dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

、日本に極秘に訪朝 ?

アメリカの考えいるその意図は?

A 回答 (3件)

 昨今のようにあからさまに軍備を増強し、海洋権益を強引に拡充しようとする中国の台頭はアメリカにとって目の上のタンコブなのです。

しかも、弱体化しているとはいえ、ロシアもまた目が離せません。さらには北朝鮮の動きに対する我慢もそろそろ限界に近づいています。

 言い換えれば、アメリカにとっては極東地区の支配権が中国やロシアなどによって脅かされるのは絶対に許せないことなのです。

 しかし、同盟国とは言いながら、正式の軍隊も持たず、ただ自衛権自衛権とそればっかり、基地問題にもただただ反対反対の連続の日本と言う国。やれ核兵器は持ち込むな、原潜や原子力空母は入港するな、オスプレイなどは飛ばすな持ち込むな…。こんな日本と手を組んだって、当面の中国の圧力をまともに阻止するのは難しい。

 となれば、さしあたっては韓国、アメリカに従順でアテになる同盟国として、とりあえず韓国を大切なものとして考えよう…、アメリカがそう考えるのは当然のこと。いざとなったら、日本との安保協定なんてくそくらえ。

 とは言うものの、そりゃまあ、日本が中国や、あるいはロシアに占領されたり、支配権が及ぶようになったりしたら、そりゃ大変、それは困る。なにしろ同盟国韓国がまず孤立してしまう。台湾が心配の種になる、東南アジアでの力のバランスがまるで崩れてしまう。

 だから、日本は見捨てるわけにはいかない。なにがなんでも日本の国土は大切、あちら側に取られてはならない。もしそうなったとしたらアメリカの世界規模での覇権が根元から崩れてしまう。

 だが、ただそれだけのこと。韓国は真の同盟国として信頼を寄せるけれど、日本は、最悪、戦場と化そうが、その結果焦土となってしまおうが一向に構わない。ただ、中国やロシアの覇権が及ぶことなく、とりあえずはアメリカの支配の傘下に属していれば、ただそれでよい。

 今の日本は、そのぐらいの危機が具体的に見えてこなければ、ただグズグズ言うばかりでアメリカの意見など耳を貸そうとしない。いつの日か、何かの具合でそんな損害が出たら出たで、そうなれば日本も少しは協力的になるだろう。それまでは、とりあえずは韓国、日本にはそこそこの付き合いにとどめておこう。

彼らは、今はその程度にしか、この日本について考えていないのだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。成る程、ならば堂々と核を持たせろだなぁ~!

お礼日時:2013/02/16 01:32

オバマさんは、ソフトに見えますが、やることは辛らつなのです。



同盟国であるパキスタンに隠れていたオサマ・ビン・ラディンを、事前通告なしに、取り除く作戦を許可できる人です。

最初の四年で、イラク戦争を終結させ、米軍はアフガニスタンからも今年中に撤退します。国務長官も、親日派のクリントンさんから、中国に詳しいジョン・ケリーに代わります。アメリカの外交政策はひとつの山を越して、新しい方向に向かおうとしています。

北朝鮮の核実験はオバマさんの二期目の所信表明演説の前日でした。

その演説の中で、”核実験は北朝鮮をより孤立化させることになる”と言及しました。その後、北朝鮮同様、核開発に熱心なイランにも話が及び、”対話による外交的な解決策を積極的に求めてゆく”、”供給先のロシアとも対話を行う”と結びました。中国についてご意見なしだったのは不自然でした。

それで、今週の訪朝団があるのであれば、その目的は、外交的対話の端緒を開くことが考えられます。外交、と一口に言っても、一体どういう方法をとるのか、威嚇に徹するか、北朝鮮を抱き込む方向に向かうのか、今のところ見当もつきません。

中国に向かって、”人権、人権”と繰り返して失敗したので、今回は少し方向を変えるのではないか、と私などは、思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成る程ねイロイロの見方があります。ご回答有難うございました。

お礼日時:2013/02/16 14:58

目的は、朝鮮戦争当時に行方不明になった米兵の遺骨収集についての協議だそうですが、重機は横田で積んでいったんですね。


もっとも、遺骨収拾は二次的な目的(建前)であって、本来の目的は情報収集でしょう。
日本はアメリカと同盟を結んでいますが、アメリカはもっと冷めた目で日本との関係を見ていると思います。
アメリカが全てにおいて重視しているのは「自国の国益に適うか」です。
すべての行動規範はこのフィルターを通して決定されますから、その過程で日本を必要としなければたとえ同盟であっても除外されます。
そこが日本は分かっていない・・・というか能天気なところがあるような気がします。
実利的に動くアメリカをして、駄々をこねている日本の姿がみっともないです。

この回答への補足

じゃー、日本の取るべき事はどうすりゃーいいんだろーネェ?イロイロ複雑デスネ?
先 頃 訪米しました阿部総理だがまた近じか訪米ですが、
またアメリカの 策略に、陰謀に引っ掛からないよう腰をすえ、腹をすえ、
気を付けてくでせぇーよだなぁ~!場合によっては日本の行く末を左右しかねぇ、
大事な時期だと
言う事を肝に銘じて! 欲しいネェ
と思いませんか?

補足日時:2013/02/16 01:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございました。

お礼日時:2013/02/16 01:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!