dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 英語配列の外付けキーボードを探しています。
タッチパッドが付いていて、バンダグラフのキーが理想です。
PCはWINDOWSのVISTAを使っています。

 どなたか詳しい方教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

lenovoで以下の二機種が出てました。


まだ入手出来ると思います。
テンキー付き
ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付(英語) 31P8950
テンキー無し
ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付(英語) 31P9490
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 おつかれさまです。quatercash様、お返事ありがとうございます。

 パソコン音痴の私ですが、8年前程前に海外でPCを購入、今年から本格的に
使ってみようとキーボードを購入しましたら、日本語版のみサポートとなっておりました。

 英語配列のキーボードを探していましたが見つからず、輸入するしかないかと
思っていた矢先です。

 迅速な対応感謝します。ありがとうござしました。失礼します。

お礼日時:2013/04/06 11:11

OSが何かは関係無いです。



また「パンタグラフ」というキーボードの機械的な専門用語を使っておられる方には
「自分の好み」という回答しかできません。

メカニカルを好まれる方はしっかりしたクリック感のあるものを好まれる方が多い
のですが、パンタグラフはキーストロークが浅いのが特徴で、ほとんどの普及的な
キーボードの特徴がこれです。

CPUやメモリー、HDDなどはスペックと値段だけで商品を決めてもいいと思います。
しかし、ディスプレイやキーボードはスペックに出ない部分が大きく、結局は
自分の感性にあったものを選ぶしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 おつかれさまです。Saturn5様、お返事ありがとうございます。

 何分、パソコン音痴の私ですので、画面に現れた言葉をそのまま使ったまでです。

 一度、インターネット上でキーボードを購入して失敗しています。
やはり、キーボードなどは実際に、目で見て手で触ってみたほうが良いのでしょうね。
参考にさせて頂きます。

 迅速な対応に感謝します。ありがとうございました。失礼します。

お礼日時:2013/04/06 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!