
喫茶店で注文をしない人についてどう思いますか?
注文しなかった人を友人Aとします。
同じクラスの友人4人で遊びに行った時のことです。
午前は映画を見たり、図書館に行ったり…
そこまでは良かったのですが問題は正午過ぎのランチタイム。
皆お腹ぺこぺこでどこでもいいからはやくお昼を食べたい状態。
でも友人Bはあまりお金が(貯金も)無く、出来るだけ予算を抑えようとすると
小さな喫茶店一つしか近くにありませんでした。
この間友人Aは彼氏との電話に夢中で話にはほぼ参加していない状態です。
確認をとりましたがあまり聞こえていないようでしたが最初に彼女がどこでもいいと
言っていたのでそこに決定。
入店する時も彼氏と電話をつないでる友人Aにイライラしつつも注文を友人B、Cと済ませました。
すると突然友人Aが「この店に食べたいものが無い」「注文しない」といいだすのです。
黙って聞いていれば、注文しないが席はとる。と言ってました。
注文しないのに店に入るわ電話も止めないわ…あまりの態度にカチン。
「注文しないなら出て行け」と怒ったのですが、友人Aは何が悪いのかわからないとでも言いたげな表情で私を見た後、電話相手に「○○(私の名前)がホントうざい」だのなんだの言い始めました。
レジ前で言い争い(?)をしていたので店員さん、友人B,C、他の客からの視線が痛かったです…。
これは私の常識がおかしいのですか?
こういう場合どうすればいいのでしょうか。
やっぱり友人B,Cみたいに黙っていたほうがいいのですか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
彼と夢中に電話してるのも癪に障って(嫉妬もある?)
友達Aに感情的になりすぎてるような気がします。
Aがそういってるのであれば店に、
ひとり気分がわるくて何も注文できないんですが、
それでもいいですか、と確かめてみていいのでは。
店はダメといったら、三人の注文を失うことになるんだから、
いいですよ、というに決まってるんですから。
No.7
- 回答日時:
自分の常識にこだわりすぎです。
非常識なバカを咎めだてて、騒ぎを大きくしてどうするのです。
あなたの考えは正しいですが、自分の行動を律したり、他者に相談されたらアドバイスしたり、緩く諭したりする(相手の立場が同等以下で諍いにならない場合に限って)程度にとどめましょう。
生徒さんのようですから、まだまだ世渡りなど知らなくてもいいのかとは思いますが・・・店員さんが「ご注文でないお客様の席の利用はお断りしています」と言ってこない限り、そういうバカは放置するに限ります。
どうせ彼氏との電話に夢中であなたたちなど眼中にないのですから、そのうち離れていきますよ。
女子の群れならよくわからないけど、いくら群れていないと生きている気がしないといっても、ねぇ。
No.6
- 回答日時:
安心してください。
smallさんは間違っていないと思います。相手は神経が図太いですねw彼氏に友達の愚痴を言っている時点で私からしたらありえませんし、友達と遊んでいるときに長電話しているのもありえないです。飲食店は席の料金も食事代に含まれているので、なにも注文しないのはお店にとっても迷惑な行為ですよね...>こういう場合どうすればいいか
難しいですよね..ただ、レジ前で言い合いをするのはちょっと違うかなって。席に案内される前なら一旦Aさんを外に引っ張って行き、あまり邪魔にならないところでその様な話をしたほうが良かったですね。
席に案内されたあとでしたら、シカトして3人で楽しく食べていたほうが、Aさんも疎外感を感じて少しは反省したのではないでしょうか?
smallさんがおいくつかはわからないので、対処法が一概にいえないですが、とりあえずAさんのような非常識人と同類にみられないように今後も気をつけていければなんの問題もないと思います!!
No.5
- 回答日時:
あなたに落ち度はないと思います。
その友人のほうに、常識が欠けていると思います。
それよりも、私ならば、そのような人と友人にはなりません。
つきあいを辞めますし、友人とも思いません。
そもそも友人とさえ、呼びません。
あなたは今後もその人を友人として、つき合っていくのでしょうか?
このような相談をするということは、友人として、これからもつき合うつもりがあるのでしょうか?
本当の友人ならば、そのような態度をあなたに対して取ったりしませんよ。
友人は選びましょう。
No.3
- 回答日時:
貴女は間違えていないと思いますよ。
似たようなパターンの知り合いがいました。
知り合いの場合は自分で誘っておいて、お店に入ってずっと
携帯とばかり会話していて、まったく空気を読まないでいました。
一緒にいた友人も(全員で4人)私もその知り合いとはもう疎遠になりました。
彼女は注文しないことを怒られたと思っているのでしょうね。
違うのにね。
多分、貴女が何か言っても、黙っていても同じように
彼女はいづれ独りぼっちになると思います。
人の気持ちを大切に出来ない人は、そうなっているように思います。
もし、同じような事がまた遭った場合は、携帯はよくないんじゃないかしら?と
笑って教えてあげるといいと思いますよ。
恥を教えてあげるという形であればいいと思います。
No.1
- 回答日時:
貴方ん常識は正しいです。
友人が非常識です。
喫茶店は休憩室ではないので、注文しなければなりません。
今度からはそいつ(おっと失礼)と一緒に行かなければいいのですが、
どうしても行かなければならなければ、コーヒーでもおごります。
怒るるのもめんどくさいし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長い付き合いの友人と縁を切っ...
-
40歳になり、色々な人から着信...
-
どうやって断ればいい?
-
「あなた」と呼ぶ友人の心理に...
-
寂しがりやですみません。
-
もう10年以上の付き合いにな...
-
長らくの友人と絶縁するか悩ん...
-
友人の家(実家)に泊まる際のマ...
-
御巫山戯ってなんと読みますか
-
受験生 自慰行為 こんにちは。...
-
気になる女性がラインの知り合...
-
自分は果たしてモテているのか...
-
知人の知人50代独身男の会話
-
絶縁、絶交してしまった友達と...
-
大学生男子です。掃除してたら...
-
“SNS” で友人知人に話しかける...
-
車で遠くから手を振る男性
-
ネイリストが下手なひとばかり ...
-
親友と喧嘩して仲直りした後が...
-
職場でブサイクと言われました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長い付き合いの友人と縁を切っ...
-
寂しがりやですみません。
-
40歳になり、色々な人から着信...
-
「あなた」と呼ぶ友人の心理に...
-
最近ドタキャンされやすくなっ...
-
長らくの友人と絶縁するか悩ん...
-
もう10年以上の付き合いにな...
-
「ゆるふわ」一般職の友人にイ...
-
友人の家(実家)に泊まる際のマ...
-
どうやって断ればいい?
-
新居に呼びたくない友人がいま...
-
年齢詐称 友人の年齢が実は4歳...
-
娘に死んで欲しい よろしくおね...
-
一緒にいて疲れる友達なんても...
-
長年の異性の友人が、恋愛対象...
-
消費者金融について
-
20年来の友人がしている商売の...
-
「友人の代わり」に質問してい...
-
価値観を否定してくる友人とは...
-
親しい友人からマウントされて...
おすすめ情報