重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

FX5900XT搭載グラボ、トータルベストはどのメーカーでしょうか?

A 回答 (3件)

WinFast A350XT TDH


リーデック社製です。これあたりが比較的安心感がありますね。
他には、Aopen、MSI、アルバトロンなどでもだしていますが性能に差はないようです。個人の好みの問題だけで決めてもいいんじゃないでしょうか。外装の箱のデザインだとか、ファンの形状デザインスタイルとか。
NVIDIAだとGeforceの3以降はボードメーカの個性、独自性はなくなっているみたいで、どこでも同じに見えます。
    • good
    • 0

>トータルベスト(?)


「最速はどの製品か?」と言う意味でしょうか?
基本的に、独自仕様の基板ではなく、リファレンスに則った物であればどれでも大差ありません。

使用している部品のクオリティで画質が違ったり、ベンチのスコアが違ったりはします。

品質の確かな有名メーカー品であれば、極端なハズレはありません。

独自の仕様によって、メモリ、コアスピードが高められている(クロックアップ)製品ですと、他のリファレンスに則った物よりパフォーマンスが高くなります。

その手の製品は、必ずクロックアップを謳っています。(他社製品との差別化を図る為)
メーカーのHPで、仕様表にてメモリ、コアクロックをご確認ください。
速い物程、パフォーマンスが良好になります。
    • good
    • 0

直接の回答ではないですが、メモリバス幅が5900の半分(128ビット)ならFX5700Ultraの方が良くないですか?


5700Ultraの方がコアクロックもメモリクロックも速い

XTはATIと違って、NVDIAでは廉価版を指しますし、厳密に言うと発表されていないチップなので、どうしても2流~3流メーカーになりそうですけど

性能だけで言うと、ELSA、あたりが無難なのかなぁ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!