No.3
- 回答日時:
1÷XとX^(-1)は同義です。
で、どっちもX=0としちゃいけません。
ORUKA1951さんの回答を拝見すると負の数で累乗するのは"割る"と同義ということなので、X^(-1)でX=0になると0除算になってしまうということですね。勉強になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
「使用する数が大きくなればなるほど結果が大きくなる」
比例関係・・・・Y = a*Xとか 人数が増えれば全体の重さが増える。
二乗に比例・・・Y = a*x²とか 手を離して時間が経てば経つほど時間の二乗に比例して早くなる。
「使用する数が大きくなればなるほど結果が小さくなる」
反比例関係・・・・Y = a/X 人数が増えれば増えるほど分け前が減る
二乗に反比例・・・Y = a/X² 遠くなればなるほど音が小さくなる。
要は、合える数が分母にくれば割る数が増えるので分け前が減ると言うこと。
>マイナスの指数で累乗する方法(10^-1=0.1、100^-1=0.01、、、)を教えてもらいました
これは、すこし違います。
-は、割ることになりますからね。
0.001 0.01 0.1 1 10 100 1000
10⁻³ 10⁻² 10⁻¹ 10⁰ 10¹ 10² 10³
1/1000 1/100 1/10 1/1 ・・・・
log -3 -2 -1 0 1 2 3
なるほど。掛ければ比例して数が大きくなって、割れば反比例して数が少なくなるという事ですね。そういえば中学(小学校?)で勉強したことですね。完全に忘れてしまってて恥ずかしい限りです。
ということは、割る数が0以下にならないように予め1を足して"1 / ( 1 + X )"のようにすれば、普通の割り算で事足りるということですね。(まさにspring135さんの回答ですが)
No.1
- 回答日時:
もっとも簡単だと思えるのは、
その数をAとすれば
1÷Aとか1-A
この回答への補足
申し訳ありません。記載を忘れていた条件がありました。以下の条件も付加します。
・使用する数は必ず0以上(0を含む)
・答えも0以上(出来れば0より大きい)になる
なるほど!"1を割る"は一番シンプルですね!完全に盲点でした。ありがとうございます。
ただ数に0が来るとゼロ除算になってしまいますね。忘れていた条件があったので、補足に記載させていただきました。引き続き他のもあればということで締め切らずに募集させて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えて下さい。 8 2023/05/27 12:17
- 数学 場合の数、確率 48 D## 一橋大学過去問 3 2023/08/24 04:40
- Excel(エクセル) 【Excel質問】別シートにある複数の同型の表から、同じ行項目にある数字を集計する 4 2023/02/16 00:14
- 物理学 量子力学の数学の向き合い方 量子力学は、エルミート多項式など難しい数学の要素がたくさん関わっています 1 2022/07/21 17:38
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- Excel(エクセル) エクセルのSUM関数について 4 2023/04/18 10:37
- 数学 数学の公式の実践的な使い方を教えてくれるサイトや参考書はありますか? 例えば相加平均と相乗平均は最小 3 2023/06/28 20:24
- C言語・C++・C# C++で割り算の結果を昇順に出力するプログラムを作りたいのですが、例えば(double)100000 3 2022/07/15 17:46
- Excel(エクセル) SUMIFのIF分岐について 4 2023/04/15 12:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
比例する
日本語
-
Excelで、反比例の計算式
財務・会計・経理
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2の6乗の答えと計算方法
-
8÷0=
-
2500を3対2でわける計算式おし...
-
AとBの比というのはA/Bの...
-
累乗の逆(対数?)の計算方法を教...
-
累乗簡単に計算する方法とかな...
-
Excelで、時間の引き算でマイナ...
-
パーセントの計算がまったく出...
-
a,bは整数とする。 aを7で割る...
-
4^0.5乗の答え
-
「逆数」って、何のためにある...
-
4桁の絶対10になる計算のゾロ目...
-
べき乗と累乗は同じものとの認...
-
掛け算と割り算の順番
-
スマホで累乗の指数や、ルート...
-
減法を加法に直す
-
累乗
-
2L7dLの答えは9dLであってますか✨
-
べき乗です。 3の4乗のやり方を...
-
300÷1.5=200の計算方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2500を3対2でわける計算式おし...
-
2の6乗の答えと計算方法
-
8÷0=
-
累乗の逆(対数?)の計算方法を教...
-
パーセントの計算がまったく出...
-
割り算の説明
-
AとBの比というのはA/Bの...
-
「逆数」って、何のためにある...
-
素因数分解で最小公倍数・最大...
-
4^0.5乗の答え
-
a+aの答えがこんがらがってし...
-
Excel関数で、Nの1/3乗という...
-
Excelで、時間の引き算でマイナ...
-
割引の計算がよく説明と理解が...
-
累乗の計算の仕方
-
累乗簡単に計算する方法とかな...
-
300÷1.5=200の計算方法
-
べき乗と累乗は同じものとの認...
-
スマホで累乗の指数や、ルート...
-
代数和ってなんでしょう
おすすめ情報