数学が苦手な人は、どのような能力が足りないのでしょうか?
中学の頃から、苦手科目は、数学でした。
数学以外は、生物も物理も化学も、勉強すれば、勉強した分だけ、なんとかなりました。
詰め込み暗記系の科目は、費やした時間の分くらいは、なんとかなりました。
(大学は、文系の学部でした。姉と弟は、理系の学部です)
しかし数学は、どんなに勉強してもだめでした。
模試でも、センター試験でも、いつも「四角1」しか解けませんでした・・・
就職試験などで出される、数字の羅列から一定の法則を見つけ出す系統の問題なども、どのような問題なのか、まったくピンときませんでした。
決して超えられない壁があるのを、感じさせられました。
昔から、数学が得意な人、好きになれる人がうらやましいと思っていました。
大学はもう10年以上に卒業しておりますので、数学ができず困ることはないのですが、社会人として仕事をする中で、自分は何か足りていないのでは、と感じる瞬間があり、質問させていただきました。
私に足りていないものは、論理的思考能力というものでしょうか?
また、足りていないのは、先天的なものでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
数学が苦手な人に足りていないものは、まさに「論理的思考能力」です。
下術は言うに及ばず、国語、社会などのいわゆる「文系」科目は「感覚的」に理解できます。
それは人間が行う行為の理解ですから。
しかし、数学には「感覚・感性」が入り込む余地はありません。
冷徹に論理だけで理解する学問です。
「ここの角度は何度か?」というと文系的人間は、真面目な顔をして「なんとなく45度くらい。」とか「直感で60度」などと答えたりします。
与えられた条件から論理的に答えを導き出す努力さえしません。
これは一部、先天的なものもあるでしょうが、日常生活の中で論理的に考える習慣を付けていけばある程度伸びる才能だと思います。
詳細なご説明をありがとうございます。
>文系的人間は、真面目な顔をして「なんとなく45度くらい。」とか「直感で60度」などと答えたりします。
想像できるような気がします。
今気付きましたが、論理的思考と数学の関連についての投稿が結構多いですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
現在は発達障害の研究が進んできて、生まれつきのものがあると分かってきました。
ひとつは視覚認識に優れた人で、もう一つは言語認識に優れた人です。
前者は人の顔をよく覚えられ、1度会っただけでも名前を思い出す事かできますが、数学の能力では単なる計算はできるようになっても、文章題になるとできないなどの特徴をもちます。
後者は数学の能力に長けていますか、人の顔を覚えられず、言葉で言えるような具体的な顔の特徴(前歯が欠けているなど)でしか覚えられません。
ある先生は発達障害と呼ばず、発達凸凹と呼ぶ事を提唱されています。
同時に、無理に凹の部分を伸ばそうとせず凸の部分を伸ばす事が、必要です。
よって、先天的な要素も少なからずあります。
ご回答ありがとうございます。
先天的なものもあるのですね。
>ひとつは視覚認識に優れた人で、もう一つは言語認識に優れた人
特徴を拝読しましたが、私の場合は、どちらにもあてはまらないようです。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
微分方程式っていつ習うのですか?
-
何で数学I,II,III,IV,V,VIとか...
-
高校の単位と大学受験資格について
-
代数学とは。幾何学とは。
-
数学科の能力差について。
-
文系選択者が数学教師になるに...
-
理系数学の良問プラチカの四訂...
-
大学の数学は、数学Ⅲのどの範囲...
-
数学は得意だけど、物理は苦手...
-
比例記号 ∝ は、何年生くらいで...
-
理系数学プラチカ数Ⅲの43番の(2...
-
数学科は大変??
-
数学基礎論の学べる大学
-
数3Cをやるのに、特に重要な...
-
数学史を学びたい
-
高校数学はどう分類されてるの?
-
高校数学 数I~III 数A~C に...
-
大学入試でテーラー展開を使う...
-
工業高校でも微分積分を習わな...
-
微分積分は情報系にとっては必...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
微分方程式っていつ習うのですか?
-
代数学とは。幾何学とは。
-
高校の単位と大学受験資格について
-
何で数学I,II,III,IV,V,VIとか...
-
大学の数学は、数学Ⅲのどの範囲...
-
工業高校でも微分積分を習わな...
-
数学より物理が得意になるいう...
-
数学は得意だけど、物理は苦手...
-
文系選択者が数学教師になるに...
-
大学数学学部の授業内容
-
数学のできない理系大学生
-
数学科の能力差について。
-
数列は誰が何のために考えたのか?
-
比例記号 ∝ は、何年生くらいで...
-
理系数学の良問プラチカの四訂...
-
微分積分は情報系にとっては必...
-
大学入試でテーラー展開を使う...
-
数学の入試レベルでいう標準と...
-
数学科は大変??
-
「線形代数」?どっちが簡単?...
おすすめ情報