dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

義理チョコには「いつもお世話になっています」というメッセージをつけて渡したのに、肝心の本命チョコを渡す時に、メッセージを入れ忘れました。

体の不調もあり、チョコの準備だけでも一苦労だったのです。本命の彼だからこそ、言葉にできずにメッセージを書くには書いたのに(それも複数)、どれも入れられなかったのです。

でも他の方がちゃんとメッセージをつけているのを読んで、つければよかった…と後悔いっぱいになっています。

せめて翌日の今日、渡せばよかったのですが、文面を考えているとどうしても書けず、またチョコとメッセージが別っていうのも変かも…と思ってしまいました。

次会えるのは月曜日です。せめてメールでもと思いましたが、それもなんか変かも…ってしてません。

もう無理でしょうか…

A 回答 (3件)

もうメールを送ってしまったと言うことで


参考にはならないかもしれませんが
一応参考までに
「チョコにメッセージ入れるの忘れた!もう一度やり直したい!チョコ返して!」
    • good
    • 0

そんなもの、いくらでも後でフォローできますよ。


彼にとっては、あなたの笑顔が一番の贈り物ですから
何の心配も要らないのです。

確かに、チョコを贈った後でここに投稿された時に、
この時期に「大事な人」・「大切な人」とか添えましょう、と進言して
いて、”反省しまくり”とか書かれていると思わず、可愛いな、と
思ってしまいます。昔はあんなんだったんだな、って振り返らせて
頂いて、こちらも新鮮な気分にひたれます。

あなたもそうですよ。その新鮮さ、さえ忘れなかったら100点満点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。先の質問を拝見されているようですね…(恥)

勇気を出して、さっき素直な気持ちをメールしました。

お礼日時:2013/02/15 21:23

んーと、それはあなたの勇気次第です。


問題はチョコに手紙を入れられなかったことではなく、書いた手紙を渡せるかです。
頑張って告白しましょう(^-^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!