
ルートビアという炭酸清涼飲料があります。
米国では当たり前に飲まれている飲み物です。また国内では沖縄では飲まれています。
わたしは30年程前の米国本土修学旅行でこれを初体験。衝撃の味覚でした。
コーラ ドクターペッパーに次ぐ新体験の感です。(ドクターペッパーよりも美味しい。)
国内では輸入食材を売っているお店などで米国から輸入したものしか販売されていません。
台湾には台湾コーラと呼ばれているものに沙士と言う炭酸飲料があります。
これも、ルートビアに似た味わいです。
ガイドさんがいたずら心を出してこの飲み物を出してきました。
同じバスの40人のうちこれ美味しいと飲んだのは二人だけでした。
湿布薬の味だとか風邪薬や咳止め液の味だと嫌われます。
わたしはこの薬くさい味がとても好きです。
なぜ、ルートビアは日本人が好まないのでしょう。
またなぜ米国人や台湾人、国内では沖縄の人は好むのでしょう。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ふるさとの味かどうかの違いだと思います。
米国、台湾、沖縄で生まれ育った人たちは、小さい頃からルーとビアに親しんでいたので好むのです。そして、どちらかというと「なつかしい味」だから好むのです。かくいう私は、小学生の時に初めてアメリカでルートビアを飲んで、まずいと思いました。しかし、周囲があまりに美味しそうに飲むので、頭を切り替えて飲んでいるうちに、悪くないと思うようになりました。そして今では、あの独特の味が懐かしくて懐かしくて、ここ首都圏で飲む機会があると、なんとも幸せになるのです。
ちなみに、今でこそ日本ブームでラーメンは好まれますが、アメリカで暮らしていた時、エクアドル人の友人にインスタントラーメンを食べさせたら、ものすごく嫌がられました。カレーも、そんなに世界中で親しまれているわけではありません。
また、栄養ドリンクの類は、「これは薬に近いものだ。多少はまずいが、からだにいいはずだ」と思って飲むので、「薬よりは美味しい」と思えるのです。一方で、ルートビアは嗜好飲料だと期待して飲むので、皆、がっかりするのです。
この回答への補足
一理ありますね。
マクドナルドの社長さんの言葉に12歳までに食べたものは一生食べるというのがありました。
わたしの場合ははじめから美味しく感じたのが謎です。
ただし、幼い時体が弱くよく熱を出し薬を飲んでいたので薬の味に慣れていたのかもしれません。
子供用のシロップ薬は甘苦いです。
No.2
- 回答日時:
香りのキツさが嫌われるのかも。
私は好きですよ。ルートビアもドクターペッパーも。
確かに初めて飲んだときは「液体サロンパス」と思いましたが。
いやサロンパスというよりもトクホンの香りかな。
40年くらいまえにコカコーラさんが国内2県で試験販売したけど、
結局展開されなかった「ミスターピブ」をまた飲んでみたい。
この回答への補足
香りのきつさと言えば、カレー屋の周囲とかラーメン屋の周囲もきついと思います。
カレーやラーメンを嫌う人は少ないかと思います。
不思議なのは・・・栄養ドリンクは薬くさいですが飲む人は飲んでいます。
ミスターピブ=ドクターペッパーだと思っていましたが経緯が違うようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 蒋介石 て なんか 歴史を見ると 知日派 知米派 反共かと思うと 台湾では 独裁者でもあり、善人か 2 2022/08/09 19:49
- 中国語 【いよいよ中国の台湾開戦が近付いて来ました】米日韓首脳会談で3国ホットラインが開設され 2 2023/08/18 21:38
- 政治 中国が最初に侵略するのは台湾ではなく日本ですよね? 29 2023/01/15 12:29
- 軍事学 【中国】いまの中国はまるで第二次世界大戦前の日本と同じなのでは? そして欧米列強に貿 2 2023/08/18 21:25
- 世界情勢 台湾有事とは? 5 2023/07/26 17:02
- 戦争・テロ・デモ 【米日韓首脳会談で米日韓ホットラインが開設されることが決定しました】米日韓専用回線は中 9 2023/08/18 21:32
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病とは具体的にどのようなことが1番の原因でなるんでしょうか? 食生活なのは分かるんですが、自分は 5 2023/02/15 03:47
- 戦争・テロ・デモ 台湾併合戦争の予感!中国共産党の崩壊は秒読みに入ったのか? 8 2023/02/20 10:58
- 政治 自民党は都市部の住民の命など、どうでも良いと思っていますか? 4 2022/12/29 13:52
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コカコーラと三ツ矢サイダーは...
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
開けてから1ヶ月ぐらい経つ豆...
-
コーラと牛乳って混ぜたら美味...
-
今どうしてもマックシェイク飲...
-
コーラとカルピスどっちが体に...
-
ゼロコーラに含まれる人工甘味...
-
豆乳のおいしい飲み方
-
牛乳と豆乳では、どちらが好き...
-
豆乳が苦手だからおすすめの飲...
-
なぜコーク?
-
僕はコーラが飲めません。理由...
-
let's drink a cup of coffee. ...
-
飲み物のドクターペッパーは好...
-
ファンターグレープとコカコー...
-
透明なコーラはもう販売されて...
-
コカ・コーラライフ(緑色のや...
-
お腹をパンッパンにするには、...
-
コカ・コーラ
-
豆乳飲んでからお腹が張ってる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
開けてから1ヶ月ぐらい経つ豆...
-
コカコーラと三ツ矢サイダーは...
-
豆乳がどろどろになってしまっ...
-
無調整豆乳でもメーカーにより...
-
昔のコカコーラホームサイズ
-
毎日飲み続けるならコーラ、ビ...
-
マクドナルドのコーラの作り方...
-
牛乳と豆乳では、どちらが好き...
-
リアルゴールド(飲料)はなぜ1.5...
-
今どうしてもマックシェイク飲...
-
ミキサーでスムージーを作るの...
-
コーラとカルピスどっちが体に...
-
スプライト
-
ファンターグレープとコカコー...
-
コカ・コーラの原価は、いくら...
-
ゼロコーラに含まれる人工甘味...
-
無調整豆乳とレモン酢混ぜて飲...
-
マックのコーラが謎に美味しく...
-
「コカコーラ CLASSIC」とは何か
おすすめ情報