dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

缶ビールをコップで飲むほうが美味しく感じます。
缶ビールだと350を二本ぐらい飲むと、お腹いっぱいになるのですが、缶からコップに移すだけで四本ぐらい飲めちゃいます。
コップに移すことで何か変化があるのでしょうか?

A 回答 (7件)

こんにちは。


それは「香り」と「泡立ち」のせいでしょうね。
缶で飲むとそのどちらもあまり味わうことなく飲み終わってしまいますが
コップに注ぐことで泡が立ち、飲み口が広がるおかげで
より強く香りを感じることができるからです。
僕も缶そのままよりグラス派です。
グラスに凝ったり注ぎき方を工夫して
もっとクリーミーな泡をつくれるとさらにおいしく飲めますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます

お礼日時:2013/05/02 07:21

缶のにおいがなくなるので缶で直接、飲むよりは


美味しいかもしれませんね!

やはりビールはビールサーバーから入れたものが一番おいしいですよね!!!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます

お礼日時:2013/05/02 07:22

グラスに注ぐことで、ビールから余計な炭酸が抜けると共に、


空気に触れますのでまろやかに感じます。
結果、口当たりが良くなって飲みやすくなります。

また、余分な炭酸が抜けることで、お腹が膨れることを抑えています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます

お礼日時:2013/05/02 07:22

コップに移し替える事で口に当たる面積が大きくなり、ビールが喉に流れこむまでに缶の時よりも舌の上を幅広く伝わるので感じる味が変わる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます

お礼日時:2013/05/02 07:22

缶から直接飲むよりも泡立ちが滑らかになります。

(少なくともそう感じます)

また、口を付けたときの感覚として、コップのほうが呑み口が大きく飲みやすいです。

さらにいうと、コップの種類でも違いますよ
やっぱりガラスのコップや陶器のコップだと紙コップやプラスチックのコップとは飲み心地が違いますし、グラスなんかでも厚みで変わってきますね

口ざわりや唇に当たる感触も影響するのだと思いますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます

お礼日時:2013/05/02 07:23

コップに移すことで缶ビールがコップビールになるんです。




・・・・・

缶コーヒーをカップに移したり、

缶ジュースをグラスに移して飲むだけでも、

缶を口につけて飲む場合のタブの穴を通って飲む感触よりは

おいしいでしょうね。


私はビールは飲みませんが、ビールも似たようなものではないでしょうか。
    • good
    • 0

注ぐ時に発泡して炭酸が抜けるということと、コップなら一気に喉へと流れ込みますから抜けがいいという面もありますね。



試しに缶ビール飲むとき、缶の底側に穴を開けてあおってください。どっと流れ込み捗りますから(笑)
最初は指でちょっと押さえて、傾けた時に離して下さい。ガンガンいけますよ、屋外で飲むときにどうぞお試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます

お礼日時:2013/05/02 07:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!