アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後1ヶ月くらいに保護し、8ヶ月で避妊後、動物病院の先生に薦められてからずっとロイヤルカナン猫用 ベッツプラン フィーメールケア 2kg【準食事療法食】の1本食いで2歳9ヶ月になりました。

何かで、ずっと同じ物だけを食べていると他の物を食べ物として認識しなくなってしまい、それまで食べていた物が食べられなくなった時に困るので、なるべく多くの種類を食べさせておくと良いという文章を読みました。

今与えている物は避妊後の女の子用に作られた物ですし、本人もとても好きなようで本当によく食べてくれるのですが(体重3kgで1日合計40g前後)、1種類しか与えていないことに多少抵抗があります。

そこで質問なのですが、ロイヤルカナン以外でも同様の避妊後の子用と銘打ったドライフードが色々と出ていますが、現在与えているロイヤルカナン社の物と比較して、目的に対する効果や栄養面などはどの程度と考えたら良いのでしょうか?

価格の差が大きいので、効果や栄養面にもそれだけの違いがあるのかな?と考えてしまうのですが・・・

避妊前はロイヤルカナンではなく普通にホームセンターで買えるドライフードを与えていました。
缶詰は保護した当初は食べていましたが、それでもドライに比べて食べる量は少なく、今では興味は示しますし、舐めたりもするのですが、食事としては成立しません(汁を舐める程度で終わってしまうので)

1種類しか与えていないことに対するお考えと同じ名目の各社製品での違いについてお聞かせ願えればと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

うちの猫も2歳9か月(♂)ですが、去勢後にロイヤルカナンを勧められてサンプルを獣医さんに頂きました。

でも成分を見てみるとタンパク質がとても多いのと、脂肪分が少ないのが気になったので与えていません。また、酸化防止剤のBHAも気になりました。
タンパク質があまり多いと腎臓に負担がかかると聞いていたのと、去勢時はまだ生後8か月で成長期だったため、脂肪分が少ないのもどうかな?と思いました。
なので、結局一歳までは普通のキトン用のフードを与えて、その後は成猫用のフードを与えています。

獣医さんはロイヤルカナンやヒルズを勧める場合が多いと思います。これは、この2メーカーの品質が決して良いというわけではなく(悪いわけでもないですが)、獣医師会とつながりが強く、また営業を積極的にしているからだと聞いています。

個人的な意見ですが、一種類のフードだけを与え続けるのは反対で、3か月ごとに代えて与えています。
一種類のフードだけを与えているとそれだけしか食べないようになるのは経験上あると思っています。
また、栄養面でも偏りが出てくると思います。

今飼い猫に与えているのは、アニモンダ、ザナベレ、バイネイチャー、ワイソング等をネットで購入して与えています。またプロプラン(ピュリナ)やメディファスもたまに与えています。こちらはホームセンターやドラッグストアで購入できます。←は避妊後用のフードもあります。

こちらのサイトには質の良いフードがいろいろ載っていますし、成分なども載っています。ご参考まで。
http://www.nekobatake.com/
 
    • good
    • 2

カロリーメートだけで過ごしている人、鹿せんべい以外を禁止されている鹿、のように大変危険だと思いますが。


多様性というものが、欠けていますので。ドライフーズは、給餌手間暇かからず、カロリー高く、便利な食品ですが、あくまで、まだ、開発途上の人工食品ですからね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答有難うございます。
やはり単品給餌はよくないのですね。
早速他の物も与えるようにしたいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2013/04/13 11:44

BHAですが、国内における調査では、ドッグフードにBHAは発癌性が確認されており、BHTは発癌性が疑われています。



表示方法などについて、メーカー35社でつくるペットフード公正取引協議会はガイドラインを設けていますが、原材料を使用量の多い順に8割だけ記載すればよいとしています。法律では、品質や安全性、栄養成分の規制はありません。
添加物などの全表示は義務の対象ではなく、この添加物に、人には禁止されている様々な有毒物質が使用されているケースが多々あります。

例えばアフラトキシンB1、これはダイオキシンの10倍の毒性があると言われていて、人の食品では食品衛生法、第六条二にて「食品から検出されてはならないもの」とされています。

また、メタミドホス、人の食品では毒性が高いと判断され、農薬や殺虫剤として使用禁止されています。

他にも人には禁止されていて、ペットフードには使用される添加物はたくさんあります。利便性アップとコストダウンによる利益追求によると考えられます。

また、使用される着色料は実は全て石油が原料のタール色素です。この石油タール色素は、発癌性物質や染色体異常、アレルギー、遺伝毒性などを引き起こすことなどが確認されています。

確かに、多少食べたくらいではすぐに症状が出るとは限りません。でも毎日食することで添加物は身体の中に蓄積され、皮膚疾患や、内臓疾患にかかる可能性が高いと断言する獣医師もいます。

また最近ではオーガニックとか自然派を謳ったペットフードも出回ってますが、例えばローズマリー抽出物は天然のものから生まれた物なら安心かというとそうでもありません。エタノール・アセトン・メタノールなどの溶媒を使って抽出しているからです。

また、ペットフードには必ず、原材料表示にビタミン・ミネラル類記載がありますよね。ドライフードの加工過程では、150~160℃の熱処理がされます。しかし、食物に含まれる多くの酵素とビタミン・ミネラルは46℃以上の熱で破壊されるため、不足分補填で様々な種類のビタミンやミネラルが添加されます。最終的な完成品には、いったいどれほどの栄養素が残っているか?
とはいえサプリで補填も微調整が難しく、悩ましいところです。
    • good
    • 1

ロイヤルカナンは通常食も療法食も嗜好性を高く作っていますからね。


揶揄ではないですが、ヒルズと比較してロイヤルカナン信者さんのほうが何故か多いですね。

他回答者さまも仰る通り、ヒルズ、ロイヤルカナン、たまにアイムス、これがいわゆる「獣医師推奨食」スリートップ、特に前2者が圧倒的シェアです。これは2つのメーカーが療法食に力を入れており、突出した種類数あること、研究データを細かく学会で発表し、獣医師会に営業を密に行っていること、メーカーの規模、まあ色々絡みがあります。寄付金の噂もありますが、これは獣医師は否定しますね(事実でも肯定は普通しませんが)。マネーは定かではないですが、蜜月的グダグダ関係はありますね。その割にリコール起こしたり、何かと脇が甘い。まあ獣医師は「獣医師推奨食」しか知らないので、他のメーカーを勧めてくることは、勉強熱心で無欲な獣医師でもない限りないでしょう。そこは人の子、究極はマネーですから。

>目的に対する効果や栄養面などはどの程度と考えたら良いのでしょうか?

価格の差が大きいので、効果や栄養面にもそれだけの違いがあるのかな?

そうです。はっきり申し上げますが、価格とクオリティは比例します。量産フードは相応のクオリティです。ミートボーンミールとか副産物とか記載されている時点で、量産フードクオリティになります。

単品給餌のデメリットはいくつかあります。ひとつがアレルゲン(アレルギーの原因となる抗原物質)の蓄積による不耐性。これは人も同じで、同じ食品を食べ続けることで発生します。食品だけでなく化粧品などもそうです。ある日突然使い慣れた化粧品が肌に合わなくなることはよくあります。
不耐性が発現し、かつ特定フードしか口にしない猫の次のアテが見つからない、別の疾患の療法食を食べないとなると、非常に苦労する羽目になります。

不耐性の回避、多様な栄養素を取り込む、付随して各種疾患をある程度予防するためには、「クオリティが高く、個体に合うフード」を数種類、ひと袋単位とか決めて「ブレンドせず」ローテーションすることです。

缶詰、ウェットは将来食欲廃絶で強制給餌することに備えて慣れさせておくとベターです。水分補給と、下部尿路疾患予防にも役立ちます。ただしセミモイストタイプは保湿成分が糖尿病や癌を誘発する可能性の指摘があります。

他回答者さまが言及されているBHAに関しては再投稿します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変ご丁寧な回答有をいただき有難うございます。
やはり単品給餌はよくないのですね。
既に現在、缶詰は殆ど食べてくれませんし、ドライも他の物はさほど食べてくれないようになってしまっていますので、早速他の物も与えるようにしたいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2013/04/13 11:47

家は何も考えずに適当にえさを変えてますよ。


同じえさしか食べたなくなったら困るんで。
問題なく育っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
やはり単品給餌はよくないのですね。
既に同じ物しか食べてくれないような状態なので、
早速他の物も与えるようにしたいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2013/04/13 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!