電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生活保護が、健康で文化的な最低限の生活の最終セーフティネットであるなら
そういう人を住まわせる施設を作って、そこで暮らしてもらうべきでしょう。

その施設の中では衣食住・医療も含めて、すべて現物支給とするのです。
そうすれば、不正受給もなくなりますし、生活保護費でパチンコすることも
できませんし、隠し財産も作れません。
その代り本当に生活できない人にとっては、三食保証され、介護も提供
されるわけですから、何の問題もないはずです。
またその施設を作るために、ゼネコンにお金を回すこともできます。

なぜ、自民党は、生活保護費を下げるなどという消極的な方法を
とろうとするのでしょうか?

A 回答 (26件中1~10件)

No.8と17で回答したものですが、お礼を受けて再回答します。



>大丈夫です、施設に入るぐらいなら生活保護入らないという人が
>いっぱい出てきます。間違いありませんきっと受給者は半減します。


半減はしません。
仮に減少するとしたら不正受給者を含め利用しなくてもやっていける人が徒に利用しなくなるというような意味ではなく、セーフティーネットから自ら飛び出す人間が出てくると言う事です。
彼らの行き着く先は犯罪か死(自殺や孤独死)のどちらかです。

自殺や孤独死は国が優先的に取り組まねば成らない社会問題と化しており、その問題を明らかに悪化させるような政策はとれません。他の方が指摘しておられるようにそのような政策は憲法にも違反しますので国会を通ることもありません。仮に通っても裁判で無効化されてしまうでしょう。

また、犯罪に走られれば今度は刑務所が不足します。そして今現在、既に刑務所が不足しているのです。収容しきれないとなれば、受刑者の早期出所等も増大するでしょう。
結果、無職の元受刑者が・・・つまり生活保護受給対象者が増加することになります。その多くは再び犯罪に手を染めることになるでしょう。

つまり社会問題を悪化させるだけで何一つ解決できません。
日本の治安を悪化させ、市街の衛生環境を悪化させ、自殺や孤独死問題を悪化させ、更には刑務所と生活保護施設の増設のための経済的負担増加による景気の悪化さえ招きます。施設増設という公共投資による経済効果は一時的には出ますが、完成後は負担にしかならないので長期的視点に立てば経済効果は赤字になります。

あなたが提案している事は繰り返しに成りますがただの自己満足でしかないのです。
現在は不正受給者よりも受給が本当に必要なのに生活保護を受けられない人の方が多い事をあなたは見逃しています。
生活保護は極端な言い方をすると自殺者や犯罪者を無くすための政策なのです。
生活保護予算を惜しんで自殺者や犯罪者を増やし、そのために社会全体の負担を増やしたのでは意味がありません。文字通り本末転倒です。


あなたが提案している施設は、似たようなものが実は既に全国各地に多数存在し、運営されています。老人介護施設がそれです。
あなたが提案している施設は老人介護施設のサービスを健康な若い世代にも受けられるようにしようとしているに過ぎません。
老人介護事業がどんな問題を抱えているか、それが若い世代にも広がったらどんなことになるか、そもそも若い世代にサービスの範囲を拡げることが出来るのか、を考えてみるべきでしょう。
利用者数に対する施設の不足と利用者のたらい回し、施設を利用できない老人の犯罪と孤独死、家族の負担、慢性的な人材不足、サービスの質と利用者の人権問題、予算と費用、医療と健康、そしてリハビリと社会復帰・・・あなたが想像すら出来ていない問題が既に山積しています。
あなたはそれらの問題について一度真剣に勉強してみるべきです。

現在の生活保護制度は自立できる人には自立してもらうことで、そうした施設に収容した場合に発生する問題の大部分を本人に自分で解決してもらえる制度です。
施設を作って運用した場合に発生する問題の多くが、発生しない(もしくは軽微ですむ)ので生活保護に要する予算を大幅に減らすことが出来ているのです。
不正受給者の問題は確かに存在しますが、わずか数%の不正を無くすために全体の予算と社会問題を倍化させるのは明らかに馬鹿げています。
    • good
    • 1

 :現実に、同じ様なことは、行われているようです。

ただ、行政が後押ししている程度ですが。
 アパートを建てて、生活保護者を収容するのです。これは、確実に家賃が補償されます。そして、三食を付けて、それの収入も入ります。光熱費、その他で、生活保護費の大半を収受します。まあ、言うならば、体の良い浮浪者対策です。
 こんな安楽な生活をしたら、もう止められなくなります。

 また、アパート経営者の中には、生活保護者なら家賃は確実に入ると言うことで、優先的に入れている場合もあるようです。

 こんな事を行政がするとなると、公務員を増やすことになり、生活保護者よりも、こちらの方が公務員の生活保護になりますね。むしろ、高く付くのではないでしょうか。

 今回、支給額を減らすのは、自民党の人気取りが、先に立って居るんでしょう。民主党との違いを、鮮明にするためだと思います。
    • good
    • 0

なんか刑務所みたいですね。


収容するのは病気の事やいろいとあって、責任も管理もすごい経費がかかりますね。
でも暴力団や不正外人の不法な受給は何とかしたいですね。
    • good
    • 0

>生活保護受給者のうち、不正受給者は全体の数%しか居ません。



そうこれ他の回答者様の記載だけど質問者様はそれをわかっていない。
不正受給者のために何故本当に必要としている受給者が制限を加えられなければいけないのか・・・
子供みたいなプランはばかばかしすぎて笑える。
    • good
    • 0

 生活保護費ゼロは行き過ぎかとは思いますが、


せめて国民年金の最低給付額程度(6万円程)でいいのでは
と思います。
 
 自分も苦しい中、年金の保険金を払ってるのに、若い時
年金に入らず、年取って年金貰えないから生活保護、しかも
年金より多い、ではバカバカしいのは誰でも思うこと。

 また、質問者様の憤懣の矛先は当然不正受給者に対するモノが
強いと思いますが、これは、個人情報保護法などの絡みもあるが、
給付してる市役所などの掲示板に生保受給者の住所、氏名を
掲示すれば、町のヒマ人が勝手に監視してくれるから、ベンツに乗った
受給者などあっという間に通報され、受給取り消しに。
 
 失業保険では不正受給が発覚すれば、氏名を晒されて3倍返しの刑に
なるから、生保でも不正受給者は倍返し位の罰則を設けて周知徹底し
最後まで騙し通せたらそれはそれであきらめ、長年騙してついに
発覚すれば、それこそ何千万円の罰金くらい、不正は身の破滅と
きつく言っておけば不正受給は減るでしょう。なんせ町のヒマ人が
寄ってたかって監視してるし、金一封でも出すといえば、撲滅できる
かも知れません。
 また少々のことで受給してる者もこれはかなわんと辞退するかも
知れません。生活の保護と情報の保護を分けて考えれば事態は打開
できるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。聞くところによりますと
不正受給者は、怖い人も多いそうなので、
難しいかもしれませんね。

お礼日時:2013/02/03 07:28

毎度毎度、またゲスな戯言をやってるのですか。


人間の質というものが明瞭に出てまいりますね。

生活保護の問題は関係者の生活に直接関わってくるものなので、慎重な取り扱いが望まれる。
同時に一種の人権問題にも成り得る。
種々の不合理や不公平や、場合によっては不正も生活保護の周りにはあるが、だからと言って生活保護を必要とする人々が少なからず存在しているんだから、そういう人達をけなしたり蔑んだり、まるで人間扱いしないというのはどんなもんか?

人間というのは頭が悪いと、想像力がないと、思考能力が劣ると、恵まれない人に対する親切心・同情心が無くなる。
自分の世界が他者にも同質に広がっていると考え、自分の価値観で世界を考えてしまう。能力が足りないからだ。頭が悪いから。
アンタがちょうどそんなもんだ。

暇を持て余して複数IDでつまらん質問を連投しているようだが、もっと人間として上等な部類の質問にならんの?
君は軽蔑に値する人間だよ。
見るに、君は何かに追い詰められているような感じもしないではないのだが、病気か何かなのか?

一部の回答者も回答者たちで…
見るも無残な正体をソコココで露わにして。ネットの陰に隠れてないで、表に出て人の前に立てるのかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
他の回答者の方を非難するのはいかがでしょうか?

お礼日時:2013/02/03 07:26

>なぜ、自民党は、生活保護費を下げるなどという消極的な方法を


とろうとするのでしょうか?

回答は選挙前で今生活保護が流行だから。

その前のくだらない案はいらない。
発想が幼稚。というか馬鹿。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
馬鹿呼ばわりされる理由が分かりません、
あなたがもらえなくなるからでしょうか?

お礼日時:2013/02/03 07:29

>働かないでも最低限の生活は保障するのですよ。


もちろん外出の自由もありますし、テレビも見れるようにします
ただ衣食住は、現物で支給するというだけです。
何がまずいのでしょうか?

「テレビも見れるようにします」


何で上からの発言なのですか?
25条に基づいた制度です。
私の患者仲間に障害を持っていて働きたいのに働けない人がいます。
生活保護受給者は「悪」ですか?
あなたは私の患者仲間に直接「テレビは見れるようにしますから」
そう言えますか?
行政から許可を得ている私の患者仲間に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜ障碍者の方が施設で生活してはまずいのですか
食事も提供されますし、健康で文化的な生活のための
環境も食事も提供されるのです。

憲法のどこに違反していますか?

まったく理解不能です。

お礼日時:2013/02/03 07:31

>今の生活保護費用で生活できるのであれば、


食事制限や個室対応も当然すべきだし可能と考えます。

>少なくとも、「施設にするよ」って言った途端に
生活保護は要りませんって人が、山のように出ますので、
お金の心配は要りません。
そして本当に看護が必要な人には、24時間看護体制で
看護すればよいと思います




「お金の心配はいりません」
って断言されてますがサンプルテスト・シミュレーション等はしたのですか?

代議士や専門家でもない素人の
どうなるかわからないプランなんてパブリックスペースで披露するべきものではないと思います。

こんなばかばかしいメソッドなら自民党のメソッドのほうが良いと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要は現金を与えると、健康で文化的な最低限度の生活以外に
使うかもしれないでしょ。文句を言うのは現金がもらえなくなる
本来生活保護を受けるべきでない人だけです。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/03 07:34

No.8で回答したものですが、お礼を受けて一応再回答しておきます。



生活保護受給者のうち、不正受給者は全体の数%しか居ません。
わずか数%の不正受給を無くすために、生活保護費を倍化させるのは全くの無駄でしかありません。
多くの納税者は納得しないでしょう。私も納得しません。

生活保護制度を大きく変えて生活保護予算を倍化させるくらいなら、受給後の受給者の継続的資産調査行う制度を作ったりする方がよほど効率的です。

感情に任せて非効率な判断を下せば、それはただの衆愚政治にしかなりません。
日本は今でも衆愚政治に陥っているのですから、冷静に物事を考える努力をすべきだと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫です、施設に入るぐらいなら生活保護入らないという人が
いっぱい出てきます。間違いありませんきっと受給者は半減します。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/03 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!