
4歳の息子のママです。
昨日、保育園の面談に行った時に保育士さんに息子の自慰行為がひどいと言われました。初めは先生が何を言っているのか分かりませんでした。なぜなら息子は家では全くその様な事をした事がないからです。
保育園でのお昼寝の時間になると必ずおちんちんを布団にこする様な自慰行為が毎日あるようです。先生がやめさせようと仰向けになる様に言ってもお布団に隠れてやるみたいです。
息子に聞いてみたら『うん、保育園でちんちんごしごししているよ!でもね、お家ではやらないの。保育園でやりたくなるんだよ』と。息子にはおちんちんはとっても大切なところだからごしごししたらばい菌がはいっちゃうかもしれないからやめようね。とは伝えたんですが、なぜ保育園だけでこのような事をするのでしょうか。私がそばにいれば別の遊びや寝かしつけで気をそらしてあげれるんですが保育園だけというので困っています。
保育園がストレスになっているのでしょうか。息子は保育園があまり好きではないみたいで登園する時もとても嫌がります。
私がいない所での自慰行為をやめさせるにはどうしたら良いでしょうか?
さみしさや、ストレスや眠れないからこの様な事が癖になってしまったと思います。
自己中心的考えかもしれませんが保育士さんももっと知識を持ってこのような行為をしてしまう子に無理矢理ただ仰向けにさせてお布団にいれておくというのもやめて頂きたいと正直思いました。
何かしらお人形やおもちゃを持たせて寝かす等の配慮がないからこんなにも癖になっちゃたんじゃないかと。
息子を傷つけず保育園での自慰行為をやめさせるアドバイスお願いします。
私がどうにかできるものか。。。保育士さんにもっと配慮してもらうべきか。。
かれこれ1年は続いているそうです。それなのに私に伝えてきたのはついこの前。
恥ずかしい事なんだよ~と言っても『なんで恥ずかしい事なの?』と。
無知な息子にこんな事をさせてしまってる精神的負担とかを考えるととても可哀想で仕方ありません。
保育園のみでの息子の自慰行為どうしたら良いでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
うちの7歳息子は自慰行為の上を行っています。
私がベッドでゴロンとしていると「イヒヒっ」といいながら寝室の鍵を閉め、私に襲い掛かり馬乗りになって腰を振ってきます(←強制わいせつ?汗)。3,4歳のころは新幹線の中でも力ずくで私を押さえつけてキスしてきたり、ペロペロハァハァしてきたり。
当然、怒ってもやめません。子供は本能のままに生きていますから仕方ないですよね。
犬か猿だと思うようにしています(笑)。
下記URL参考になればと思います。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/887139.html
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/887139.html
No.2
- 回答日時:
心配なら、ヒトニアヅケズ、自分でみるべきでしょう、ヨウジモ、老人も、同じことです、、、。
口では、アイシテル、、とかいいながら、、、保育園、老人施設、、、大切な人なら、ご自分のそばにおくべきでしょう。No.1
- 回答日時:
ストレスってのは十分有り得ますね
子供からのサインでしょう
ママが忙しいから、保育園に預けなければならない
でもそれって
ママの都合で、子供から離れているのですよね
子供には、ママの都合を考える事が出来ません
安心できる場所から、無理やり安心出来ない場所に
連れて行かれるのです
ストレスだって溜まるでしょう
まぁ
それはさておき
どれだけお子さんが可愛くても
自分の生活の維持ができなければ
そもそも子供を養う事は難しいでしょう
子供と
貴女と
両方がある程度妥協できる選択を探す必要がありそうです
まぁ
子供は妥協なんて知らないでしょうけどね
育児に正解も不正解も有りません
育った後になって
あの時ああしていれば、って後悔が有るくらいです
満足できる育児が出来たとして
それは誰にとって良い結果か?というと
ママにとって良い結果であって
子供にとって良い結果であるという事は断じて有りません
ママが満足した結果、子供に大きなストレスを与えてるなんて
よく有る話です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 息子の保育園の話で悩んでいます。 息子は現在3歳5ヶ月、入園したのは1歳5ヶ月。 内弁慶なのか、家で 4 2023/04/15 08:52
- 幼稚園・保育所・保育園 3歳半の息子が登園拒否… 4月から保育園に通うことになった息子ですが、初日は登園を拒否されてしまいま 2 2022/04/07 22:40
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園他所は他所うちはうち、と言うけど‥ 5 2023/06/22 10:37
- 子育て 幼稚園からでも遅くないですか? 現在1歳3ヶ月の息子の自宅保育中です。コロナ禍の影響で家計もギリギリ 7 2022/05/10 14:17
- 幼稚園・保育所・保育園 今1歳9ヶ月の男の子がいるのですが最近保育園に入園いたしました。息子の他にも3人ほど1歳児が入園した 3 2023/08/03 12:30
- 子育て 2歳もうすぐ2ヶ月の息子は発達グレーです。 月末に市の発達相談を予約しているので参加予定です。 この 2 2023/04/22 16:26
- 幼稚園・保育所・保育園 発達障害グレーの早生まれの2歳息子の来年度の保育園、幼稚園入園について悩んでいます。 息子は 極低体 3 2023/07/31 15:35
- 幼稚園・保育所・保育園 宜しくお願い致します。 年長さんになる息子がいます。保育園に通っていますが、4月から担任が変わりマイ 2 2023/05/26 23:33
- その他(悩み相談・人生相談) 困ってます。 今まで何度か子供の熱の事で、こちらへ質問してきていました通り、仕事と保育園お休み中です 1 2023/03/07 01:15
- 幼稚園・保育所・保育園 入園3年目だけど友達がいない息子 2 2022/06/03 10:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不正して保育園に入れましたが...
-
保育園のシフト提出について
-
保育園での持ち物の紛失につい...
-
夜間仕事をしていてお子さんを...
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
親の介護…というか面倒を見るた...
-
どのように挨拶したらよいので...
-
保育園の送り迎えどちらもパパ...
-
運動会のときに包むお金
-
砂場の消毒について!
-
子供の住民票を別にする場合
-
子供の寝不足 2歳の息子です。 ...
-
出産後の失業給付金をもらう為...
-
先生おはようの歌の楽譜
-
保育園のパパさん、以前は気に...
-
子供が保育園のガラスを割りました
-
完全に私が悪い出来事です。
-
手足が汚れるのを嫌がる子供
-
引っ越しの日に子供を保育園に...
-
息子の保育園の話で悩んでいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園入園式の日の連絡帳
-
不正して保育園に入れましたが...
-
保育園のシフト提出について
-
保育園で泣き続ける子 保育士...
-
子供の寝不足 2歳の息子です。 ...
-
親の介護…というか面倒を見るた...
-
保育園、どういうお母さんが迷...
-
保育園での持ち物の紛失につい...
-
心が折れそうです(保育園入園)
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
先生おはようの歌の楽譜
-
砂場の消毒について!
-
子供の住民票を別にする場合
-
1歳半・保育園で昼寝ができない
-
夜間仕事をしていてお子さんを...
-
出産後の失業給付金をもらう為...
-
保育園 加配は本当に必要でし...
-
手足が汚れるのを嫌がる子供
-
リストラもしくは倒産で保育園...
-
働くママさん、保育園に何時間...
おすすめ情報