dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

型取りのおもしですが、家にあるもので良いものを教えてください。
みなさんは、何を使っていますか?

A 回答 (4件)

こんにちは、はじめまして。



恥ずかしながら、
主に、辞書・ガムテープです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんいろんなアイデアありがとうございました。
辞書とガムテープが気に入りました。

お礼日時:2013/03/18 23:54

私は買い置きの乾電池を入れたタッパー&廃乾電池を集めてるタッパーを使ってます


友人は主に開封してない缶詰を使ってました
    • good
    • 0

30cmと60cmのステンレス定規と45cmのプラ定規を使っています。


どちらもわりと重さがあるうえ、ロール紙が巻き戻るのを防ぐのに重宝しています。
直線を写す時や縫い代を取る時はそのまま使えます。
    • good
    • 0

一つは普通に洋裁屋さんで重しとして買ったものですが、


なんかの記念品でもらったペーパーウエイト、なんちゃって大理石のついた
ボールペンのついたなんか昭和の事務所にこんなんあったな~みたいなものを
たくさん頂いちゃったので、ボールペンと分離して重しとして使っています。
買うと高いんですよねぇ・・
ペーパーウエイトなら実家にたまに眠っていたりするのでもらってきますw
卒業記念にもらった丸形文鎮とかも使えそう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!