電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。質問させてください。
僕はやらなくてはいけない、やったほうがいいことに対してすぐ先延ばしにしてしまいます。
絶対しないといけない書類はいつもギリギリになって完成させ、確認する時間がなく仕事が雑になってしまいます。
好きな人へのアタックもしたい、と思いつつ、明日しようと延ばし、気持ちがうすれてしまいます。

総じて頭を使わなきゃいけない状況から逃げているような気がしています。
このような逃げ癖をやめるために何をしたらいいでしょうか。。。

A 回答 (9件)

もう少し逃げても良いんじゃないの?


何故かと言えば、
貴方は「逃げられる」と思っているから逃げている。
もっと言えば、
それでも大丈夫だと思っているから逃げている。
でも、
逃げたってその現実は貴方が受け止めるだけの話なんだよ。
貴方が逃げようが、逃げまいが。
実は誰も困らない。
今はまだ、
逃げられる可能性の方に、
逃げられる、先延ばしの余地の方に「魅力」を感じている貴方。
でも、
逃げる事で「得て」いるものがあるのか?
むしろ、
逃げて逃げて逃げて。
それによって「失う」ものがある事を「痛感」した時に。
貴方は初めて、
「逃げない」自分が大事だと心から思うんだよ。
「逃げない」魅力であり、
「逃げない」自分が生み出せたプラスに納得出来るんだよ。
貴方はこれからも逃げるんだと思う。
ただ、
何処で貴方の「痛感」がやってくるのか?
本当に失敗したり、
何か結果として駄目にしてしまって。
そうなって「から」ようやく逃げない自分にも向き合えるのか?
痛い思いをする「手前」で、
これじゃ駄目、こういう自分のままでは駄目だ。
思いを強くして軌道修正をしていくのか?
それも貴方次第。
そして、
貴方が鋭く分析しているように、
「総じて」頭を使うシチュエーションになると、
貴方は「反応」のように逃げるんだよね?
本当なら、
逃げなくても対応出来る事も沢山あるんだよ。
でも、
貴方は頭を使う負荷を「嫌う」人なんだと思う。
嫌い⇒嫌だ⇒逃げよう。
少しワンパターンの反応かもしれない。
それが総じて~の真実。
時には逃げても良い事もあるよ。
その場だけで受け止め切れずに、
一旦回避して、少し距離を置いて~もあり。
でも、
貴方は逃げる必要が本当にあるのか?無いのか?
今の自分に受け止めらるのか?られないのか?
それを丁寧に感じてみる作業にも逃げているんだよね?
それを反応でただ避けている。
それをやっていたらずっと変わらないよ?
逃げるのもあり。
でも、
逃げない自分も「増やす」。
逃げずに対応する自分も「増やす」。
その中で、
貴方のワンパターンが解消されていく。
反応的に逃げてしまう自分に杭を打てる。
大切にしてみたら?
限りある貴方の人生なんだからね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

反射で逃げていることに気が付きました。
私が就活で履歴書の書き損じをしたときに、「まぁいいや」というと、友人に、いままでそう言って生きてきたんだね、とぼそっと言われてしまいました。
逃げるのに慣れて、逃げていいのか悪いかも考えなかったんですね。
昨日自分の今やるべきことに逃げていいのか、と自問すると、動くことができました。
少しずつそんな自分を増やしていくんですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2013/03/01 23:32

逃げグセは、悪いこと、ダメなことと否定してることが、原因だと思います。



逃げては、いけないという意識、価値観が、、、、、しなければいけないという
脅迫的な観念になり、結果的に逃げてしまうのだと思います。
無意識のレベルで、、、。


ということは、時には、逃げても、嫌なことは逃げてもいいんだと、
思えば、必要のないことからは、逃げ、やりたいことは、やり、
ベストな、あなたにとってのベストな選択になると思います。

つまり、他人の価値観、一般常識で生きるのでなく、
自分の本心に素直に、自分自身の価値観を基軸に生きて行きなさいよ、、、。
ということを、気づかさせてくれているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やりたいことだけやってたら今みたいになってしまいました・・・

お礼日時:2013/03/01 23:27

シンプルに。


「逃げなきゃいい」だけだと思います。

逃げてる自覚はあるわけなので、「あ、今いつもの逃げ癖が出ている」と思ったときに「いや、逃げない!!」と強く決意するだけで解決しますよ。
一度決意したなら、どんなに辛くても逃げない。
逃げないお守りとか売ってるといいんですけど…何か「これを握ってると勇気が出る」みたいなものがあれば、それをいつも身につけておく。
効果がありそうなのはパワーストーンとか。
気合いが入るようなパワーストーンのストラップでも何でも、カバンか携帯か何かにつけておいて、逃げそうになったらそれを握って気合いを入れる。
これ、別にパワーストーン自体のご利益のあるなしはどうでもいいんです。それに力がある!って信じられればそれで。
だからバカ高いの買わないで下さいね(笑
ピンと来るなら、河原に落ちてる綺麗な石でも充分です。
とにかく、石って握るとひんやりするので気持ちが引き締まるんですよ、私の場合。

ひとまず、逃げそうになったら逆の行動をするように繰り返していくと、いつの間にか「逃げない」人になっていると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パワーストーンですか。
なんとなく疑わしく思ってしまいますがやってみます。
とりあえず回答終わったら石拾ってきます

お礼日時:2013/03/01 23:22

私も質問者さんと共通するところがあります。



質問文を読んだ限りでは、その「逃げ癖」の結果は、仕事が雑になる、アタックに至らないということですよね。仕事雑になっても一応勤まっているんではないですか?好きな人へのアプローチしたい気持ちがあるのですから、仕事面はそれなりにできてると思うのですよ。
わたしも、明日出来ることは今日やることもない。といった調子で先送りしながら勤まってます。他の人の業務に支障が出そうになったら、これはいかん、やらなくてはと必要に迫られてやります。
予定調和というのでしょうか、最後につじつまを合わせられれば、それで、いいと思います。
好きな人ですが、仕事と同じに先送りになってしまうのなら、あなたにとって、その程度の好意なんですよ

逃げない心構えをつくろうっていったって、それはとうぜん先送りになるでしょう。
正面から向かい合うのが苦手なら、からめ手でいきましょう。
「逃げ癖」と考えると、その克服はどうするかとなり負担は大きくなります。
しばらくは、そんな言葉忘れましょう。
いまのままで、やっていけるんならそれにこしたことないですよ。マイペース結構!
これはマズイとなったとき、自然に対応できてること多いし頭も使うことにもなってるはずです。

あなたの言うところの逃げるというのも他な回答者さんのように、克服しなきゃならない問題というふうには、私は考えません。精神論ですから。
あせらず、やっていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに根本を探れば逃げ癖を直すべきではないのかもせれません・・・。
けど逃げてばかりいると「孤独」になっていく気がします。誰にも信用されないしおいていかれるような。それは辛いです・・・

お礼日時:2013/03/01 23:16

今まで結果 困らなかったんでしょうね。



やめるために何をしたらいいかと考えているなら
やればいいだけ。

結局 楽な方法を探しているだけってことに気づいていないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通りですね・・・。つまり楽な方法はないんですね。

お礼日時:2013/03/01 23:11

 私も、ギリギリまでやらないタイプでした。

今でもそうかな?ただ、人間の本質はなまけものだと思いますよ。誰でも。

 「絶対しないといけない書類」も、とりあえず「完成」させればいいって考えちゃうんでしょうね。

 私の例ですが、人に付き合って、ランニングを始めたところ、1年間で10キロ近くぜい肉が落ち、体が軽くなりました。膝や腰の痛みもなくなり、仕事もはかどるようになったのです。で、今は元に戻るのが怖くて、自分で時間作っては走るようになってます。・・・つまり、走って汗かいて現在のコンディションを保つほうが「楽」だってことを覚えちゃったんですね。

 習慣にしちゃえば苦にならないし。

 モチベーションを保っていくのは本当に難しいことだと思います。気持ちってすぐ変わっちゃいますから。私も考えちゃうとダメですね。ですから、とりあえず「決め」て、何も考えずに実行して、そのほうが「楽」だってことを実感して、習慣にするって感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり「完成」させればいいと思っています。

10キロ痩せたってすごいですね。付き合わせていたご友人の方の継続力にも驚きます。

>とりあえず「決め」て、何も考えずに実行して、そのほうが「楽」だってことを実感して、習慣にするって感じです。

これについて走って「苦」だと思いませんでしたか?
それにこれをするんだったら別のことした方が・・・とどんどん言い訳が沸いてきます・・・。

お礼日時:2013/03/01 23:08

>このような逃げ癖をやめるために何をしたらいいでしょうか。

。。

やらないリスクの大きさを 考えてみてはいかがでしょう

やらないリスクが大きいことが見えてくると、そのリスクから逃げるために
実行しようとしませんかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。No.3のかたにいわれて気づいたのですが、現実と向き合うとき、反射的に逃げていました。
逃げていいのか悪いのか考えることを放棄していました。
リスクを考えないとですね!

お礼日時:2013/03/01 01:02

向き合うのが苦手なんですね、


ということは総じて受け身型で生きてきたんだと思います。
(悪くいっているわけではないです、ニュートラルに言っています)
「やれ」と言われてやるのもしっかりやれればいいんですが、
能動的に動ける人は人から言われる前にやります。

嫌なものは嫌でそれはそれでいいんで(誰もが嫌なことはある)
いつかはやらなければいけないことは、
腹をくくって向き合うしかないです。
「義務」だと思うからやりづらいんです、
「自分から」動くことを心がけます。
気が晴れるなら「くっそ、面倒くせーなー!」と独り言を言っても
いいでしょう、誰もいないところでね。
それも向き合っているということですから。

あとは具体的に「どのような行動をとるか」を紙に書いて
それ通りに動くことですね、
出来たら出来たら、自分を褒めます、よくやったなーって。
それが成功体験です。

「自分からやる」を常に念頭に入れておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「向き合う」にピンときました。現実と向き合うということですよね。
「義務」ではなく「自分から」ってどういうことでしょうか・・・。
おっしゃることはなんとなくわかります。
過去に趣味を探したことがありましたが、誰かにやらされているような、まさに義務感を感じて、面倒になり全く楽しく探せませんでした。「やらなきゃいけない」「やらされている」と思うと続かないような気がします。
めんどうなことをどう転換すれば「自分から」やっている気がするのでしょうか。その時の心の声(?)なんかきかせていただければと思うのですが・・・
(俺は今やっているんだ)
(やってやるぞ)
心の声とは↑のようなイメージです。

やるべきことを紙に書いたこともありましたが、自分を甘やかしてしまって、まぁいいや、と投げだしてしまい、できませんでした・・・

お礼日時:2013/02/28 22:35

私もその傾向があります。


人間は、同じ過ちを何度も繰り返してしまう生き物です。
そのためそれを断ち切るには強い意思が必要です。

思いたった時にすぐに行動に移してて、要件を済ませる。
を繰り返し、癖をつけていくしかないのではないでしょうか。

後は、やらなくてはならない、やりたい事をみつけたときに、
それをすることで得られる嬉しい事、それをやらないで起こる過去の悲しい体験や後悔を想起し、頭でリアルに鮮明に想像してください。
行動を諦めることなく、行動に移すまで何度もです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この質問をしている段階ですでに逃げていますよね・・・

・思い立ったらすぐ行動
・イメージする

ということですね。やってみます

お礼日時:2013/02/28 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!