

どうしたらタスクバーに常駐しているDell DataSafe Local Backupというプログラムを起動起動しないようにできますか?
Dellのxps8300を使っています。
windows起動時(ログインすると)にタスクバーアイコンに
Dell DataSafe Local Backupというアプリケーションが常駐しています
右クリックメニューに終了するメニューもなければ、
自動起動しない設定もありません。
そこでmsconfigでスタートアップ項目を見たらDell DataSafe Onlineというのがありましたが、
それはクラウドストレージだと思うんですが、Dell DataSafe Onlineのチェックを外してPCを再起動してみましたが、やはりDell DataSafe Local Backupのアイコンが常駐しているので、Dell DataSafe Onlineではなかったとわかりました。
それじゃサービスに登録されているのかなと思い見てみましたが、Dell DataSafe Local Backupが自動起動するサービスは登録されていませんでした。
どうやったら自動起動解除できるんですかね?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>それじゃサービスに登録されているのかなと思い見てみましたが、Dell DataSafe Local Backupが自動起動するサービスは登録されていませんでした
サービスの中に SoftThinks Agent Service (製造元 SoftThinks SAS)があったら停止させてみてください。
プロセスのSftService.exeが
Dell DataSafe Local Backupのサービスみたいで
サービスから「SoftThinks Agent Service」(STService)を停止。
これで自動起動しないようにできました。
No.2
- 回答日時:
メッセージをちゃんと読みましょう。
たぶん、リカバリディスクを作っておけという文章じゃないかな? 気になるならばDELLサポートに相談すればいい。
>リカバリディスクを作っておけという文章じゃないかな?
リカバリディスクはそのDell DataSafe Local Backupからすでに作ってあります。
ただ、常に常駐させておく必要はないと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- デスクトップパソコン 2016 年製Dell Inspiron デスクトップパソコンの動きが、非常に遅いです。何か変なウイ 4 2022/12/14 00:25
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン動作遅いです。スペックは、2014年に買った dell i54460 tg705 メモリー8 11 2023/04/06 10:05
- システム パソコンのソフト削除について。 DELL Vostro3561+Windows10を使ってます。(5 3 2022/09/30 11:15
- ノートパソコン 最近たまに再起動するようになりました。 4 2023/02/20 10:52
- iOS 警告音? 3 2023/07/13 13:15
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- Windows 10 Windows10デスクトップパソコン再起動するといくら待ってもがならず起動の黒い画面で止まってしま 5 2023/04/06 10:23
- ノートパソコン dellのwindows10のノートパソコンについて 7 2023/02/19 22:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
マウス(カーソル)が動かなく...
-
プログラミングをしたいのです...
-
winlogon.exeが勝手にPCを終了...
-
スタートアップでのプログラム...
-
スタートアップの起動順序を変...
-
optserve.exeについて教えてく...
-
パソコンから出てきた表示について
-
電源ON時に「ほかのプログラ...
-
「既に起動されています」と出...
-
デフラグが出来ないのは何故で...
-
MS-DOSが強制終了
-
win XP シャットダウン時にフリ...
-
リカバリーディスク
-
デフラグって効果ありますか?
-
CPU使用率100%
-
ウインドーズ10のシャットダウン
-
毎朝8:30にエクセル自動起動し...
-
win7更新プログラムのインス...
-
Meでロゴ画面から先に進みませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
winlogon.exeが勝手にPCを終了...
-
「既に起動されています」と出...
-
プログラミングをしたいのです...
-
win10でスタートアップに登録し...
-
スタートアップ・タスクスケジ...
-
スタートアップでのプログラム...
-
Mega Managerを削除したいが出...
-
起動したソフトウェアのログの見方
-
更新プログラムを取得しました
-
毎回シャットダウンのときmobsy...
-
optserve.exeについて教えてく...
-
ソフトの削除について
-
windows 終了時にプログラムを...
-
電源ON時に「ほかのプログラ...
-
win起動時に特定プログラムをタ...
-
タスクバーにプリンターのアイ...
-
不要のスタートアップ教えて下...
-
試用期限付きのアプリケーショ...
おすすめ情報