当の申請は可能でしょうか・・・?
心身症と不眠症を同一とされて不支給になってしまわないか心配です。私自身としてはまったく別症状での休職なのですが書類だけの審査なので・・・。
結局は申請してみないとわからない、のは承知の上での質問です。

同じような状態で申請し、支給となったケース、不支給となったケースのどちらも経験談をお願いします。

A 回答 (2件)

同じタイプでなくてすみません。



お薬を飲んでも眠れない事ってあるのかとびっくりしました。

眠れないという症状はいくつもの病気に共通した症状なので、同一とみなされる事もあるかもしれませんね。

新しい職場でのストレスなどが関係しているのではないでしょうか。手当金の事も気になりますが、まずは病気の治療に専念されるのがいいかと思います。

勤務先が異なるので、別の案件となるような気もいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私自身、不眠といっても最悪薬さえ飲めば眠れるもんだと思って生きてきたので、今の自分にびっくりしています。
お医者様からも、職場や家庭(家族の病気などいろいろと重なって忙しい時期があったので)のストレスだから、とにかく一度仕事のことも考えずに休みなさいと言われているのですが、休み続けると正直病院へ行くお金も苦しくて。。。

休み続けて迷惑をかけっぱなしな上に傷病手当の話を切り出すのがすごく、言いづらいのですが・・・現状が悪化するばかりなので、思い切ってお願いしてみようと思います。別の案件となることを祈って!

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/31 00:12

まず、加入している保険に傷病手当制度の有無の確認と意思の診断書が必要となります。


私の場合、社会保険でしたので、社会保険事務所で申請用紙をもらい、診断書と会社の署名捺印本人の署名捺印と医師の
署名捺印と症状などを書いてもらう部分を記入してもらい、審査が通れば、受けられました。
社会保険の場合で申し訳ありませんが、最大で1年半です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

加入保険に傷病手当制度はありますし、医師の診断も可能な状態です。
今回知りたいのが、その最大1年半というところです。
同一傷病とみなされると、前回の受給から2年以上経っているので支給されないのではないかと思いました。
病名は違うので大丈夫かとも思うのですが、前回の「心身症」というのが、言い方は悪いですがいろいろな症状を含む事が出来る便利な病名でしたので・・・
不眠症って心身症とも言えるんじゃないのか?と審査されてしまうのではないかと心配なのです。

似たような経験の方からの回答を願います。

補足日時:2013/01/29 14:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!