
No.3
- 回答日時:
不便な点は再コピーが出来ない事です。
そのため汚れてたり傷が付いてもどうする事もできません。
また記録面は強い光に弱いので直射日光を長時間浴びると色素が焼きついて読めなくなります。
一部のBDレコーダーではBDを一旦HDDにムーブし再度ディスクにムーブさせることでディスクを新しいものに書き直せる製品があります。
ご回答有難うございます。
一回用だと、そういう読み込みエラーが起きやすいと言う事でしょうか
だとすると考え物ですよね
コピー1の録画などはHDDとのムーブなら何回でも行える機種ですが
今まで行う必要がなくなんでそんなめんどくさい事するのかくらいに
思っていましたが、新しく書き直すのに使えますね。
と言う事は一回用もムーブができるということなんですね。
編集も何もまったく出来ない物かと思っていました。
No.2
- 回答日時:
老婆心ながらちょっとだけ注意を
>安い一回録画用を買ってみようかなと思っています。
BD-Rということですよね。
いろいろなメーカーから発売されていると思いますが、安さに釣られて信頼性の低いものを購入しないように注意したほうが良いです。
録画機との相性などもあったりしますが、安物BD-Rだと書き込みエラーが出たり、最悪なのは書き込みは出来たけど再生出来ないなんてこともあります。
出来れば、このいずれかで購入を検討したほうが良いと思います。
1.録画機の推奨品
2.国産品
3.ネットなどで評判が良い物
海外品でも品質のいいものはあると思いますが、当たり外れの判断は難しいですので。
録画空き容量の件は既に回答かあるとおりです。
この回答への補足
有難うございます。
安いというのは繰返し録画用に対比して言いましたので
国外品というのは視野にあらずです
これまでパナの繰返し用しか使った事はないのですが
なんの問題を起こした事ありませんさすがです。
一回用だとそんな問題も生じてくるわけでしょうか
同じ50GBでも値段的には半分以下なので魅力かなと思っていましたが
意外でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ パソコン画面をTVに映し出したときの画像の録画方法 9 2022/11/28 11:59
- テレビ チューナーレステレビの購入を検討中 7 2023/08/25 18:19
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDについて教えて下さい 2 2023/01/13 18:14
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDに録画した番組をダビングして終わった後 ブルーレイディスクを確認してみるとダビングが完了しまし 4 2022/10/15 02:31
- テレビ ビエラのHDDに録画した番組を BD-REにダビングすることができません 1 2022/07/09 16:42
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
- デスクトップパソコン タスク、プログラム実行後に自動シャットダウンしたい 3 2023/08/25 18:01
- テレビ DVD-RWが録画できなくなった 4 2023/06/21 12:02
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パナソニックのブルーレイレコーダーDMRーBRW/BW1050ですが、最近、DRの録画モードで、残り 1 2023/02/16 07:01
- テレビ DLNAとテレビの買い替え 4 2022/10/12 21:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】Micro SDHD カード32GB...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
任天堂スイッチのSDカードにつ...
-
原付でドライブレコーダーを、...
-
MP3について
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
漫画喫茶でSDカードに保存した...
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
よくSDカードなどのメモリーカ...
-
SDカード(microSD)が認識しない
-
全テレビ放送録画用と書いてあ...
-
SDカードに直接貼れるラベルは...
-
SDカードの購入を検討しています
-
タイプcオスから二股分配タイプ...
-
PC向けUSBメモリーは通電たまに...
-
デジカメに入れたSDカードが異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSNHKの洋画番組をレコーダに録...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
DVD-R(データ用)へ音楽データ...
-
うっかり上書きしたビデオテー...
-
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC...
-
PC、スマートビジョン録画デー...
-
CD-R、DVD-Rのデータ用、録画(...
-
録画したテレビ番組をSDカードへ
-
DVD-RとDVD-RWの価格差はどれく...
-
PowerPointをビデオ...
-
テレビ番組をDVDに録画
-
DVD-RWは重ね撮りはできない?
-
DigitalTVboxで書き出し中にエ...
-
CDとDVDの違いを教えてく...
-
DVD-RWで何度も再録画できる...
-
ブルーレイやDVD-R等でのデータ...
-
DVDの繰り返し録画について
-
DVDレコーダのHDDの残量が少な...
-
全テレビ放送録画用と書いてあ...
-
データ用DVDって
おすすめ情報