dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「日本のゲーム機以外での動作は保証されません。」の英訳をお願いします。

自動翻訳などで翻訳したところ、以下の英文になりました。

The operation of those other than a Japanese game console is not guaranteed.

ここで「those」が出てくる意味がわかりません。
自動翻訳特有のおかしな英文になっているのでしょうか?

自然な英文の英訳を教えていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>ソフトの動作が日本のゲーム機でのみ動作保証されるということが言いたかったのです。


>日本のゲームソフトを売っていて、海外のゲーム機では動作しないことが多いので、
>注意書きとして、このゲームは日本のゲーム機以外での動作の保証はありません。
>ということが書きたいと思いました。

そうだとしてもそれほど言い方は変わりませんよ。
「機械が動く」場合は"work"を使うことが多いですが、ソフトなら「~上で動く」という言い方は
"run on ~"と言います。

次の英文は、"the software"を主語にしていますが、もし代名詞なら適当に変えて下さい。

1)そのソフトは日本のゲーム機だけで動作が保証されます。
"The software is guaranteed to run only on Japanese game machines."

2)そのソフトは日本のゲーム機以外での動作は保証されません。
"The software is not guaranteed to run on any game machines other than Japanese ones."
これを「日本以外のゲーム機では」を文頭に出したいなら、倒置構文を使わなければなりません。
"On no game machines other than Japanese ones is the software guaranteed to run."

**「ゲーム機」は他にもいろいろ言い方があります。適当なものを選んで下さい。
http://eow.alc.co.jp/search?q=%e3%82%b2%e3%83%bc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正に知りたかった英訳を教えていただきまして、本当にありがとうございます。
教えていただいた例文を元に組み合わせていろいろな英文が作れそうです。
ゲーム機は他にもいろいろな言い方があるのですね。
本当に助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/03 21:42

否定は回りくどくなりますので、肯定の言い方だと簡潔だと思います。

両方示していますが。

日本のゲーム機のみ動作が保証されます。
"Only Japanese game machines are guaranteed to work."
http://eow.alc.co.jp/search?q=guaranteed+to+work

日本のゲーム機以外での動作は保証されません。
"No game machines other than Japanese ones are guaranteed to work."

** 機械翻訳の"The operation of those other than a Japanese game console is not guaranteed."
も文法的に大間違いとは言えません。
"those"="game consoles"の意味で使われています。2度繰りかえさないためです。しかし逐語訳ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧なご回答ありがとうございました。

質問の仕方が悪かったのですが、ゲーム機自体の動作を保証しているのではなくて、
ソフトの動作が日本のゲーム機でのみ動作保証されるということが言いたかったのです。

日本のゲームソフトを売っていて、海外のゲーム機では動作しないことが多いので、
注意書きとして、このゲームは日本のゲーム機以外での動作の保証はありません。
ということが書きたいと思いました。

「those」の解説もとてもよくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/03 20:22

Operations outside the use of Japanese gaming hardware shall not

be guranteed.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
「shall not be」はしてはならないという意味ですかね。
保証はありませんと言いたいのでもう少し検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/03 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!