プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日既に皆様からたくさんのアドバイスを頂いて大変感謝致します。

いまからもっと詳細な状況を説明致しますので、もう一度たくさんのアドバイスをお願いいたします。

写真から説明をします。

絵が下手で分かりにくくて申し訳ありませんが、2ヶ月前にテナント借りた店舗の外部の図面です。

契約書に3台駐車場でしたが、実際には絵のように、赤い部分は歩道で車がはみだしてはいけない部分です。

なので契約書には3台って書いてますが、実は小型車2台しか停められないです。

3台を止めるのには必ず歩道を踏まないといけなくて、通報されたら違反になり罰則されると。。

昨日お客さんが来て3台目の赤い部分を踏んで車を止めた所、歩道を歩いてる方、自転車の方とちょうど赤い部分でぶつかる事になり、そちらに止まってた車に傷をつけてしまいました。

その後警察が来て、状況を見て私を呼んで責任を問われました。

最悪の事態に至りました。

結果は悪くて、ここでこの店舗をやる限りずっとこういううんざり事に遭遇しないといけないと思ったら、心が折れちゃいました。

急いで駐車場を探してますが、近所は駐車場借りれる所が全くありません。

オープンして二週間もなってないです。

いくら考えても答えが出ないので、この店舗を諦める事にしました。

交差点で人がたくさん歩いてるし、良い場所なんですが、人がたくさん通るからこそこういう事件も頻繁に起こるかもと思うと、、もう限界になりました。

店舗契約書にはやめる三ヶ月前に言わないといけないと書いてますが、、この場合は駐車場の事を騙した事でやめる理由にしても良いですか?

不動産さんは赤い部分の事になんの説明もなくて、ここまで駐車場だと言われたなので、、

警察も赤い部分ははみだしてはいけないと厳しく注意されており、近所さんにも恥ずかしくてたまりません。(涙)

結論からいうと、来月からって言うか明日からでもこの店舗は閉店する気持ちですが、、


不動産さんに駐車場の出鱈目な契約書が原因で、事件に巻き込まれた事を理由に店舗契約を終了したいと、妥協できそうですか?

不動産側が三ヶ月分の家賃は全部払ってくださいと言われた場合、私は駐車場の嘘の説明を持ち出しても良いですか?

パニックです。

頭の整理がつくなくて、文章がごちゃごちゃですみません。

質問者からの補足コメント

  • 写真を載せました!

    確認してくださいませ。

    「もう一度皆様の知恵を貸してください!パニ」の補足画像1
      補足日時:2023/08/15 01:07
  • 写真追加しました!

    「もう一度皆様の知恵を貸してください!パニ」の補足画像2
      補足日時:2023/08/15 01:09
  • 皆様にまとめてお返事をさせて頂きます。

    この店舗を借りる当時の広告には駐車場3台分付きになってます。

    3台分付きで契約したので、事実上3台停めれると思ってました。

    今回オープンにあたってこういうトラブルが起きなかったら、私はずっと3台止めれると思ってたかもしれません。

    不動産屋が3台って言われるとその通りだと信じるしかなかったです。

    警察でも交通専門でもないので、駐車場を図ったりはしてません。

    普通車2台しか止められなかった事は、今回の事件で分かりました。

      補足日時:2023/08/15 15:35

A 回答 (12件中1~10件)

当然でしょ。

人の言う事を素直に聞いては損になる事が多いです。
不動産屋が測る必要は無いと言っても、普通は本当に止められるか
は確認しますよ。自分が確認した方が絶対に正確ですから。
今後は本当に停められるか、楽に駐車が出来るかを実際に測ってか
ら契約書を良く読んで契約しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。(涙)

人生でものすごい痛い勉強中です。

優しい言葉と励ましいありがとうございます。

実は私は外国人です。
勉強不足もいい加減ですね、、(涙)

お礼日時:2023/08/15 16:08

なるほど。


赤い斜線部分は何かあるわけではなく、歩道で車を停めようと思えば停める事は物理的にはできてしまうということでしょうか。

物理的に停められるから、「3台目も駐車可能」という不動産業者の説明を鵜呑みにしてしまって疑わなかったと。
歩道にあたる部分に車をはみ出させてはいけないという認識が無かったために、トラブルが起きて初めて「法律的には車を停められない場所だった」と知ったということですか。

外国人であっても、日本の法律に則って営業し、契約を結ぶという立場にあるし、「法律は不知を許さず」とも言います。
つまり、法律を知らなかったからといって、その法律に抵触することを許されないのです。
むしろ、事業主として契約を取り交わし、営業を開始するのであれば、営業に関わる法律的な事柄については注意を払い、法律に即した事業を行わなくてはならない義務を負います。

本件の赤い斜線部分についても、駐車場として使用すると道交法違反になるということは認識しておかなくてはならないということです。
その前提があるので、不動産業者の契約条項(賃貸物件の記載内容)についても、相応の注意を払うべき立場にあるし、その責任を怠った部分を棚に上げて全面的に不動産業者の責任として追及できるか、という問題なのです。

確かに、日本の法律に理解が浅い外国人に対して、当該不動産業者は甚だ不親切であるし、もしかすると誤魔化して契約させてしまえという意思もあったかもしれません。
その部分の幾許かの非は主張できるとしても、その非は全面的なものではなく、「店舗物件+3台分駐車場」のうちの「0.5台分」の割合でしかないので、違約金なく即時解約できるほどの重大な違背とまでは言い難いと思います。

どなたかの回答にありましたが、現実的には賃料減額交渉が落としどころでしょう。
投下した資本を無駄にしないため、廃業閉店ではなく、何とかして活用して収益につなげる方策を考えた方が良いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

痛い教えから、優しい励みまでありがとうございました。

お礼日時:2023/08/16 09:09

No.9です。



>契約はしてしまったんです。
それはわかってます。
最後の文章は今後契約などをする場合にしっかり確認してくださいという意味です。

>私がこういう契約をするのが初めてですし、こういうトラブルの事を1ミリも予測してなかったです。(涙)
むしろ初めてならもっと慎重になるべきでは?

>契約無効になっても、オープン二週間だってないのに、300万は流し落葉です。
二台は止められるわけですし、店舗事態に問題があるわけではないので、解約に関しては多少あなたの都合が含まれますからしょうがないのでは?

>オープンしてすぐに起きたトラブルなので、、不動産屋の勤務が始めたら話そうと思っています。
勤務が始めたら?少々日本語がおかしいです。

>シングルマザーで一生懸命頑張って事業を始めたのに、、とてもダメージが大きくて辛いですね。
シングルじゃなくても初めてお店を出すというのはとても労力を伴いますよ。

>不動産屋と戦って勝つ自信もないです。
なぜ最初から敵対しているんでしょうか?
勝手な想像で勝てないとかダメージが大きいとか無駄に考えすぎです。
もしかしたら不動産屋が平謝りしてくるかもしれないですよ?

店舗を経営するのが始めてとしても、少々やっていけるほどの精神力があるようには思えません。
すべての責任が自分にかかり、すべてを自分で見なければいけないんですから、しっかりしないとやっていけませんよ。
    • good
    • 0

だから~、現状を不動産屋と立ち合いのもとで確認しなかった


ですかと聞いているんです。立ち合いもせず文章だけで契約を
する人は居ませんよ。その点はどうなってますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、、ありがとうございます。

不動産屋さんが来た時は店舗の前を指して、こちらに3台止めれば良いと、、

その当時は駐車場線が引いて

なくて、営業さんから前のオーナーも3台止めてたとの事を聞いて、そのまま信じ込んでました。

そこで図ったりしたら良かったんですかね?(涙)

お礼日時:2023/08/15 15:49

駐車台数の件ですが、契約前に駐車スペースを確認して、3台分が


ある事を確認されたでしょうか。貸す側の言いなりで黙認されたの
なら、今となっては泣き寝入りしかありません。
なお赤い斜め車線の場は、貸し側の所有地であったとしても、道交
法では人道となっているようですので、他の方が言われている警察
に道路使用許可書を申請しても認可されません。
この場所は二輪車以下の駐輪場としてなら使えます。ただし入られ
ないように、セイフティコーンとコーンバーで仕切る必要がありま
す。また場合によっては「駐輪場に付き車両の駐車および人の出入
は禁止します」の貼り紙が必要になる事もあります。

3台目の駐車スペースが駐車出来ない事は、見れば誰でも判断が出
来たはずですから、今となっては賠償請求をしても負けます。
例えそれが嘘であっても、その事を認めて契約したのですから今と
なっては契約規約通りにするしかありません。
    • good
    • 0

まず不動産ではなく不動産屋ですよ。



そもそもこういう質問をする場合は、不動産屋に申し出て都合が悪かったら質問すればいいでしょう。
相手の出方がわかってからじゃないと対処は出来ませんよ。

一般常識から考えれば、契約内容と現状があってないわけですから、貸主側の契約不履行で即時解約できるはずです。
むしろ貸主が確認もせずにすみませんと謝らなければいけない状況。

それと今後のために書きますが、契約する店舗ぐらい自分の目で確認しましょうね。
見ていればまず契約はしてないのでは?
三台も止まる?って気づけるはずですから。
あなたも少々いい加減に契約をしすぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。(涙)

契約はしてしまったんです。

私がこういう契約をするのが初めてですし、こういうトラブルの事を1ミリも予測してなかったです。(涙)

契約無効になっても、オープン二週間だってないのに、300万は流し落葉です。

保証金とか戻るか戻らないのかは別にして、工事した分は流れですね。

オープンしてすぐに起きたトラブルなので、、不動産屋の勤務が始めたら話そうと思っています。

シングルマザーで一生懸命頑張って事業を始めたのに、、とてもダメージが大きくて辛いですね。

誰に相談する相手も居なくて、絶望的です。

不動産屋と戦って勝つ自信もないです。

お礼日時:2023/08/15 15:17

駐車中の車について、あなたに責任は無いのです。

何を騒いでるのでしょうか。3台駐車かとして契約したとしても実際は2台。だったらそれで行くしかないでしょう。車2台+バイクや自転車置き場とでもしましょう。
 パニックだとかご近所に対して恥ずかしいだとか・・・。心療内科にでも通った方が良いと思いますよ。

 はっきり言いますが、あなたの店舗に入店しようと思ったお客様が事故を起こしたら、あなたの責任ですか?車道に駐車し、駐禁を取られたらあなたの責任ですか?
 申し訳ないのですが、2台半のスペースですから、現状を踏まえ、営業しましょう。ひょっとして運転免許を持ってないの?
    • good
    • 0

現場を見たわけではありませんのでよくはわかりませんが、



私の家のそばにあるショッピングセンターの立体自走式駐車場400台に駐車する時に、角にコーンが置いてあり、貼り紙で「事故が起きているので使用禁止」 と書いてあったりします。

車が上っていく過程で角で左折、左折と繰り返すので内輪の方が擦る人がいたりして事故になるのでそういう箇所を「使用禁止」 としている感じで、私はよくその隣に駐車します。

車3台おきに柱がある。

でも角は柱があって2台なので1台使用不可だとその隣は枠をはみ出して柱から離せるので、ドアの開け閉めが広くできる為です。

そんな感じですので、ホームセンターでコーンと風で飛ばないゴムの重りと、後は駐車禁止とかコーンに貼るのも売ってあるので、管理者が管理者権限に基づき使用禁止とすれば良いのかと思います。

コーンというのは、都市部だと総合病院等でも救急車が停まるとかよく置いてありますが、基本お客さんはそれを動かす事ができませんので、「あそこの使用禁止を使わせてもらえませんか」 と管理者に承認を得ないといけなくなる。

店舗等によく「お客様駐車場」 が用意されていたりすると思いますが、あれはお店の人が「車が駐車できないとお客さん来ないよなあ」 と売り上げが上がるように自分で作ったりしているだけです。

その為、コンビニのお客様駐車場に1年以上無断駐車を繰り返したりした人が裁判で1,000万円くらいの損害賠償金を支払う命令出たと思いますが、その前に警察に相談してもダメだったと報道されています。

それはなぜか?

自分で管理できないものを作ったりしたらダメでしょ?

みたいな原則があるから。

今回の場合ですと、知らないでそうなったという事でしょうから、これからそこを開かずの間のように使用禁止とすれば良いのかと思います。

後は不動産会社が間違った説明をして契約したのでしょうから最低利用期間の縛りはなくしてもらう方向で話し合うしかないのではないでしょうか。

>不動産側が三ヶ月分の家賃は全部払ってくださいと言われた場合、私は駐車場の嘘の説明を持ち出しても良いですか?

不動産会社の瑕疵ではないでしょうか。

店舗のお客様駐車場って管理が面倒だったりします。 個人医院のクリニックでも営業時間終わればチェーンをかけて1台も入れないようにしたりするじゃないですか。


■参考資料:ボックスタウン箱崎のお客様駐車場がタイムズの運営管理に変わり、有料化となるようです。
https://blog.goo.ne.jp/magnetizer/e/08a9f6e7a584 …


都市部のショッピングセンターのお客様駐車場でも有料化に切り替わり、迷惑駐車対策されています。

今の賃借料を値下げしてもらい、使用不可のコーンを置くとかロープを張るとか管理会社に無償でやってもらえば2台あれば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

質問の主旨とは異なる回答になるけれど。



こんなことで店閉めるくらい経済的にゆとりがあるならもっと大きな店を借りればいいと思うよ。
何の店か知らないけど、経営者として質問者はこの店舗を見てイケると考えて出店したんだろう。
立地や人の流れなどから良いとして借りた。
駐車区画が3台分が必須ということでもないのだろう。

不動産会社の説明に不備があることはきちんと指摘して、示談なり裁判なりすればいい。
ただ、それと店の経営や賃貸借契約は別の話。

問題になっている区画は車ではなく他の用途を考える。
自転車やバイクの駐輪場として使ったり。
看板や植物や販促物を置くような宣伝スペースとして使うとか。
イベントの際にはテーブルやワゴンを出して店先で販売などもできる。

警察に注意されて嫌だとか近所に恥ずかしいなどは質問者の個人的な感情の話。
気持ちは分からなくはないが、それだけで店を閉めるとか、契約が出鱈目だとか、それはちょっとおかしいと感じる。


契約や権利関係の話でいえば。
駐車区画が『3台』ということが賃貸契約の合意に重要な要素だとすれば、質問者の希望通りに違約金なしで解約もできるし、契約金や出店費用の返金や損害請求も可能。
ただし、本件ではそういう重要な要素ではなさそうなので請求はかなり難しいだろう。
店の営業も正常に行えているしね。
請求できるとすれば、3台目の区画が使えないことについての賃料の減額や仲介手数料の返金などを求めることは可能だと思うよ。
使えないかどうかについては、駐車区画として使えるかどうかは大きな要素だけど、面積としては見たままの現況優先なので、賃料減額ができるとしても賃料相場次第だけど千円単位じゃないかな。

これは店舗という賃料の高い不動産のことでもあるので、弁護士に相談してみるといいと思うよ。
弁護士が質問者にとって良い解決方法や選択肢を教えてくれるかもしれない。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0

>> 怪しいとは思ったが、強気で3台駐車場だと言われたので、グレーだなぁと思ってはいました。



でも、契約したのですよね。
瑕疵があることを認識しながら契約すれば、瑕疵の存在を受け入れたことになります。
そうなると、当該瑕疵を理由に「解除事由」とは主張できない。
瑕疵の存在を知っていることを「悪意」(知らないことを「善意」)といいますが、悪意の事実について後から被害を主張することはできないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!