アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

J1アルビ新潟はなぜ勝てないのですか?

A 回答 (2件)

こんにちは



なぜ勝てないか、難しい問題だと思います。
単純に「FWの決定力」だけで片付けられるほど単純ではないのかなぁと。

1つには、メンバーが大幅に入れ換わり、監督自身もまだ1年未満ということでチームが未完成であること、が上げられると思います。GK~FWまで全員が同じイメージをもってプレーするには時間が足りていない。守備の場面ではGK~FWまで全員がそれを出来ていても、攻撃面ではまだ意思統一が出来ていない。

とはいえ、攻撃ばかりがやり玉に挙がる昨今ですが、浦和戦を見ていてもあの最初の失点を防げていれば双方のゲームプランも変わったでしょうし、それゆえまた違った展開になったことでしょう。勝つ為には攻撃だけでなく守備も大切ですしね。

特にアルビの場合、スピードに長けたカウンターが得意なFWを前線に配置しているので、前半のあの時間帯に先に失点してしまうと敵は無理に攻める必要がなくなり、つまり前線にスペースがあまり空かなくなってしまい、実際FW陣は苦しそうでした。まぁ、オーバーラップしてくるDFやMFも含めた味方同士の動き方の問題もあるのですけどね・・・
同サイドに、アトムと達也がプレーしてる所にジンスが上がってきてロペスまで寄ってきて、と、味方同士でスペースを潰してしまっているケースも多々ありましたから。

あとは、浦和戦では改善が見られてましたが、開幕からしばらくは二人のFWの連係がイマイチでしたね。そしてFWとMFの連係もイマイチでした。それゆえ、どこかぎこちない攻撃が多かったですし、連係ミスによるボールロストも多かった。こうした1つ1つの問題点が決定力に響いてもいると思いますが、改善されてってるのも確かだと思います。

また、攻めのバリエーション不足、というのもあるかなと。センターバックの2人からFWの2人への高精度フィード、なんてものがあれば、もっと幅も広がるんでしょうけど、今のところそうしたプレーは見られず。自陣深くで相手からボールを奪ってすぐに高精度フィードをFWの前に届けることができれば一気にチャンスが広がります。

勿論、決定力不足もありますけどね。特にブルーノロペスは、他の選手と比較しても突出したレベルの決定機を多数貰っているにもかかわらずことごとく外しています。そのうちの1つ2つでも決めていればまた違った結果になったのでしょう。

とはいえ、全ての問題が独立してではなく複雑に絡み合っていると思うので、解決は難しいと思います。FWを入れ替えれば連係の問題が後戻りしてしまいますし、守備面での綻びも大きくなってしまい失点率は上がってしまうかもしれません。1ゴール奪えても2失点してしまえば結局は敗戦になってしまいますからね。

とても難しい問題だと思います。
解決策は、攻撃時の連係をGK~FWまで全員で高めること、これが一番可能性が高いと思います。あとは可能性が低いでそうが、ビデオで試合を振り返りながら地道にプルーノロペスの意識改革を促すとか、あるいは決定力の低さを補う為にもレオシルバや田中達也に頑張ってもらって、今以上に多くのチャンス、質の高いチャンスを創出してもらう。ことくらいでしょうか。

FWの守備タスクはウチでは減らせないと思います。
減らしてしまうと守備が崩壊し、得点力以前に失点が増えてしまうと思うので。
そう考えると、そう簡単にブルーノロペスを変えるわけにもいかないかなぁと私は思います
    • good
    • 0

こんばんは



最後の決定力でしょうか?
土曜の浦和戦も、浦和を圧倒してましたよね?

ブルーノロペスも以前のような決定力がなくなってしまいました。
浦和から移籍した田中達也も、ポジショニング等すごくいいのですが
最後の精度にかけてます。
でも、まだまだいけそうなくらいの迫力です。
加えてDF鈴木がいなくなったことで、固かった守備に若干の綻びが
見られます。
去年、広島を圧してアウェイでも勝てたのですから、点数が取れるように回復したら
また違った結果が得られるのではないでしょうか?

なんて言っても逆転でJ1に残ったチームですから、底力が違います。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!