アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、課長に退職の申し出をしたら引き止めに合ってしまいました。
皆様はこの件についてどう思いますか?

退職の相談内容
・心療内科で知的障害と診断された
・就労支援や障碍者雇用を医師から勧められた
・パニック症状で出ていて薬を服用中

課長の意見
・絶対に障害じゃない、性格によるもの
(障害名を伝えようとしても、障害じゃないからと返された)
・就労支援や心療内科、薬の服用は意味が無いからやめて欲しい
・あなたは信頼されているから、とにかく辞めないで欲しい
辛くなったら仕事中に休憩しても良い

以上のやりとりをした後、課長から相談先(課長のLINE)を貰いました。
繁忙期ですが退職したい気持ちが強く、引き止めに合ってしまい困っています。
どうすれば良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 再度相談した所、無事退職が決まり退職願も出せました。
    有難う御座いました。

      補足日時:2024/03/30 19:25

A 回答 (13件中1~10件)

何もしなくても退職できます。


退職届けは出しましたか?

退職願いだとあくまでも願いなので引き止めがありますが、退職届けだと2週間でそのまま退職できます。

実際には1ヶ月後が良いでしょう。

課長さんは医者ではありませんから病気の診断に口出しはできません。課長の意見は無視して大丈夫です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

無事退職が決まりました。
皆様ご回答頂き有難う御座います。

お礼日時:2024/03/30 19:25

どの職場も、一旦は止めると思います。


私も色々仕事をしていましたが、私を嫌っていた人以外は、止めてくれました。
あまり気にしないでください。
    • good
    • 2

一応引き留めのポーズだけしないとまずいんじゃあないでしょうか。


障害者が職場にいると面倒ですから。
あなたのようなうっとうしい人はいなくなってくれて
せいせいするのが普通ですから。笑
    • good
    • 2

まず何を言っても課長は信じないでしょうね。

課長を信じさせる
には証拠が必要です。まず医師の診断書、薬を処方された場合は
薬を貰う時の領収書と説明書があれば大丈夫です。
それでも信じない場合は何を言っても無駄ですから、このような
場合は労働基準監督署に出向いて相談をします。
    • good
    • 2

退職願や退職届を出せない会社ってどの様な会社なの?就業規則にはどの様に記載されているのかがポイントですが届を出さないで退職するなら口頭で何月何日を持って退職したいと伝えるだけでOKですが証拠の為に録音などをして置く事をお勧めします、問題は医師でもない課長が医師の診断を覆すような発言は言語道断ですね医師法違反や人権問題まで浮上しかねない発言だと思います、貴方の会社はブラック会社?ですか。

    • good
    • 1

課長の真の意図不明ですが、とにかく繁忙期に辞めにくいのは当たり前なので、忙しいのが一段落してからもう一度話をしたらどうですか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座います。
繁忙期が過ぎるまでは頑張ってみたいと思います。

お礼日時:2024/03/20 11:34

課長の立場からしたら、貴方に辞められたら自分の査定に響くのです。

管理能力を問われるのです。当然出世にも響きます。
また、辞められたら人員が減り残った要員でやりくりする事になり職場から不満が出て、そこでも課長の責任が問われます。つまり、引き留めは大体管理職の保身が目的のケースが多いです。貴方のためを思っての事ではありません。
また引き留めくらいで退職の決意がグラつく貴方も貴方です。そもそもどこまで本気で退職を伝えたのでしょうか?もしかしたら引き留めて欲しいなんて依存心があるのではないですか?
私も中途で退職した経験がありますが、私の場合はいきなり退職届を上司に提出して、何月末付で退職させていただきますと伝えて、そこから、退職のための後片付けを始めて、挨拶回りを始めました。
勿論、次の転職先も決めての事です。
そこまでの覚悟がないのなら、辞めるなんて安易に言い出さない事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座います。
引き止められたいとは考えてなかったのですが、伝え方が弱かったかもしれません。
私の会社では退職届は提出できず、必ず相談からでないと退職が出来ない仕組みになっていて、届出を出して自身で進められない場所です。

お礼日時:2024/03/20 11:37

形式上引き止めは何処の事業所でも余程嫌われていない限りします。


ですので気にする必要は有りません。
課長の意見は下手すれば医師法違反になりますので無視して構いません。
繁忙期と言う事の様ですから、今辞められると自分の負担も増えるのでそう言う事を
言っているのでしょう。
退職願いや退職届は受理しなければなりませんので、昔のドラマみたいに破るとか
ごみ箱に入れると言う事は人権否定にもなりかねない行為ですから出来ません。
ですので退職の意思が有るのなら、そのまま進めた方がイイでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座います。
相談した時期も良くなかったみたいですね。
退職届の提出を教えて頂きましたが、私の会社は退職届は提出できない仕組みになっていますが、繁忙期を終えたら再度しっかり話してみます。

お礼日時:2024/03/20 11:39

私も昨年、転職したのでよく分かります。



会社(課長)は、貴方の心配はしていません。
会社の都合のことしか考えていません。
それが、上長からの「圧(ストレス)」と
なぜ、気づかないのでしょうか?

貴方は、自分を一番大切に考えて下さい。

心身ともに崩壊し、健康でいられなくなったら
今度は、自分だけで無く周りに、迷惑がかかります。

貴方が健康でいられることが一番です。
休職制度があれば、心療内科での診断書をもとに
しばらく、身体を休めてはいかがでしょう?

引き継ぎのことは、あまり考えなくても……
会社にはマニュアルがあるでしょうし
立派な課長がおられるんだし……
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座います。
お気遣い頂き有難う御座います。
絶対に休みが取れない訳ではないので、自身の体調と仕事の具合を見て
そうしてみます。

お礼日時:2024/03/20 11:41

貴方はどうしたいの?


辞めたいんでしょ? じゃ、困ることなく「退職届」を出せばよいです。
私も、前回答者さんの回答に同意します。

個人的意見ですが
課長が
「貴方の障がいを認めた上で、その障がいに負担にならないような仕事を出来るようにする」というのが、本来の有るべき支援です。
「心療内科、薬の服用は意味が無いからやめて欲しい」というのは、
医師でもない者が「理由」としては我儘で、横暴で、とんでもない話ですよ。
よーするに「忙しいから辞めんで欲しい」と言うだけの事でしょ?

この課長の下では、働かん方が良いと思います。
主治医ともよく相談して、決められる事をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有難う御座います。
私の会社では退職届を提出できず、相談し承諾を得なければ退職出来ない仕組みとなっています。
通院を止められるのは辛いので医師にも相談してみます。

お礼日時:2024/03/20 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A