
よろしくお願いします。
明日で37週に入る初産婦です。
36週の検診時に「赤ちゃんが仰向けの状態だから、雑巾掛けを毎日してね」と先生に言われました。
よくよく聞くと、普通は母体の仰向けに対して胎児はうつ伏せの状態で出てくるのだけど、仰向けだと出てくる時に恥骨に引っ掛かったりして出産にパワーがいるとのこと。
(帝王切開の話はまだされませんでした)
うつ伏せに回転してもらうには雑巾掛けなど、四つん這いの格好が良いとのことでした。
「赤ちゃんが仰向けの状態だと表面、うつ伏せだと背中の方に胎動を感じるから、それが目安になるよ」と教えてもらったのですが…
お腹の赤ちゃんは落ち着きがないのか、右横腹が突っ張ったり、胃の辺りを蹴られたり、左の足のつけ根近くでモニョモニョしたりで何処を向いているのかサッパリわかりません(^^;;
ずっとそんな感じでいたので、何が表面なのか背中側なのか自分でも判断がしにくくて…
赤ちゃんの位置については、一度逆子と言われたことと、左側に寄ってるから右向きで寝るように、と言われたことがありますが、それ以降は何もなく先週になって仰向けの話をされました。
確かに前は下側に感じていた胎動が上側にきたので、逆子は直ったとは分かるのですが…
毎日四つん這いで腰を振ったりしているのですが、いまいち変わった気がしません。
この時期の普通(?)の胎動はどのようなものでしょうか?
個人差はもちろんあるかと思いますが、教えて頂けるとありがたいです。
予定日が近い知り合いが破水したこともあり、少し焦ってきました(^^;;
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ただいま38週の2人目妊婦です。
先日、ほかの方の質問で仰向き・・のものがあったときはちんぷんかんぷんでしたが、
なんと私のベビーも仰向けの指摘をされました(^^;
海外出産なのですが、産科医から「ペンライトをお腹に向けて照射して、恥骨~脇腹に
斜めに光を動かすと後ろ向く!」と言われましたが、こちらは失敗(だろうと思った)
同じく毎日、四つん這いでおしりフリフリ、左を下にして寝てます。
が・・・昨日いいとこまでいった感があったのに、今朝はまた、右前方で足が動いているでは
ないですか・・ガッカリです(ーー;
仰向けの指摘については「回旋異常」という言葉で検索すると色々出るかもしれません。
でも赤ちゃんがぽこぽこ元気に動いているということは、まだまだ、生まれるまでお腹の中を
enjoyする気満々!なのかもしれませんね。
やはり、頭が骨盤の方に移動する(下りてくる)と、少しずつ胎動は減るようです。
こちらでは、よく「毎食後1時間に何回胎動を感じたか、チェックしてください」と
言われます。多分、ノンストレステストなどが別料金で高いので、だと思いますが。
そうすると、回数の増減には敏感になりますよ。
仰向けということは、脇腹やら前面で「これ手か足かしらん?」という感じの
硬い部分が動くことがありませんでしょうか?
多分、超音波検査で向きはある程度分かると思うので、今は四つん這い体操とか
スクワットとか、雑巾がけを頑張るのがいいと思います。
ペンライトも、よかったら試してみてください。かなり眉唾ですが(笑)
ご回答ありがとうございます。
産院では詳しい内容が説明されなかったので、こちらに質問した後に調べてみました。
回旋異常という言葉にビックリしてます…。しかも緊急帝王切開の可能性があると知って、更にビックリ…。
焦って腰振りを多くしてます(^^;;
ご回答者様も同じ状態なのですね。
ペンライト…(笑)最後の手段として取っておきます。
胎動はすごく多いんですが、回数は意識していなかったので確認してみます。まだ横腹あたりに足かな?という塊を感じるので、仰向けか横向きでいるようです。
昨日の検診でまだ下がってきていないと言われたので、エンジョイする気満々ですね(^^;;
とりあえずは言われた通り、雑巾掛けを頑張ります!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お腹をぶつけてしまって・・・・
-
妊娠16週お腹が小さくなった気...
-
つわりが辛いので中絶したいと...
-
子宮頸管手術後のSEXについて…
-
ブラジルでは産後の性生活に影...
-
露天風呂に妊婦がいたら不快で...
-
もし障害児が生まれたら・・・
-
妊婦服 オーバーオールについて
-
つわりで胆汁 普通なのか・・...
-
胎嚢が2mmと小さ過ぎる
-
9ヶ月の赤ちゃんに嫌われたので...
-
本当に必要なマタニティウェア...
-
妊娠後期 エッチしてもいいんで...
-
現在31wの妊婦です! ずっと健...
-
妊婦帯?さらし?
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
妊娠超初期症状? 体外受精して...
-
妊娠の日数の数え方を教えてく...
-
妊娠5週目の不安
-
千葉大の産科に通院された方、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠16週お腹が小さくなった気...
-
赤ちゃんの胎動で キックでもな...
-
22週目で胎動が急に減り、弱弱...
-
お腹をぶつけてしまって・・・・
-
現在34週の妊婦です。 毎日のモ...
-
胎動をほとんど感じなくなりました
-
妊娠6ヶ月、階段ですべってし...
-
よく妊婦さんの、お腹に耳を近...
-
お腹にいるときの男の子と女の...
-
胎動の動き
-
旦那がさわると、胎動を感じな...
-
赤ちゃんが心配なんですが・・・
-
今月出産予定ですが、寂しい気...
-
携帯電話、パソコンの胎児への...
-
妊娠33週目。胎動を全く感じません
-
6ヶ月・羊水が増えると胎動が...
-
妊娠六ヶ月で、胎動感じていま...
-
妊娠中に子供を「可愛い」と思...
-
赤ちゃんが下がると・・・
-
☆。:。:☆胎動の謎☆。:・。:☆
おすすめ情報