アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10軒くらい並んでる店舗を借りていますが、借りた当時から(3年ほど前)ねずみの糞がちらほらありましたが、昨年8月頃からかなりの数になってるのか、ねずみの糞と荒らされた店舗内。
各店舗で対処していますが、屋根が繋がってる店舗の為、個人レベルでは撃退できません。
この場合、家主に退治をしてもらうことは可能でしょうか?
最近、飲食店を辞めた店舗がありすぐに違う方が店舗を始めたのですが、ねずみが出るという告知もなく店舗を借りられています。
現在借りてる店舗全てねずみの告知なしで借りています。
この場合、家主に責任はないのでしょうか?
借り手が退治しないといけないのでしょうか?
私の店舗は事務所として借りています。ネット販売の事務所なのですが、最近では商品が荒らされるだけではとどまらず、噛み千切られたり、傷だらけにされたりと商品として販売できないものが増えて来ています。
引っ越しですら考えています。
その場合、保証金なども戻ってくることはないのでしょうか?
飲食店4軒・美容院1軒・コインランドリー1軒・事務所2件・自転車屋1軒
こんな感じです。
飲食店は毎日被害にあっています。

A 回答 (2件)

 不動産賃貸業を営んでおります。



 お気の毒ではありますが、大家には「責任」はありませんねぇ。

 建築したばかりのときには餌もなく、ネズミもいなかったのは明らかですから、質問者さんたちの被害が重大で、誰かが責任を負うべきだということになれば、最初にネズミを招いた「賃借人」でしょうね。

 で、それを大家に自発的に報告して、駆除費用も払って退去すべきだったことになります。

 その人は「善良なる管理者」としての注意義務を負っていて、ネズミなどが侵入しないように(建物に穴を開けないように、など)賃借物件を厳しく管理する。そして侵入を許してしまった以上は、それを大家に報告する義務があったのですから。正に告知義務違反。

 もし、大家が責任を負うべきだという最高裁の判例でも出れば、大家は退去に際しては徹底的に調査し、形跡があれば賃借人から駆除費用を徴収することになるんだろうと思います。

 それは、やがては質問者さんへも跳ね返ってきますよ。

 というのは、理屈です。

 大家は賃借人から退去されるのが困るのがふつうですので、「ネズミを駆除するのはオマエの義務だ」「ネズミがいると教えなかったのは告知義務違反だ」的な態度ではなく、「このままではやっていけない。なんとかしてもらえないか」的な相談を持ちかけるのはよいことだと思います。

 いったん駆除しても、餌がタップリあったり環境が良ければまた集まってくるだけなので、大家としてはあまり乗り気にならないんじゃないかと思いますが、相談してみられてはどうでしょう。

 ただ、本件では飲食店も入っていますので、劇薬がつかえませんねぇ。

 一気にやれる、絶対的な駆除という方法がない以上、ねずみ取りなどで、個々に固体を駆除するしかないんではないか、と思いますが。
 
    • good
    • 0

家主に責任はありませんね。

故意ではないですから。
そもそも食品を扱う上でごきぶりやねずみが出るのは許容範囲です。
長屋の1件がそれを全体にわたって退治するのは不可能ですし、そんな責任のなすりつけをすれば
誰も飲食店なんてやりません。

集合の建物であれば共営費は払ってませんか?そこから害虫・害獣駆除を共同でやらないのですか?
借主の意識がバラバラであれば、今後の進展は無いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!