dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。

昨年7月に中古のアドレスV125Gを購入し、通勤や近場の買い物に愛用しています。
駐車時にはヘルメットをメットインに入れているのですが、荷物が多いときは収納場所の不足に頭を悩ませています。
そこでメットホルダーなるものを使ってみようと思ったのですが、バイク購入時にはマニュアルの類は一切渡されず、メットホルダーの使い方も説明がなかったため、そもそもどれがメットホルダーなのかもわからない状況です。(そもそも純正のメットホルダーはあるのでしょうか?)

ネットでも検索してみましたが、純正のホルダーの使い方を説明しているページを見つけられませんでした。

アドレスV125Gのメットホルダーの使い方についてご教示ください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

シートを開けたヒンジの部分にあります(手前側)


無ければ、ホルダーをつけましょう

http://www.webike.net/sd/1913403/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

e_16様
ご回答ありがとうございます。

あの棒状の部分にヘルメットの金具部分を引っかけて使用するのですね。
タンデム用にもう一つ追加できるとのこと、ぜひ購入したいと思います!

お礼日時:2013/01/31 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!