dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人によって聴力も違うと思いますが
かなり優れているという人は
先天的なのでしょうか
それとも自然と訓練されたものなのでしょうか

A 回答 (3件)

聴力は先天的な要素も有りますが、訓練と努力で鍛えることが出来ます。


一番よい例は、視力の不自由な人たちが、訓練によって張力がすばらしく発達しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

視力の不自由な人は発達してるんですか、
なるほど、鍛えることもできそうですね

大多数の日本人にとっては鍛える必要がないでしょうしね

お礼日時:2001/05/23 20:55

こんにちわ。

先天性の人もいると思いますが、どちらかと行ったら訓練されている人の方が多いと思います。記憶力とかもどれだけ脳を使っているかでしょ。それと同様、耳を使うことの占める割合が多い人ほど、優れていると思います。以前が子供の泣き声とネコの鳴き声が区別できなかった私ですが、母になって区別できるようになりました。参考になりませんね。(o^∇^o)あはは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
母の力は偉大です(笑)

お礼日時:2001/05/28 18:29

一般人なんで詳しくはわかりませんが、


基本的には全ての要因があると思います。
自分的には注意力とか集中力の問題なのかなとも思います。
前に音楽をやっていたのですが、自分は打ち込みをやっていた為、
バンドのボーカルをやっていた友達より、
ドラム、ベース等の聞き分けにくい音や
ギター、キーボード系、コーラス(ハモリ)、ストリング、ブラス等の
大抵の音は聞き分けられましたね。
ただ、小さい頃からやっていたわけではないので
絶対音感はありませんでしたが、
楽譜があれば完璧に聞こえました。
その友達は注意力、集中力がないというか、
自分のパート以外興味がないといった感じで、
あまり聞こえていないようでした。
別に自分は訓練したわけではありませんが、
結局、必要に迫られてがんばったらできるようになったって所ですね。
これが聴力なのかもちょっとわかりませんが...。

よく聞く話では、目が見えなくなった人は、
その分、他の感覚がよくなると言いますよね。
やっぱり必要にせまられた時に目覚めるようなものかもしれませんね。
ただ、そうするとお年よりはって言う事になっちゃいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
聞き分ける能力は確かに伸ばせそうですね

年をとるとなんでも難しくなるんでしょうけど(苦笑)

お礼日時:2001/05/23 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!